治療前矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療前」の検索結果は 3,206 件です。

歯並びのズレは治せるのか

私は永久歯に生え変わる時期に、右の犬歯が生えてこず、今だに犬歯が歯茎の中にある状態で、上の右の前歯(2番目)が足りず、少し隙間があります。隙間のせいで上の歯全体が右に寄っているので、とても見た目が悪く、噛み合わせもズレていて、長年コンプレックスになっています。犬歯を戻して、上の歯の位置を正しくすることはできるのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

たおれた奥歯の治療

  • 投稿者 えいみー さん [44才 女性 主婦] 2015年04月07日16時22分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご左7番 下あご左7番

下あご左7番が内側に45度くらいたおれ、上あご左7番が外側にたおれている状況です。

今現在、痛み、ぐらつき、腫れはないのですが、先日違う歯の詰め物がとれたのでついでにほかに悪いところがあれば直してもらおうと歯医者さんに行ったときに治療をすすめられました。

その先生が言われるには、まず下あご左7を抜いて両隣の6と8の親しらずにブリッジをするということでした。
ちなみに親しらずも内側にたおれ気味です。
レントゲンで見ると、この7番の歯の下のあごの骨がごっそりくぼんでなくなってしまっているそうです。
今のところこの下あご左7番で困っていることは、冷たいものと熱いもの両方しみるのとよく食べ物が歯の間に詰まることです。
痛みやぐらつき腫れなどは全くないのでできれば抜歯は避けたいと思…≫相談の続きを見る

歯列矯正抜歯について

  • 投稿者 あんなつ さん [17才 女性 学生] 2015年04月03日22時19分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご左2番

今日検査結果を聞きに行ったのですが、抜歯をすると言われました。そのことは仕方ないと思っているのですが、上の歯を二本、下の歯を一本抜くんです。しかも、下の歯は前から数えて2番目です。ここを抜いても大丈夫なんでしょうか?また、上と下抜く数が違うのですが大丈夫なんでしょうか?

出っ歯

私は幼い頃は空き歯で、中学生になると大人の歯に変わり綺麗な歯並びになりました。
しかし、最近はどんどん歯が押され、前歯2本だけが前に出ているいわゆる出っ歯がとても気になります。
下の歯や、上の歯の前歯以外の歯並びは気になっていません。
もともと顎が小さく、さらに前歯が出ていてとても気になります。
部分矯正というものがあると聞いたことがあるのですがこの悩みの場合はどのような直し方になるのでしょうか。
矯正していることが周りの人から分かるのは嫌です。

値段!!

下の歯の矯正を考えている高校生です。 下の歯でも表にするやつはかなり目立ちますか? わたしは笑った時に目立つのを極力避けたいです。笑った時にいつもは下唇と上の歯で隠れているのでまったく見えません。
親に出してもらうので一番は価格です。価格が安いのと高いのではなにが違うんですか?
料金が多少安くてもいいところはありますか?
わたしは四本気になります。歯を抜かなければいけないレベルですか?
がたがたです。それぞれの2が奥にあり右の1より左の1のほうが出ています。」

歯列矯正についてです。

歯列矯正をするのですが、歯を4本抜かなければいけないと言われてとても怖いです。健康な歯を4本も抜いて体に影響とか、歯茎に影響はないのでしょうか?
また、歯をぬいて奥歯を前に持ってくるってことは後ろはスカスカなのでしょうか?

前歯の矯正と値段

  • 投稿者 キョンシー さん [14才 男性 学生] 2015年03月28日00時30分
  • カテゴリー 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

中3の男子です。
上の前歯が下の歯より内側にはいっていてこまってます。歯科医にいったら将来しゃくれになると言われました。そこで矯正をしたいんですが、一般的に費用はいくらぐらいかかりますか?
上の前歯2本です。

※一部費用に関する内容を修正・割愛しました(運営部)

歯科矯正

  • 投稿者 みのりん さん [17才 男性 会社員] 2015年03月26日11時07分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左5番

矯正を始める前のレントゲンで口蓋裂かもということが分かり、また歯茎の中に埋まっている歯を抜く手術をすると言われました。17歳の私なのですが歯を抜く手術費用と矯正とで保険適用される場合とされない場合とのだいたいの費用を知りたいです!また、高校を卒業したら県外の学校に行きます!その場合通ってた病院とは違くなってしまうのですが、その場合どうなるのでしょうか?

