まりさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

急速拡大装置による奥歯の噛み合わせ

小学3年時5mm、小学4年時5mmと2回に分けて、急速拡大装置にて上顎を計10mm拡大しました。下顎にも同じ時期に拡大装置をつけていました。現在上顎が広がったため、奥歯(12歳臼歯はまだ生えていません)の上下がほとんど合っていないのが気になっています。今は小6で、装置等何もしていない状態です。中学生になったら歯を並べる矯正に入る予定です。ですので、奥歯については一時的なものならいいのですが、このままだったら、、と心配です。

次の矯正について、下は歯が並び切らないので、上下4番を抜歯するか、下はリップバンパーにて奥に下げるかを選んでくださいと言われこれについても迷っています。

読ませていただきました。

行かれているのは矯正歯科専門歯科医院でしょうか?気になるのは拡大の目的はなんでしょうか?

拡大した後に抜歯というのは避けたい事です。抜歯は縮小といったイメージがあります。上顎だけ拡大していれば噛み合う事はないでしょう。通常は臼歯部など反対咬合の場合に拡大を行います。下顎前突だったのでしょうか?

私の方から質問してばかりいますね。すみません。どんな不正咬合だったのか?何の目的で拡大したのか?がわからないのでお答えができませんでした。

治療が成功する事を祈っています。
  • まり(35歳 女性 会社員 )
  • 2020年11月09日14時02分
早速のお返事ありがとうございました。通っているのは、小児歯科専門で、一般歯科と矯正歯科の両方をしています。先生は日本矯正歯科学会認定医と書いてあります。
上下とも顎が小さく歯並びが悪いため拡大をしたのですが、拡大してもまだ、抜歯をしなければ綺麗に並ばないようです。上は抜歯無しでもなんとか並びそうとうかがっていますが、下は拡大装置をつけたものの抜歯か後方移動しなければ並ばないそうです。
ご返信ありがとうございました。小児歯科系の先生ですね。拡大装置をよく使われるかもしれません。厳しい症例なんですね。それでしたら小臼歯抜歯をお勧めします。
  • まり(35歳 女性 会社員 )
  • 2020年11月09日16時10分
わかりました。乳歯の時から上の歯は隙間なく少しガタガタしていましたので難症例かもしれません、、
急速拡大装置で10mm上顎を拡大したのですが、これは拡大装置をされる人の中でもかなり広げているほうなのでしょうか?最近、鼻の付け根(目の間より少し下付近)の横幅が広くなったように思うのですが、拡大により見た目が変わることはありますか?
まりさん こんにちは姫路はま矯正歯科の 濱です。お子さんの矯正治療でお悩みなのですね。1期治療と2期治療の間に何も装置を使用していないので不安に思われていると察しますが、十分に顎が拡大していれば安定しますので心配される必要はないと思います。2期治療の方針についてですが、口元の事やリップバンパーを用いての歯の移動量のこともありますので中々この治療法がベストだとは資料を見てみないと何とも言えません。1度担当医の先生と家族の方の考え、本人の考えを伝えてお話しされる事をお勧めします。参考にしていただければ幸いです。

相談を投稿する