プロ矯正歯科 医院HP
東京都墨田区江東橋2-11-5 河口ビル2階
はじめまして。顎の手術について質問させてください。
私は顎の長さや顔貌を気にしており、以前病院に相談に行ったところ、顎変形症(受け口)と診断されました。奥の歯一本分が前突してるようで、保険適用で外科手術を伴う矯正ができると言われました。当時は高校生で治療できなかったのですが、最近になって治療を受けようと決意しました。
そこで質問なのですが
・顎が長いのも気にしているので、受け口を直すだけでなく、オトガイの骨切りも同時にやってもらえるのでしょうか?骨切りをやってもらえるとしたら、どのくらい切ってもらえるのでしょうか?定規で当てて測ったところ下唇の下から顎先まで4.5〜5.0センチくらいでした。
・ガミースマイルでもあるので外科手術を受ければその改善も望めるのでしょうか?
・噛み合わせも気になるのですが、美容的な観念での改善を望んでいます。オトガイ切りは実費負担になったり、あとで美容整形として手術しなければいけないという事になるのでしょうか。
・このような場合ですと、手術は下顎のみでしょうか?それとも両顎になるのでしょうか。
質問が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
※相談室では、外部サイトのご紹介ができかねるため、一部の文章を割愛しました。(運営部)
娘7歳ですが、小さい時期に歯が溶けてしまい黒く虫歯になり削ったりしてなかなか抜けることがありませんでした。
最近になってようやく抜けましたが、すでに永久歯が生えてきて被さった状態でした。
抜けたものの前歯がでてる状態で本人もきにしています。歯医者さんにはまだ柔らかいから自然に引っ込むかもといわれましたが、いまになって無理かもとのことです。
たまに前歯が痛くなるときがあるようで心配です。
すぐにでも矯正にいったほうがいいでしょうか?
虫歯治療はすべて終わってます。
私は上下顎前突で悩んでいます。口が閉じられない程の出っ歯でした。それが嫌で10年程前に歯列矯正(親知らずを含む8本を抜歯)をしました。歯の角度は多少良くなったのですが、口元の突出は治りませんでした。ガミースマイルも笑うと歯茎が10mmくらい見える重症です。いつも気がつくと口が開いていて呼吸も口でしている為、口の中は唾液がほとんど出ず虫歯になりやすかったり、歯茎が腫れたりします。中顔面が長く顎変形症と診断され保険適応で手術を受けたいのですが、歯列矯正(抜歯済み)なので奥歯の噛み合わせはそこまで悪くありません。私のような症状では顎変形症と診断されるのは難しいのでしょうか?何件かの顎口腔診断施設へ行って検査を受けるといいと伺いましたが検査費用が高額な為、なるべく1回で診断されたいのですが、診断される可能性はありますか?
出っ歯で悩んでいます。いつもの歯科を変えて別の歯科に行ったら、下の奥から2番目の金属を被せてる歯の虫歯がひどい状態なので、その歯の治療を先に勧められました。4ヶ月前、以前の歯科医がその歯の治療をしたばかりで被せの金属を新しくしなおした箇所です。
今度診て貰った医師は、状態がよくないので、その歯は腐れて自然に抜けるでしょう、でもブリッジとか色々方法があるので心配しなくていいですよ、と言いました。驚きました。
その歯の隣は40年以上前に抜けたまま歯が無い状態です。それでブリッジが可能なのか?不安があります。
しかし件名で書いた様に、私は出っ歯が唇にあたるのが悩みです。だから矯正治療をしようと考えていました。その前に虫歯の治療をしてから矯正歯科を訪問しようと思ったのです。
私の前歯の中央の隣の上下の歯は以前神経を抜かれていて、黒ずんでいます。そんな神経がない歯を持ってる私でも、矯正は可能ですか?
奥歯はほとんど、治療をして、金属を被せています。時間が経っているので、すり減っていると医師は言います。そちらの治療を時間がかかるけど変えていったほうがいいといわれました。年齢もですし、そんな状態で矯正治療は可能でしょうか?
もしブリッジ治療をされると矯正ができなくなると困るので、お尋ねしました。ぜひよろしくお願いします。
私は24歳の女性です。
最近年も年なので歯並びが悪いのが気になってしまいます…。
前歯の裏に2本の過剰歯が生えています…。
歯磨きの際とても歯を磨くのも大変なので、抜歯したいと思うのですが、抜歯は出来るのでしょうか?
また費用はどのくらいかかるのでしょうか?
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)
はじめまして。
私は上の前歯、歯茎がとても醜く出っ張っており、また下奥歯がほとんどありません。上の奥歯もブリッジを入れており、少ないです。
このような私の治療法として一番良く且つリーズナブルで確実に普通の状態になれる治療を探しております。
矯正70万〜80円台で、インプラント1本15万円程度で探しております。アドバイスを頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)
矯正治療四年目でリテーナーの段階になっています。
治療の前段階で上下4本を抜歯、その後、下の親知らず2本を抜歯しました。当初の説明だと、後に上の親知らず2本も抜歯する、とのことでしたが、やっぱり抜歯は必要ないので大丈夫です、と説明されました。しかし、奥歯を合わせてかんでも上下の歯に大きな隙間があり、出っ歯のように思えます。また、矯正の治療前から顎関節症であり、それが最近ひどいです。上の親知らずを二本抜歯すれば、出っ歯は改善されるでしょうか?また、顎関節症もよくなるでしょうか?
裏側矯正をしたいのですが、スピード矯正という方法を知りました。
コルチコトミーをやることにより、デメリットはありますか?
メリットでは歯茎が強くなるなど書いてあったが実際はどうなのか。
外科手術なので、余計に歯茎がだめになりそうで怖いです。
普通に時間をかけて矯正したほうがいいのでしょうか。
※相談室では特定の歯科医院の紹介ができかねるため、一部内容を修正・割愛しました(運営部)
下顎前突と矯正歯科医にいわれました。下顎だけ治療すると、7番を抜歯すると思いますが、下顎だけ治療するとなると、下顎だけが引っ込んでお年寄りのような口元になってしまいますか?
2年前、上顎前突と前歯が少し曲がって出っ歯だったので、矯正したのですが、金額の事があり、部分矯正にしました。現在、前歯二本は綺麗に揃ってますがやはり口元は突出しています。また下顎を引っ込ませる場合、マウスピースでは治療できませんか?
7番の右左を抜歯するとなると両方大きい歯なので唇も引っ込んだ形になり口元の印象が別人のようになりそうなのですが…