歯科矯正費用 母子家庭

  • 投稿者 はるのん さん [15才 女性 学生] 2015年03月25日14時59分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左5番 下あご右1番 下あご右4番 下あご左5番

15歳の女です。
私の家庭は母子家庭なので、お金に余裕がありません。
母とは一回歯科矯正の相談を歯医者さんに行こうと話しているのですが、なかなか了承してくれません。

初めは前歯の2本が出っ歯なだけだったのですが、14歳ごろから、4本の歯がボコボコニなってしまいました。。
これからのことを考えると怖いです。
まだ、綺麗な歯並びのところがガタガタになるのではないかと、考えてしまいます。

せっかくの学生生活なので、おもっいきり楽しみたいのですが、コンプレックスな歯並びのせいで、思いっきり笑うことができません。
ただの、きれいにしたいという矯正願望なので保険はきかないと思いますが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

矯正治療による歯茎退縮について

  • 投稿者 えび さん [13才 女性 学生] 2015年03月23日20時31分
  • カテゴリー かみ合わせ その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右2番

はじめまして。
私は矯正治療を考えている13歳です。
わたしは受け口&前歯が二本でている噛み合わせです。
歯並びを直したいのですが、不安があります。
それは矯正治療による歯茎下がりです。
よく、矯正後に歯茎が下がったという意見を聞きます。
私は下前歯の歯茎が下がっていて、歯の長さを測ったら9mmでした。
矯正をしたいけどこれ以上歯茎が下がるとなると怖いです。
歯茎は必ず下がってしまうのでしょうか

矯正について

永久歯が回転して生えてきていて矯正を考えていますが、どのような方法で費用はどれくらいかかるのでしょうか?

抜歯して矯正する場合

出っ歯が気になっていて、近所の矯正専門歯科へかかりました。
検査はレントゲン撮影、写真撮影、歯形をとるなどやっていただいて、詳しく検査されているなという印象でした。
勧められた治療は、上左右4番目抜歯(上左右親知らずは以前抜歯)、下左右5番目抜歯と左右親知らずの抜歯をし、矯正用インプラントを上下左右に埋め込んで行うものです。矯正器具は表側からつけます。
気になったのは、この抜歯を、紹介状を書くから他の医院でやってきてくれと言われたことです。
矯正専門歯科だとこれは当たり前のことなのでしょうか?
抜歯ができないのに大丈夫かな?と不安になってしまいこちらに投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

歯を削る矯正とは?

11歳と10歳の子供の矯正についてご質問させていただきます。
以前より、子供二人の歯並び(上の前歯2本が前へ出ている状態)が気になっており、
先日、知人の紹介で比較的治療費も安い歯科医院へ無料診断へ行ってきました。

その時の治療方法の説明ですが、明確に覚えていないので申し訳ないのですが、
糸切り歯の後ろあたりに生えている歯を少し削って、スペースを作り、ブラケットを取り付けて
歯並びを整え、その後しばらく保定するとのことでした。期間は3〜4年ぐらいは必要とのことでした。
無料診断で、詳細な検査や治療は治療を決めてから開始するとのことでした。
矯正する際に、抜歯などはよく聞くのですが、歯のエナメル質を少し削るのは将来問題ないのでしょうか?
虫歯になりやすい歯になりそうで心配な…≫相談の続きを見る

矯正したいが反対される

子供の歯が出っ歯で、口が閉じません。代々遺伝で顎も小さく、親や祖母は矯正をしていないので歯並びが悪く虫歯が耐えません。かわいそうなので矯正を考え、矯正専門医、一般歯科医など何軒か回り意見を聞きましたが、皆矯正が必要どちらでも言いました。が、かかりつけ歯科医だけはまだ早い。顎を広げたりするのは成長の妨げになるからやめた方がいいと反対されました。
治してあげたい、けど良くないことはしたくないところ葛藤しております。
ご意見お聞かせください。

