矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,962 件です。

虫歯と矯正

  • 投稿者 アイス さん [18才 女性 学生] 2020年05月29日08時37分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご右7番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左6番 下あご左7番

私には歯がありません。
右上7歯はほぼ完全に、右上の6歯と左下の7歯は欠けています。他にも虫歯なりかけの歯が多くあります。
両親は治療のお金を払ってくれず、大学生になり自分で稼げるようになった為治療を始めたいと思っています。
それと同時に矯正も考えています。
歯並びが悪い、というより口元を下げたいからです。
口元を下げるという矯正の場合、抜歯という選択が出できました。
通常なら小臼歯を抜くそうなのですが、私は小臼歯を抜いてしまうと健常な歯は限りなく少なくなります。
そこで、7歯と6歯を抜歯し、口元を下げるという方法は可能かお伺いしたく投稿しました。
やはり、7歯を抜歯してしまうと負担が大きくなってしいますよね…?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

先天性欠損歯の矯正治療について

  • 投稿者 しょう さん [22才 男性 学生] 2020年05月29日00時57分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左3番

私は、前歯から3番目の犬歯が乳歯のままです。以前歯医者さんで先天性欠損の診断を受けた際にこのまま抜け落ちるまで様子を見る事になったのですが、抜ける気配がありません。また、乳歯である影響?なのか前歯同士の隙間が広くすきっ歯がとても気になります。早くすきっ歯を矯正したいのですが、このまま乳歯が抜けるまで待つのが最善でしょうか?
他に方法があれば教えて頂きたいです。

矯正の効果についてお尋ねします。

  • 投稿者 かーな さん [22才 女性 会社員] 2020年05月28日23時40分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番

初めて投稿させていただきます。
以前から奥歯が痛かったため、歯科にかかったところ原因は歯並びが悪いため、一部の歯に負担がかかってしまっていることによるものと診断されました。治療法としては矯正をすすめられました。
ここで質問なのですが、矯正して歯並びが綺麗になることで痛みはなくなるのでしょうか。
また、口蓋裂の既往があるので保険が使えると言われましたが、自己負担はいくらぐらいになるのしょうか。
長々とすみません、よろしくお願いします。

矯正 リテーナー 作り直し

 以前歯の矯正をして現在リテーナーを付けてしばらく経ちます。
 先日上の歯に装着するリテーナーを失くしてしまい、もう一度作り直しをお願いしたいのですが、今は引っ越しをしてしまった為、その病院へすぐに行くことができません。しかし、現状の歯を維持するためのリテーナーが欲しいです。
 そこで質問なのですが、診察をせずに以前リテーナーを作った時の型で、同じものをもう一度作って頂くという事は可能なのでしょうか? ずっと相談の電話をしようと思っていたのですが、矯正からリテーナーに替えた後、しばらくしてから病院へ通わなくなってしまったこともあり、対応して頂けるかとても不安です。

歯列矯正について

こんにちは。私はインビザライン矯正を行っています。私は上前歯の二本が大きく目立ち、その両隣の歯が小さく短いためその歯を伸ばす治療を始めました。伸ばしたい歯の表と裏に突起をつけて、アライナーを装着した上からゴムを引っ掛けています。私はこの方法に疑問を持っているため相談させて頂いています。アライナーで歯が抑えられているところにゴムをつけたところで歯が伸びてくることはあるのでしょうか?また、ゴムを1つの歯の両面にかけたところで歯を伸ばす力ははたらいているのでしょうか?どうかご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

アデノイド顔貌について

  • 投稿者 はると さん [15才 男性 学生] 2020年05月28日18時54分
  • カテゴリー 治療前

ぼくは15歳の高校一年生です。みんなが美容に気を使うようになって自分も鏡で顔を見て見たのですが下の顎が後退している状態で調べたらアデノイド顔貌に当てはまると思いました。ちなみに花粉症とアレルギー性鼻炎もちなので口呼吸の習慣がついています。まだ口呼吸を辞めたら直る可能性はありますか?直らない場合あまりお金をかけずに直せる方法はありますか?矯正などをしないとダメでしょうか?回答よろしくお願いします🙇♂

