SNさんの相談

カテゴリ:治療の開始時期

小児の矯正について

5歳の息子について相談させてください。
全体的に空隙が少なく、下顎は乳歯列ですでに若干叢生です。
あと噛み合わせも深いです。
子供の父親が叢生のため、将来矯正治療が必要になるような気がしています。
まだ6歳臼歯は生えていませんが、顎の拡大装置などは生えてからのほうが良いでしょうか?
もうそろそろ前歯の生え変わり時期でグラグラしてきているので、6歳臼歯が生えるのを待っている間に前歯が叢生になってしまうのが心配です。
回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

治療の開始に最適な時期は症状によってことなりますが、拡大装置を使用する場合、叢生を改善するためにどの程度の拡大が必要かを検討する必要がありますから一般的には5歳という年齢は早すぎるような気がします。
  • SN(31歳 女性 主婦 )
  • 2015年09月04日21時41分
アクイユ矯正歯科クリニック様、ご回答ありがとうございました。
やはり一般的にはまだ早いのですね。
具体的にはいつ頃その検討をするのが良いのでしょうか?
様々な考え方があるとは思いますが、貴院での考え方を教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申しあげます。
ご相談拝見いたしました。
拡大装置が適応の場合であれば6歳臼歯が生え、前歯が何本か交換した位が一番、ご年齢的にも治療がしやすいように思います。今、始めて悪くはないですが、治療になる程度の理解と協力が得られるご年齢まで待っても良いと思います。
  • SN(31歳 女性 主婦 )
  • 2015年09月04日21時51分
KAZ矯正歯科様、ご回答ありがとうございました。
治療がしやすい時期を教えていただけ、とても参考になりました。
息子は何度か一般歯科には通っていて、パノラマの撮影、デンタルの撮影、乳臼歯のシーラントや全顎の印象はできました。(治療の理解はどこまでしているかわかりませんが…)
虫歯にはなったことがないので削合等はしていませんが、回転するブラシで歯を磨くのは平気です。
KAZ矯正歯科様ではどこまでできるようになったら小児矯正を始めますでしょうか?
教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。ご相談拝見いたしました。
一般的には強いお母様等のご要望がなければ、6歳臼歯と前歯が何本か生えてから開始する事がほとんどです。
お子様の理解の部分もありますが、早めに治療を開始し、終了した後に前歯が交換した場合、スペースがあれば足りないよりは良い位置に前歯は生えてくる事が多いですが、必ずではありません。
その為、その段階でもう一度何らかの装置で前歯を修正する事が御負担になるのではないか、また6歳臼歯と前歯が生えてきてからでも拡大は遅くないからです。
ただこのあたりの事をお母様がご理解いただき、お子様にも実際の装置を見て、毎日しばらくの間使用するという事が納得できるようであれば今の段階で始めてはいけないわけではありません。
SNさん、ご相談拝見致しました。
結論から話しますと、早すぎると思います。
いずれ、顎を拡大する治療を行うのであれば、叢生を改善することは可能です。6歳臼歯が基準ではありませんが、下前歯4本、上前歯2本が永久歯になってから、矯正専門医に相談して、遅いと言われることはありません。また、どうしても心配であれば、お近くの矯正専門医院にご相談下さい。早く治療を始めて、早く治療がおわるのであれば、いいのですが、永久歯が全て生え揃うまで、治療が完了しないことを考えると、今から始めると大変長期の治療になってしまいます。今のうちに矯正治療の方法や治療期間、費用などを調べるには、良い時期だと思います。矯正専門医院へ来院しご相談してみて下さい。安心できると思います。
  • SN(31歳 女性 主婦 )
  • 2015年09月05日14時34分
やまぐち矯正歯科クリニック様、ご回答ありがとうございました。
先生の仰る通り、早く始めても早く終わらないのであれば、いたずらに子供に不自由を強いるだけですね。
今は情報収集で親が頑張る時だと考えていこうと思います。
「下前歯4本、上前歯2本が永久歯になってから」と具体的な目安を示していただけ、とても安心しました。
ありがとうございました。

相談を投稿する