最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,681 件です。

食事や会話をしている際、顎の付け根(耳の前、口を開けた際に動く箇所)でブチっという音がします。頻度はまちまちで、時には痛みを伴います。原因は何でしょうか??
私の思い当たる節は、歯並びが悪い、時々うつ伏せで寝る、といったところです。
ご見解・アドバイスお願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

私は全体的に歯並びが悪く、前歯(上の方)は出っ歯で、下の前歯はガタガタしていてすぐに歯垢とか歯石が溜まってしまいます。
小学生の頃から悩んでいて、矯正したくて親に言ってるのですが、費用が高くて無理と言われました。
実際、矯正はどれぐらいかかるのでしょうか?また、矯正装置は常に付けてないといけないのですか?
よろしくお願いします。

去年7月から名古屋で矯正治療を始めましたが
仕事の関係で今年1月から奈良に引っ越しました。
治療が始まったばかりなのでしばらくは名古屋の歯科医へ通うことになっているのですが、つけているゴムがよく切れてしまい、通院が月2回になってしまいます。
交通費も高くつくため、自宅近辺でせめてゴムだけでもかけてくださる医院を探したいのですがそういったことじゃ無理でしょうか?
アドバイスお願いします。

おやしらずの数が左右で違います(左のみです)。
そのため、全体的に右にずれています。このまま放置しても良いのでしょうか?左のおやしらずを抜いた方が良いのか、矯正をしたほうが良いのか悩んでいます。将来的にはどのような処置をしたら良いのでしょうか?
お教え下さい。宜しくお願いします。

ついに矯正治療を開始しました。とりあえず上下合わせて4本抜歯をする事になり、先日まず右側上下1本ずつ抜歯しました。質問は抜歯についてで下記になります。
1.抜歯の仕方としては、近代医学も進歩していると思いますが、昔と変わらず麻酔後ク゛リク゛リと抜く…というやり方は何処も同じなのでしょうか?
2.下の歯は既に神経もなく抜歯後出血が見られず、先生から『血が出ないといけないから、無理矢理出血させますね』と言われ、ク゛リク゛リされました。正しい判断なんですよね?
3.抜歯治療費につて、2年前までは保険が適用されていたけど現在は適用されないので、全て実費と言われました。今はなぜだめなのか詳細を教えて頂きたいです。
GWでご多忙中とは思いますが、上記質問ご回答頂ければと思います。お手数をお掛けし…≫相談の続きを見る

初めまして。ご相談させて頂きます。昨年9月から、メキシコで抜歯(4本)、11月からフ゛ラケット装着し、現在上顎は犬歯が下がってそろそろ前歯を下げられるのは…下顎は抜歯痕はだいたい埋まっているもののまだ均一ではないという段階で日本に帰国しました。
私の見解としては、既に日本製のフ゛ラケットを装着しており、日本の矯正歯科医院では月1程度の調整費を支払っていけばよいと思っていました。メキシコの日系の先生もそうおっしゃっていたのですが…。
帰国後に何軒かの矯正歯科医院に問い合わせると、費用は最初だろうが途中だろうが最終的にかかってくる費用は変わらない、おおよそ60〜70万位と月ごとの調整費別途と説明されました。
歯の状態をお見せできないので何とも言えないのかも知れませんが、一般的な見解でよいの…≫相談の続きを見る

矯正治療をしていましたが、海外留学などの事情でしばらくの間歯科へ通っておらず、歯並びも気にならなくなったので、矯正装置を外したいと考えています。しかし、以前に通っていた院にはもう行きずらく、また相性があまりよくなかったので、他の所での処置を考えています。
治療途中で装置を外すことにより、再び歯並びが悪くなるのは覚悟しているので、その上で装置だけ外して下さる医院などはあるのでしょうか?

八重歯がある為、矯正を考えています。カウンセリングに沢山周っていますが、先生によって、見解や説明が違うので、どのように選んだらよいか困っています。
例えば、八重歯の歯茎が、とれてしまってきている(下がっている)ので、八重歯を抜いたほうがいいという先生と、
八重歯は根本が深いので、八重歯の次の歯を抜いて、歯茎を移植したらどうか、という先生がいました。
八重歯を抜くことについて、抜いた跡がへこんで、顔の印象がふけたり、将来、入れ歯になった時に困るといった、いろいろな情報がネットに載っていて気になります。八重歯を抜くのは実際、よくないのでしょうか。ご見解、今後のアドバイスお願いします。

アライナーで治療中です。先生とトラブルがあり、通院できず、同じアライナーの所でとまったまま、早数ヶ月経過しています。
できれば、先生からアライナーだけを頂き、後は自宅で自分でやっていきたいと考えていますが可能でしょうか。
また現在、歯にアライナーを動かすための突起が付いたままの状態ですが、この突起は普通の歯医者さんで取ることできるでしょうか。
(先生と意思の疎通がかなり難しく、精神的にもう通院ができません。)ご見解・アドバイスよろしくお願いします。

歯茎自体が出てる場合は奥の歯を抜くことで解消できますか? 私は出っ歯ではなく歯並びもいい方だと思います。
ですが横顔がキレイなEラインではありません。
口元がまるで猿のようにゴボっとでている感じです。今までそういった患者様はいましたか?
また一般的な矯正によって口元はきれいなラインになりましたか?宜しくお願い致します。

料金については、医院や歯並びによって異なるため割愛させていただきます。

私は上顎前突です。小4まで癖で指しゃぶりをしていました。噛み合わせや歯並びが皆と違うのは中2で気づきました。 早く矯正したいんですがお金はどのくらいかかるのか知りません。矯正の期間もどのくらいなのかも 分からないので、まずは、今後のアドバイスお願いします。

半年前から上の歯が全体的に急激に内側に入り、特に奥歯が舌に当たるようになり困っています。
通う歯医者さんによれば、「生まれてから口蓋裂の手術と幼少時の矯正治療で保定機を入れていない為に歯が戻っているのでは」と診断されました。矯正治療を考えてますが、保険を使って治療を受けられるケースでしょうか?
ご見解、今後のアドバイスお願いいたします。

私は小学校から中学まで矯正をしていました。
しかし高校生になると共に母が噛み合わせや歯並びは少し気になるが見た目は綺麗だからもう矯正はやめましょうといい矯正をしなくなりました。
しかし、私は顎が小さいです。太っているわけでもなくむしろ痩せてるくらいなのに顎がないのです。
なのでもう一度矯正をやり直したいのですが、18才から顎を作ることは可能ですか?

歯の矯正において歯が抜けやすくなることはありますか?下の前歯が出ていて、受け口になっています。
又、下の前歯のみの治療は可能なのでしょうか?
上の前歯は隙間が開いていて、すぐ横の歯が後ろに下がっています。その治療は可能でしょうか?
私としては歯の矯正をする場合はマウスピース矯正を希望したいのですが上記の歯の状態の場合は治療が可能でしょうか?


料金と治療期間については、医院や歯並びによって異なるため割愛させていただきます。

2歳半になるこどもの歯が、下前歯2本だけが前にでてしまっています。
通常ちょっと見ただけではわからないくらいなのですが、噛んでいる最中に時折歯ぐきから血が出て痛がり泣きます。支障がなければ永久歯が出てくるまでは様子を見ようと思っていたのですが、このような状態なので何か方法はないものかとかんがえています。まだ小さいので、もう少し様子を見たほうがいいのか、どうなのでしょうか。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉
小田矯正歯科クリニック (兵庫県宝塚市) 院長 : 小田 佳朗