さいわいさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

リテーナー装着中の沈下について

  • 投稿者 さいわい さん [26才 女性 ] 2025/10/03/ 17:37
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

お世話になります。
インビザラインのリテーナーを装着し、半年程になります。
眠っている間に食いしばっているのか4番以降が噛んだ際に当たらなくなってしまいました。
担当医に相談したところ、当たりの強い左上の1番と右上5番をすこし削り、リテーナーの装着時間を20時間から半日程度に減らすよう言われました。
ですが、私としては眠っている間に食いしばっている以上、また奥歯が当たらなくなってしまうのではないかと心配しています。また、リテーナーの装着時間を減らすことで後戻りしてしまいそうで不安です。
このまま今の治療を受け続けても問題ないでしょうか。それとも、マウスピース型ではないリテーナーを取り扱っている医院に転院したほうがよいのでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。
※内容を一部割愛しました(運営部)

奥歯が当たらなくなってしまってご不安な気持ちお察しいたします。
確かにマウスピース型のリテーナーの場合、食いしばりによって構造上奥歯が歯茎に押し込まれてしまい当たらなくなってしまうことがあると思います。その場合当院ではマウスピース型ではないリテーナーに変えて使用していただくようにしています。
ただし実際に、お口の状態を拝見したわけではないので推測になってしまいますから、担当医の方とよく相談されてそれでもマウスピース型ではないリテーナーを作成してもらえないようであれば転院も仕方ないのではないかと思われます。まずは担当医の先生とよく相談されてみてくださいね。

相談を投稿する