田中矯正歯科 医院HP

千葉県市川市市川南1-1-1 i-linkタウン ザ・タワーズイースト1階

診療案内

田中矯正歯科の特徴

公的医療保険が適用できる矯正治療

田中矯正歯科は指定自立支援医療機関・矯正歯科治療診断施設・顎口腔機能診断施設の認定を受けた歯科医院です。
この指定自立支援医療機関というのは、矯正治療の中でも公的医療保険が適用される症例の対応ができる医療機関ということになります。

具体的には、唇顎口蓋裂と顎変形症といった症状がこの対象に該当します。
そのため、これらの症状を自覚している、診断を受けたことがあるような方にもお気軽にご相談いただきたいと思います。
当院では、外部の歯科医院や大学病院との連携を行い、チーム体制での歯科医療のご提供を掲げています。
これらを通じて、患者様のトータルサポートができるように心掛けています。

顎変形症の矯正歯科治療

顎変形症の矯正歯科治療

顎変形症とは上下の顎の形や大きさの異常、位置関係の歪みなどが原因で噛み合わせに悪影響が出てしまい、顔貌の変形などに繋がってくる疾患です。
顎が上下左右・前後にずれることは、下顎や上顎が前に出すぎてしまう症状や、口を閉じたときに上下の前歯にすき間ができてしまう、噛み合わせが深くなりすぎる、正中線がずれるといった様々な問題の原因にもなります。

この顎変形症の治療では、顎矯正手術や骨切り手術が必要になることがありますが、これらの手術の前後には矯正治療を伴うケースがほとんどになります。
当院でも顎変形症の公的医療保険の適用される診療を受けていただけますので、お悩みの場合はご相談ください。

治療の流れ

  • 初診相談(30〜60分)

    患者様のご相談を受ける際、お口の中を拝見し、患者様自身が気になっていることや、治療に対するご希望をお聞きし、矯正治療についてのお話をさせていただきます。
    その際に、写真を撮影し、コンピュータの画面上でご覧いただきながら、患者様のこの時点での症状についてもお話しし、ご自身の状態を確認していただけるようにしています。

    ほかにも矯正装置のサンプルなどを、実際に手に取ってご確認いただけ、治療全体の大まかな流れや、予想できる治療期間、費用の目安についてもお伝えします。

  • 精密検査(30〜60分)

    診断を行うために必要なレントゲン撮影、お口の中や顔写真の撮影、歯型の印象採得、顎機能検査を行います。
    お子様の場合は、骨の成長具合によって治療を見極める必要があるため、その診断のために手のレントゲン撮影を行うこともあります。
    また、咬合器という装置を使用し、患者様の歯型を基に噛み合わせを再現し、上下歯並びのバランスや、噛み合わせ、関節のずれなどを確認していきます。

  • 診断(30〜60分)

    診断

    精密検査でのご来院から約3週間後に、検査結果を元に作成した治療計画についての説明をさせていただきます。
    治療後の顔貌のイメージをコンピュータで作製した、シミュレーションもご覧いただいています。
    現状の状態を細かくご説明し、どのように治療を進めていくかなどをお伝えさせていただきます。
    これらの治療計画に納得いただければ、次回のご来院から矯正治療の開始となります。

  • 矯正治療の開始

    矯正治療の開始

    治療内容によって、1回のご来院時の診療時間は変わってきます。
    目安として治療開始から数回は、装置の装着などで時間がかかるため1時間〜1時間半程度を目安としてください。
    その後の調整では、30分程度の診療時間が目安となります。
    矯正治療は、治療計画に沿って歯並びが整ったら終了です。最終的な治療期間は患者様の症状や治療装置によって異なってくるため、詳しくはご来院されたときにご確認ください。