前歯

17の高校生です。
前歯の一本が斜めに生えています。
その他の歯はきれいに生えていて、その一本を除くと歯並びは良い方だと思います。

そこまで気にならないと友人に言われましたが、
個人的に気になるのでインプラント?治療をうけたいです。
(成人式までに)

そこで、治療のためにお金を貯めようと思っているのですがどのくらいのお金がかかるのかわからないです。

また、矯正の方がいいのかな?と考えたりもします。
インプラントと矯正、メリットやデメリットはありますか??

お願いいたします。

抜歯矯正について

はじめまして。
私は昔から歯1つ1つが大きい方で、前歯2本は特に気になってます。
また、歯茎ごと上下前に出ているので、口元が気になります。
抜歯して綺麗な口元になりたい気もしますが、この場合料金はいくらぐらいかかりますか?またリスクは大きいですか?
非抜歯の方がいいとは思いますが、あまり変化しないなら抜歯したいです。。。
あと抜歯矯正の場合期間はどのくらいかかるのでしょうか?

顎関節症と歯科矯正について

  • 投稿者 コロちゃん さん [40才 男性 主婦] 2015年03月04日15時56分
  • カテゴリー その他 顎関節治療 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

始めまして。18歳の娘の歯科矯正について質問させて下さい。娘は中学生頃から顎関節症が酷く大きく口を開けたり、硬い物を思い切り噛むことが出来ません。それが原因なのか年に何度かは肩凝りや頭痛が酷く学校も休んでいました。歯並びも元々良くなかったのですが、近年では益々酷くなり、特に上顎が前に出てきた様に感じます。下の歯に上顎がすっぽりとかぶさる形で、噛み合わせが有りません。
歯科矯正をしたいのですが、顎関節症を治してからが良いでしょうか?

矯正歯科の選び方

  • 投稿者 たか さん [27才 男性 会社員] 2015年03月03日20時33分
  • カテゴリー その他 医院選び・転院 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

矯正歯科の選び方で悩んでいます。
いくつかの矯正歯科に実際に行ってみてとても感じがよくてここでやってみたいと思えるところが見つかりました。
先生は、大学の歯学部矯正学教室を退職されて、開業して30年以上になります。
日本矯正歯科学会の会員であり認定医のようです。
ホームページを見ると、昔雑誌で「信頼できる認定医650人」なるものにも選ばれたことがあるようで。
ところが、ネットや知り合いの声として、「日本矯正歯科学会なら専門医や最低でも指導医の方が信頼できる」といったことを見聞きしてしまって悩んでいます。
とても感じのよい医院で自分としてはぜひお願いしてみたいと思っています。値段も、他に比べてかなり良心的な金額です。通院費ももともと込みの金額で安心できます。
しかし一生に一回の矯…≫相談の続きを見る

急速拡大装置

急速拡大装置について教えて下さい。

急速拡大装置を小児に使用すると、下顎が後方に引けてしまう。とか下顔面高になりやすい。などの記述を目にすることがあります。
小児の一期矯正の効果には、色々な考え方があるようですが、上顎自体を開いて幅を広げる「急速拡大装置」ならば、機能性拡大装置のように、歯自体は斜めに傾きにくいと思うのですが、なぜ下顎が後方に引けるなどと考えられているのでしょうか?
その考え方の理屈を教えていただけないでしょうか?

上顎の成長は、ほぼ終わりこれから下顎の成長期のこどもの治療法を検討しているため、詳しく教えてください。
宜しくお願いします。

歯がずれてきた

歯並びは全体的に良いのですが、下の前歯の1本だけ前にずれてきました。
歯が窮屈になり隣の歯に押し出されたようなイメージです。
この場合削ったりしてスペースを作ると元に戻るのでしょうか?
また何もしないでいるとよくないでしょうか?
早めに見てもらったほうがよいかと思いますが、料金も気になります。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