かりさんの相談
カテゴリ:時間と期間
成人矯正について
矯正をずっと悩んでおり、年齢的に遅いですが矯正しようと思っています。
元々右側の2が欠損しており、ありません。
一本欠損している状態でも左側3が八重歯のようになる程、全体的に歯が大きい状態です。
また下の前歯が特にガタガタしています。
右上の親知らず以外は抜歯済みです。
抜歯をしなくてもできるかもしれないが、長期間になってしまうのであまりおすすめはしないと言われています。
私の場合は元々上の歯が欠損している状態なのもあり、抜歯をする場合は下の左側2を1本抜いてスリーインサイザー仕上げを推奨されました。
やはりこのような状態だと期間や抜歯等含めて、現在歯医者で勧められている下の歯を1本抜いて2年程の期間でやることが妥当だと思いますか?
また残り1本の親知らずについても意味をなしてないため、抜歯を勧められています。
こちらも抜歯をするべきでしょうか?
抜歯をせずにできるならそうしたかったのですが、本当にシュミレーション通りに動いて奥まで歯が下がるだけ余裕がないかもしれないとのことでした。
よろしくお願いします。
![]() |