はんなさんの相談

カテゴリ:症状の悩み

噛み合わせについて。

現在、歯列矯正中で、もう少しで終わります。

当初の予定では2年と聞いていたので、今から調整に入ると思い込んでいたのですが、1年半ほどで装置を外す話をされて焦っいます。順調に進んで、歯並びはとても綺麗になったのですが、気になる点があるので相談させてください。

まず、上の親知らず2本と上左4番を抜歯、下の歯はディスキングにて矯正をしていただいたので、現在歯の中心が左に寄っている形になります。笑うと明らかに真ん中からズレているのがわかりますが、その状態で矯正を終了するのは普通なのでしょうか?(上下は合っています)

また、左の1〜3くらいまで上下の歯が触れておらず、噛み合わせは全く合っていない状態で、先生に相談したところ、下左5番のセラミックが被せてある歯を作り直して噛み合わせを調整するとのことでした。そして下のディスキングした部分も埋まっておらず、そちらも被せ物をやり直して穴を埋めるという説明をされました。セラミックをやり直すと当然数万円かかることになると言われましたが、噛み合わせを合わせる方法としては普通なのでしょうか?

わかりにくく、長くなりましたが、よろしくお願いします。

読ませていただきました。

矯正歯科の専門歯科医院での治療でしょうか?

まず、どうして上顎は左側だけの抜歯だったのでしょうか?左側だけの抜歯だと正中線はずれるのは当然です。右側の抜歯という提案はなかったですか?最初の段階で片側の抜歯を選択しています。この点に関して初診時に説明があったはずだと思います。片側だけ抜くというのはない診断ではありませんが、珍しい診断になります。

ディスキングした場所の空隙閉鎖がないと言うのは疑問です。ディスキングは排列する場所が不足しているためにおこなう行為です。それでどうして?場所が残るのでしょうか?それで専門歯科医なのか?とお聞きしました。

セラミックですが、場合によっては作り直しになります。それは以前の不正咬合の状態のかみ合わせで制作しています。現在の状態には適合しません。これも術前に話があってもよいと思います。当然予想される事です。

治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する