正中線のずれについて

  • 投稿者 なな さん [19才 女性 学生] 2020年05月28日14時53分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

上の歯の中心はきちんと顔の中心に来ているのですが、下の歯の中心が3ミリほど横にずれています。1度矯正していたことがあるのですが、リテーナーの装着をサボってしまい完全には綺麗になっていません。また、治療後に乳歯が残っているのが見落とされていることが発見されたのですが、やり直しは出来ないと言われました。顎関節症などの症状はありません。歯並びもあまり良い方では無いので、矯正を考えているのですが人前で話すことが多いため、マウスピース矯正を希望しています。マウスピース矯正でも正中線のズレは直せるのでしょうか?

顎変形症

こんにちは。顎変形症ではないかと、相談させて頂きます。
元々、上の歯が1本ない様で前歯は中心から右にズレていて、しゃくれていました。左の顎が右に比べると少し高い位置にあり、顎先までの骨自体も左右非対称です。歯と顎のズレは年齢を重ねるごとに進み、現在は顎先が以前より伸び左に歪んでしゃくれています。加えて下の前歯は隙間が目立ち左側に倒れてきていて、ますます上の前歯の中心とズレてきています。マスク装着時、気を許した瞬間、睡眠時は少し口が開き受け口気味の様な感じです。
咀嚼寺は左の下唇の中をよく噛みますし、水分が左側の口からよく飛びます。
年齢を重ねるごとに顔貌の変化に落ち込み、人前で笑えなくなってきました。加えて口を開けたときに左顎が
ガクガクと鈍い音がすること、会話が長くなったときや硬い…≫相談の続きを見る

リテーナーについて

  • 投稿者 りんご さん [33才 女性 会社員] 2020年05月28日02時57分
  • カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

長くなりますが、とても悩んでいるので相談させてください。

現在33歳で、18歳〜20歳まで矯正をしていました。(歯並びは綺麗だったのですが、舌の癖で倒れた前歯を戻すついでに上下で4本抜歯して全体的に奥に下げました)
ワイヤーが取れた瞬間に前歯に少し隙間が空き、犬歯にひっかけるタイプのリテーナーをしていたのですが、リテーナーでは前歯が閉じることはありませんでした。
リテーナーで締り、外したら開き、リテーナーで締り、外したら開きの繰り返しでしたので、もうこの状態が身体的に適性位置なのかなと諦めました。

何年か経ち、リテーナーを片方失くしてしまったことをきっかけにリテーナーをしなくなってしまいました。

数年後、相変わらず隙間は少しあるもののそれ以上開くことはなかったのでそのま…≫相談の続きを見る

部分矯正での歯の動きについて

  • 投稿者 なつき さん [21才 女性 会社員] 2020年05月28日00時24分
  • カテゴリー 部分矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご左5番

現在部分矯正を始め5ヶ月です。前歯の見える6本は順調に動かせているのですが、矯正をつけていない5番目のところが両方とも動いてきています。(右側は外側に、左側は中側に)
6番目に矯正の留め具を付けています。先生に相談したところ大丈夫と伺ったのですが、部分矯正をするにあたって他の箇所が移動してしまうことは普通のことなのでしょうか。もう治すことは不可能なのか、本当に大丈夫なのか気になります。
ご回答の方どうぞよろしくお願いします。

部分矯正について

  • 投稿者 スカイ さん [36才 男性 会社員] 2020年05月28日00時14分
  • カテゴリー 部分矯正 部分矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

上の前歯のすきっ歯が気になり、上下の犬歯から犬歯までの上側部分矯正をしています。
主治医の最初の治療としては、内側に引き込みながら隙間を閉じていくというものでした。隙間は閉じたのですが、上下の犬歯が接触し噛み合わせが合わない状態になり、下の両方の犬歯を、しみるまで削りました。それでも噛み合わせが合わないのですが、治療法としては正しいでしょうか?