メインテナンス・アフターサービス

予防・メンテナンス

予防・メンテナンス

整った歯並びは、日々の歯磨きで歯ブラシが隅々まで届きやすく、結果的に虫歯や歯周病のリスク低減に繋がるといえます。
そのため、矯正治療を受けていただき、歯並びを整えることは大切になってくると考えています。
しかし、矯正治療を受けている最中は、食べかすなどが矯正装置に詰まってしまうことや、歯磨きがしにくくなるリスクも考えられ、装置によって虫歯や歯周病が発見しにくく、発見の遅れに繋がることもあります。
当院では矯正治療前、治療中、治療後において、虫歯や歯周病のリスクを低減するためのブラッシング指導や口腔内のチェックなどを行うことで、これらのリスク軽減に努めています。

【矯正治療前の虫歯・歯周病チェック】

・問診表への記入
この記入内容によって患者様の日々のブラッシングや食習慣などを問診させていただく参考としています。

・虫歯や歯茎の状態のチェック
診査、検査によって虫歯や歯周病の有無を確認し、もしもそれらが発見された場合は矯正治療前に処置を行います。
当院では患者様のかかりつけとなる歯科医院に紹介をさせていただいています。
もし、矯正治療に支障がない個所の虫歯や歯周病であれば、矯正治療と並行して治療を受けていただくこともできます。

・ブラッシング指導
矯正治療が始まってからもしっかりと歯磨きをしていただけるように、装置の周りやワイヤーの下、歯と歯茎のすき間などに分けて歯科治療とブラッシング指導を行っています。
患者様によっては年齢などもあり1回ではブラッシング方法をマスターするのが難しい場合などもあると思います。その場合は何回かご来院いただくことで、より良いブラッシング習慣を身につけていただけるようにしています。

【矯正治療中のチェック】

・定期健診
ご希望に応じて4ヶ月に1回程度、虫歯や歯周病のチェックを行うことで、早期発見・早期治療を目指しています。
もし、虫歯や歯周病を発症していた場合は、患者様のかかりつけとなっている歯科医院にご紹介するか、当院で治療を行います。

・虫歯や歯茎の状態のチェック
虫歯や歯茎の状態を調べるのですが、矯正治療によってバンドと呼ばれる装置が奥歯についている場合、レントゲンによる虫歯の状態の確認が難しくなります。
当院では、光を歯に当てることで虫歯の拡大の有無を確認できる装置を活用することで、バンドを外すことなく虫歯や歯茎の状態のチェックができる体制を整えています。
痛みを感じずに虫歯の検査を受けていただけるメリットもあります。

・筋機能療法(MFT)
口輪筋や頬筋、舌などに異常が見つかった場合、筋機能療法による機能の改善を目指します。
筋機能療法によって口の周りの筋肉の異常を改善することは、きれいな歯並びの維持にも繋がってきます。

・歯並びに影響する癖の改善
歯並びの乱れの原因となる癖として、指しゃぶり、舌や唇を噛む、爪や鉛筆を噛む、ほお杖や同じ側を下にして寝るといったものがあります。
これらの有無を確認し、必要に応じて改善を目指します。

【矯正治療後のチェック】

矯正治療後は後戻りと呼ばれる症状が起きてしまうことがあります。これを予防するために使用するのが保定装置(リテーナー)です。
後戻りが起きてしまう原因は、歯を支える骨が十分に固まっていないことがあります。
後戻りはどの矯正装置を使用して治療を受けられた場合でも起きることがあるものです。
保定装置を使用していただくことで、この骨がしっかりと固まるまでの間、歯が乱れることを防ぎます。
当院で取り扱っている保定装置は、簡単に着脱ができる装置で、食事や歯磨きへの影響はしにくくなっています。

※治療結果は個人差があります。

田中矯正歯科の治療サービス

矯正の種類
インプラント矯正 / 成人矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
矯正中の治療
口腔筋機能療法(MFT) / 顎関節症治療
その他のサービス
転院対応 / 矯正再治療相談

田中矯正歯科の基本情報

住所
272-0033
千葉県市川市市川南1-1-1 i-linkタウン ザ・タワーズイースト1階

詳しい地図はこちら
ホームページ
田中矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
火曜 10:30〜13:00 / 14:30〜19:30
水・金曜 10:00〜13:00 / 14:30〜19:00
土・日曜 09:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※日曜は隔週での診療となります
休診日
月・木・祝 ・隔週日曜
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です