みーこさん(岡山県)の相談
カテゴリ:
- 投稿者 みーこ さん [31才 女性 主婦] 2007/10/16/ 12:42
- カテゴリー 治療中
矯正中ですが、左上顎の親知らずが横(頬の内側)に向いてはえています。以前一度そこが虫歯になった事がありましたが、何とか治療しました。矯正歯科の先生からは、この親知らずの抜歯の件は何も言われていませんが、抜かなくても良いのでしょうか?もし、矯正が終了した後に虫歯になったりして抜歯すると、せっかく矯正したはがずれてくると言う事はありますか?
- フォレスト矯正歯科クリニック
- ( 北海道 河東郡 )
- 2007年11月01日15時18分
お口の中を拝見しておりませんので一般的なお話になりますことをご了承ください。
歯並びの凸凹が強い患者さん等では親知らずを抜歯して治療する場合が多いのですが、すでにその前の歯を抜かれていて本数が少ない場合などは移動させて積極的に咬み合わせに参加させる場合もあります。
また歯を動かし終わった後はリテーナー(保定装置)を使用して咬み合わせを維持しますので、歯を動かし終わった後で親知らずを抜いても通常は問題ありません。
検査の資料が矯正歯科医院では保存されており、それを元に治療計画がたてられているはずです。
担当の矯正歯科医に確認をとり、親知らずについては歯を動かした後で抜くのか、これから装置をつけて移動させるのか、そのままにしておくのか、あらためて説明を聞いて、安心されてから治療を継続された方がよろしいのではないでしょうか。
歯並びの凸凹が強い患者さん等では親知らずを抜歯して治療する場合が多いのですが、すでにその前の歯を抜かれていて本数が少ない場合などは移動させて積極的に咬み合わせに参加させる場合もあります。
また歯を動かし終わった後はリテーナー(保定装置)を使用して咬み合わせを維持しますので、歯を動かし終わった後で親知らずを抜いても通常は問題ありません。
検査の資料が矯正歯科医院では保存されており、それを元に治療計画がたてられているはずです。
担当の矯正歯科医に確認をとり、親知らずについては歯を動かした後で抜くのか、これから装置をつけて移動させるのか、そのままにしておくのか、あらためて説明を聞いて、安心されてから治療を継続された方がよろしいのではないでしょうか。