矯正中の親知らず抜歯

現在上下共にブラケットにて矯正中です。

矯正の先生からは歯茎の下にある親知らずは
抜いても抜かなくてもどちらでも良いと言われておりましたが、
以前違う歯医者で親知らずが原因で歯並びが悪くなったと言われた事と
矯正後にまた歯並びが悪くなったり親知らずが悪さをしたら嫌だと思ったので、
切開して抜いて欲しいと伝えました。
最初はブラケットを装着中でも抜歯は可能と言われていたのですが
やはりブラケットが邪魔なので、と話を流されてしまいました。
抜歯を他の歯科で出来るのならばしたいですが
ブラケット装着中の抜歯は不可能なのでしょうか?
もしくは矯正治療後に抜く場合、また歯並びがズレてしまう恐れはありますか?
CTで見ると親知らずは斜め内側向きになっており、切開して歯を割らない…≫相談の続きを見る

乳歯を抜歯しました

長男現在8歳です。乳歯の時から歯と歯の間に隙間がなく、下の歯1本目が抜けた時に、永久歯が入る隙間がなく後ろの方から生えてきたため、歯医者さんで抜歯を勧められて抜きました。その後もスペースがないということで、乳歯をどんどん抜き、現在上下ともに6本の乳歯を抜き、上下4本ずつ永久歯が生えている状態です。
しかし、上の前歯には隙間がかなりあり、側切歯が真っ直ぐに生えていません。歯を抜いてもらった歯医者さんからは、噛み合わせや今後の歯並びについての問題は指摘されませんが、次の歯が生えてきたら隙間が埋まるのか、斜めになっている歯が真っ直ぐになるのかとても心配です。また、本来あと2年くらいはあったはずの乳歯を抜くことで、体のバランスや噛み合わせへの影響は大丈夫なのかとも思います。スペースがありすぎて、自…≫相談の続きを見る

矯正していてもうごいた感じがなく、痛みもない

  • 投稿者 ちょこ さん [24才 女性 会社員] 2020年05月27日19時58分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

上の歯のみ裏矯正中で、下を先につけたで下の歯は三ヶ月目で、上の歯は二ヶ月目です。上の歯が出っ歯なので、上2本抜歯をしています。
ネジをいれてゴムで引っ張っている状態です。

下の歯も上の歯も特に痛みがなく、
見た目にも変化が見られず毎日不安です。
先生に相談すると、数ヶ月で変わってくると言われたのですが、全く変化を感じれていないので
本当に変わるのか…と思う毎日です。
ご返信お待ちしております。

埋伏犬歯による側切歯の重度歯根吸収について

はじめまして。
私は現在23歳で長年海外に住んでおり、先月から矯正を始めました。上顎前突、叢生の状態で、矯正方法はデーモンシステムのワイヤー矯正です。

初回のカウンセリングの際に埋伏犬歯が見つかりました。その埋伏歯は右中切歯と右側切歯の上部にあり、水平状態で、特に側切歯の歯根はおよそ半分も吸収されている状態でした。その埋伏歯は抜歯するべきか、牽引するべきか複数の矯正歯科医師に訪ねたところ、すべての方が牽引は不可能で、抜歯するしかないと判断されました。その後大学病院の口腔外科で抜歯を行い、今月から矯正を開始しました。

矯正プランについては、担当の先生によると、重度の歯根吸収がある側切歯が抜けてしまう可能性大のため、なるべく側切歯を動かす範囲を少なくするため、非抜歯による矯正を行う…≫相談の続きを見る

虫歯の抜歯、矯正について

行った歯医者さんに矯正歯科がなかったんですけど、
虫歯による抜歯箇所が3本あり、ブリッジ治療やインプラントを薦められました。
抜歯をするのなら、矯正をしたいと思ってるのですが
虫歯による抜歯の隙間で矯正は可能でしょうか。
抜歯の予定の場所は左下6番と右下6番、左上5番です。

