ポクスンガさん(東京都)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 ポクスンガ さん [52才 女性 ] 2007/03/17/ 23:50
  • カテゴリー

前歯を含めて6本の差し歯があります。今通っている歯医者さんで下の奥歯のインプラント手術を勧められ、そうしようと思っています。その為に上奥歯の歯列を整える必要があり、矯正も勧められています。矯正装置を取り付けるためにはセラミックの歯を仮歯にしなくてはならないそうですが、インプラント手術、矯正治療と費用がかかるのでセラミックの歯を作り変えるのは気が進みません。矯正が必要なのは奥歯なので矯正後前歯が大きく変化することはないと思います。セラミックの歯のままで矯正治療を受けることはできないのでしょうか?

Kデンタルオフィス
http://www.myclinic.ne.jp/kdental/pc/

歯列を矯正する方法としてブラケット(金属製やセラミック製)というものを歯に接着し、そこにワイヤーを通し力を伝えて歯を移動させる方法があるのですが、確かにセラミックが被せてあるとブラケットに力が加わると表面がツルツルのため取れやすいことは確かです。
でもそのことを想定したセラミックにできるだけ強固にくっついていられるように開発された薬液等もございますし、違う方法での矯正も考えられる気がいたします。
まずは、「セラミックはそのままでやって欲しい」というご自分のご希望をきちんと主治医の先生にお伝えしたほうがよろしいのではないでしょうか?
そのことによって、説明がまたあるでしょうし十分にコミュニケーションをおとりになって治療に入ったほうがスッキリと進むような気がいたします。

相談を投稿する