まりなさんの相談
カテゴリ:
親知らず抜くと
- 投稿者 まりな さん [29才 女性 会社員] 2020/01/15/ 14:09
- カテゴリー 治療前
親知らず抜くと開咬が治るんでしょうか?
先生に親知らず抜くだけでも下顎が出る場合があると言われました
私は軽度の上下顎前突で軽度の開咬です
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-01-17 13:53:00
読ませていただきました。
それは矯正歯科医ですか?親知らずを抜いただけで開咬が治るとするとそれはごく稀な症例です。開咬はその原因が多岐にわたります。前歯部開咬の場合は親不知はよく抜歯の対象になります。噛んでいる歯を抜けば前歯が噛むといった事です。実際には開咬は不正咬合の中でもっとも難しい部類になります。矯正専門歯科医にきちっと診断して頂いてから抜歯しを決断してください。治りもしないのに歯だけ抜かれた。あるいは開咬も治らなかったとなると残念です。
治療が成功する事を祈っています。
それは矯正歯科医ですか?親知らずを抜いただけで開咬が治るとするとそれはごく稀な症例です。開咬はその原因が多岐にわたります。前歯部開咬の場合は親不知はよく抜歯の対象になります。噛んでいる歯を抜けば前歯が噛むといった事です。実際には開咬は不正咬合の中でもっとも難しい部類になります。矯正専門歯科医にきちっと診断して頂いてから抜歯しを決断してください。治りもしないのに歯だけ抜かれた。あるいは開咬も治らなかったとなると残念です。
治療が成功する事を祈っています。