右上3番が欠損している場合の矯正治療方法

成人矯正の相談お願い致します。私は親知らずが4本あり、歯並びがガタガタで少し噛み合わせも悪いです。口元も若干出ています。子供の頃、右上3番の八重歯だけかなり上から生えており当時は歯列矯正をする予定がなかったので歯科医でぬいてしまいました。

成人した現在やはり審美的に歯並びが気になり、お金も自分払えるようになってきたので矯正を始めようとカウンセリングに回りました。ですが病院によって治療の方法が違うようでどうしたら良いか悩んでいます。

1→表側矯正、上下4番の4本+親知らず4本抜歯、上は右3番が欠損の為、アンカースクリューを打って片側に寄らないように引っ張りながら矯正するとのこと

2→表側矯正、親知らず4本抜歯、全体の歯を削る(スライス)とのこと

自分の気持ちとしては、抜…≫相談の続きを見る

顎変形症-矯正+美容外科での保険外手術と、保険適用内矯正と外科手術+のちに美容外科での他の手術の場合の顔貌の違いについて

  • 投稿者 aya さん [38才 女性 自営業] 2020年05月27日18時11分
  • カテゴリー 外科矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

お世話になります。
20代から顎変形症と診断され、何度か治療を検討したのですが、外科手術との併用で躊躇してしまい、38歳の今に至ります。
いつまでも顎のずれによる顔貌のコンプレックスが消えず、この度、やはり矯正と外科手術によって改善しようと決意いたしました。
他にエラ張りと顎が長いこと等輪郭のコンプレックスもあり、この機会に改善したいです。

1つの医院では大学病院での保険適用内の矯正と外科手術をお勧めされ、その後、美容外科にてその他の気になる外科手術をすればと言われました。また、別の医院では、保険適用外の矯正をして、その後、一気にずれと、その他の改善のための手術をしてはとお勧めされました。また、後者の医院ではサージャリーファーストの手術も視野に入れてはと言われました。

そこ…≫相談の続きを見る

矯正の方法について

カウンセリングを二箇所で受けました。
まず私の歯並びの現状は前歯が下の歯より12mmも前に出ており(いわゆる出っ歯)、奥歯も親知らずに押されて一本大幅にずれています。前の6本は全く噛み合っておらず、奥歯に負担がかかり顎関節も消耗している状態です。どちらの矯正歯科でも部分矯正ではなく上下を提案されました。

一つ目の矯正歯科では、
親知らずを上二本抜き(下は元々ありません)
上の歯の前から5番目の歯を左右で二本抜歯、
ネジを入れてワイヤーで矯正
と言われました。
二つ目では、
親知らずは抜いてもよし、
同じく5番目の歯を抜歯、
そしてインビザラインでの矯正
が最適であると言われました。

インビザラインの方が値段は高いのですが、歯磨き・食事・見た目・通院頻度を考慮す…≫相談の続きを見る

勇気が出ません

  • 投稿者 レモネード さん [20才 女性 会社員] 2020年05月27日11時42分
  • カテゴリー 治療前

こんにちは。はじめまして。
今20歳なのですが、2年前くらいから歯並びにコンプレックスを持ち始めました。
小学生の時に確か矯正を勧められたのですが、友達が痛いって言ってるのを聞いて、やりたくないと泣きついたのだと思います。
それ以来歯医者が嫌いで、もう5年以上行っていません。
いざ、矯正したいと思っても、大人になってから始めるとすごく痛いとか、時間もお金もすごくかかると聞きました。
実際に時間やお金はどれくらいかかるのでしょうか?
また、どれくらい痛いのかお聞きしたいです。
そして、もし矯正を始める決心が着いたら、どのような観点で歯科医院を選べばいいのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
やぎはしファミリー歯科 (青森県弘前市) 院長 : 八木橋 靖子
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科・矯正歯科アネックス (大阪府大阪市北区) 総院長 : 松本 正洋
さわだ矯正歯科クリニック (京都府長岡京市) 院長 : 澤田 大介