最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,680 件です。

矯正について

私は、上の左犬歯が八重歯です。それから、上の前歯が少し前に出ており口は閉じれますが横から見ると出っ歯気味です。前歯は少し大きめです。それから、下の歯が斜めになっていて噛み合わせが深いです。そして、下の歯の4の部分が、ねじれています。横顔は口元が少し出ていて顎があまり出ていません。
歯列矯正について真剣に考え始めたのは最近です。昔から八重歯は気にしていたのですが、矯正するほどでもないな、という気持ちがあり、矯正について真剣に考えることはありませんでした。
私のような歯並びの場合、歯列矯正はどのくらいの期間でしょうか?また、上下表側審美ブラケットにした場合、費用はいくらくらいでしょうか?おおよそでいいので、知りたいです。
ちなみに、八重歯は一本だけです。
私が歯列矯正したとして、横顔がきれいなることはありますか?出ている口は引っ込むのでしょうか…?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯並び

  • 投稿者 Mai さん [14才 女性 ] 2016年01月25日11時26分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番

私はとても歯並びに悩んでいます。
今まで気にならなかったのですが、私の歯は八重歯のせいで側切歯が少し斜めを向いて前歯の裏に少し入ってしまっています。
親には左右対称だし大丈夫と言われますがやはり気になります。
短期間で治したいのですが、どのような方法がありますでしょうか。

現在、通常矯正にて治療中。外科矯正に切り替えることは可能か?

  • 投稿者 むるこ さん [19才 女性 ] 2016年01月23日06時54分
  • カテゴリー 外科矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

外科矯正についてご相談させていただきます。

3年前に上下顎前突と診断を受け、現在、通常矯正を行っている最中です。
診断の際に上顎骨の軽度前突と下顎骨の後退も認められたのですが、通常矯正のみでも気になっていた下顎の緊張感・横顔のEラインにある程度結果が望めるとの助言を受け、通常矯正による治療に踏み切りました。

現在、抜歯後の隙間も埋まり、歯列はほとんど完成しているのですが、上下顎のバランスが改善されず、治療を開始した当初気になっていた下顎の緊張感・横顔のEライン形成にも満足いく結果が得られていない状況です。
そこで、現在行っている通常矯正を中断、または装置が取れた後に外科矯正に切り替えようと考えているのですが、そうしたことは可能なのでしょうか?
また可能な場合、術前矯正の期間…≫相談の続きを見る

矯正したら、反対咬合に

  • 投稿者 たつこ さん [50才 女性 ] 2016年01月22日15時31分
  • カテゴリー 小児矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

もうすぐ、14歳です。矯正も4年になります。らんぐいば、顎変形ショウぽい、歯並びも、上だけをブランケットして、きれいに並び、ました。
下の歯は、がちゃがちゃしてました。なぜ、下の歯はなんで、ブラケットしないのだろうと思ってました。
だが、ようやく、昨年秋から、下も、やりはじめました。すぐ、歯は動き、あれよあれよと、綺麗に並んだ分、反対咬合になってしまいました。
幼児の頃も反対咬合で、生え変わりの時、上の歯がかぶさるように、歯医者でも、なにかしら、やって、歯がかぶさったとき喜んだのを覚えてます。
昨年は、身長が5cm以上伸びました。
あごの長さものびました。
今は、下の歯は左は奥歯からずれて、出てます。
 
どうして、こんなことになってしまったのでしょう。
下歯、矯正したら、…≫相談の続きを見る

受け口について

私は半年ほど前に虫歯の治療を始めました。
そこで今まで気にしてはいなかったのですが私の歯が受け口と言われるものだと知り、今はコンプレックスになってしまいました。
治したい気持ちはあるのですが学生でお金もなく今は矯正治療を受けることが出来ません。
矯正なしで少しでも改善する方法はありませんか?
それとも矯正治療をしなければならないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

矯正後の後戻りについて

  • 投稿者 奈々 さん [23才 女性 ] 2016年01月19日12時51分
  • カテゴリー 歯列矯正 アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番

こんにちは。
私は今23歳です。小学生の頃に矯正治療をしていたのですが、リテーナーももう使っておらず、下の歯の裏についていたワイヤーも取れてしまい今はなにもしていません。上の歯は気になりませんが下の左側だけガタガタしてきたように感じます。通っていた歯医者さんはもうやっていないので、他の歯医者さんでこれ以上後戻り防止できるようまた装置やワイヤーをつけてもらうことは出来るでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
マロニエ矯正歯科クリニック (埼玉県草加市) 院長 : 栗田 容輔
さわだ矯正歯科桂クリニック (京都府京都市西京区) 理事長 : 澤田 大介
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