治療前矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療前」の検索結果は 3,206 件です。

歯の矯正をしたいと考えているのですが親にお金を出してもらうのは悪いので自分のバイト代で払おうと思いますがいくらぐらい貯まったら医院に足を運べば良いですか?

バイトをしながら治療をして治療が終わるころに全額払えるぐらいのお金を貯め終えたんでは駄目ですか?

それともやっぱり前もって全額貯めてから行ったほうがいいですか?
アドバイス、よろしくお願いします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

初めまして。宜しくお願いします。
小さい頃に、前歯の下2本が永久歯の生える隙間がなく、生えずじまいです。さらに右5番(奥から3本目)が乳歯が残ってますが、かなり内側に傾いてきてます。(永久歯はありません)。最近歯医者で見てもらったところ、過蓋咬合だと言われました。
上の前歯は歯並びがあまり良くないのでその並びも直すために矯正をしようと思いましたが、抜歯はなるべく避けたいです。抜歯せずに直す方法はありますか?これ以上歯がなくなるのも嫌だし、口の中が狭くなると舌の置き場?にも困る気がします。
今後のアドバイスよろしくお願いします。

はじめまして。
私は今18歳で舌側矯正を考えてるんですが、春から夏辺りに始めると成人式にはある程度キレイになりますか?

あと、下の歯も2本だけ後ろに凹んでるんですが、下は矯正せずに患者の希望で上の歯だけ舌側矯正するとかって可能ですか?

よろしくお願いします。

しゃくれてるのも矯正で直す事は出来ますか?
よろしくお願いします。

はじめまして。
私の歯並びは、出っ歯で、前歯でものを噛み切れません。
今からですが矯正治療をしたいと考えています。
定期的に歯科医院に通っていますが歯周病がなかなか回復しません。
(歯周ポケット4×1、6×1 残り3〜2)
歯を大きく削って、詰め物をした歯が1本あります。(奥から2番目の歯)
このような状態で矯正治療できるでしょうか。
また、この状態で向かない装置はありますか?
お応えできる範囲で、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

開口にて矯正を始めようと、思い現在の歯の状態を検査しました。
結果、骨格の問題があり、上顎が大きく左側に3ミリ位ズレがあり、外科的処置が必要との事でした。
詳しい検査結果で下顎骨性異形成症ということで、これに関しては経過観察、矯正に関しては、外科的処置をすると症状が悪化するとの事で、矯正のみが良いと言われました。
ただ矯正のみの場合、完成時に多少のズレは残ると言われました。
安い治療ではないので、なるべく完成効果が期待できるほうが良いかと思うんですが、やはり、手術はリスクが高いのではないかと心配です。
アドバイス・ご回答よろしくお願いします。

私は2才頃ブランコから落ちて下の歯が割れ抜きました。
その後永久歯が生えてきましたが一本だけ前に出て生えてきてしまいました。
歳を重ねる度、前にでてきて上の歯も押されてか出てきています。
このまま悪化するようであれば矯正も考えているのですが、今から矯正して歯並びが良くなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

これから歯列矯正をはじめるのですが、初めてなので不安があります…

私は中度の出っ歯でオーバーバイト(?)6ミリで5ミリ程度戻す治療方針になっています。

そこで質問なんですが、矯正後、歯は引っ込み、そのまま歯茎も一緒に動くと思いますが歯茎が見える状態になることありますか?

初歩的な質問ですいません(;_;)
お応えできる範囲でアドバイスよろしくお願いします!

ご質問させて下さい。

現在、歯列矯正をしようと歯科で相談中です。
私は八重歯の真横から奥歯にかけてほとんどが虫歯治療していて
かぶせものをしています。
うち3本は保険外のメタルセラミックにしていました。

今回、歯列矯正をするにあたって、ブラケット装着のためには、
かぶせもの全てを外す必要があると説明を受けました。
そういうものなのでしょうか?
奥の銀歯ならしょうがないで済ませられるんですが、
過去せっかく高額な費用をかけてセラミックをかぶせたのになぁ・・・と、躊躇しております。

ブラッケト装着には、銀歯、セラミックは駄目なのでしょうか?
ご見解・アドバイスよろしくお願いします。

上の前歯一ヶ所が後ろに引っ込んでいます。
部分矯正って可能ですか?
また、大まかな費用と治療期間を教えていただけませんか。宜しくお願いします。

歯科矯正するには必ず歯を抜かなくてはいけないのでしょうか?
事例を見ると歯を抜く作業が必ずあります。

【症状】
片側のみ下顎の一番奥の歯2本が内側(70℃位)に倒れ
「鋏状咬合」になっています。
上の奥歯と、下の奥歯の外(横)側で噛んでいる状態です。
左右のかみ合わせの高さも違います。
探しても治療の例がありませんでした。

・治療は可能でしょうか?
・また治療するには歯を抜く必要はありますでしょうか?
・奥歯だけの場合、矯正機器のワイヤーは
 他人からは見えないと考えて宜しいでしょうか?

文面のみですが、ご回答いただける範囲で
宜しくお願い致します。

はじめまして。宜しくお願い致します。
7歳女児、
上顎右側側切歯先天欠如の為、その場所だけキレイに間があいている状態(現在乳歯、レントゲン結果は永久歯もない)です。
いつ頃から治療をスタートしたら良いのでしょうか?
また、どのような治療法があるのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

はじめまして。
10ヶ月の息子のことで気になることがあります。
月齢の低いときからおしゃぶりを使っています。
特に、寝るときには必ずしていないと、何時間でも起きている感じで、おしゃぶりをすると5分もたたず寝ています。

今までは、眠るとぽろっと口から外れていましたが、8ヶ月頃から下の歯が2本生え始め、寝ていてもしっかり噛んでいて、何時間でもくわえています。
取ろうとすると寝ながらチュウチュウと吸って抵抗し、それでも外すと起きたり泣いたりしてしまいます。

息子は、おしゃぶりがあると安心するようですが、親としては、歯並びやいつまで続けていいのか気になってやめさせようとしてしまいます。
このような使い方は続けても大丈夫でしょうか?
歯並びや今後に影響がないか気になります。
…≫相談の続きを見る

初めまして。
矯正しようと思い、ネットで矯正歯科を調べて相談に行き、レントゲンや歯型を取りました。
元々顎がとても小さく、今まで色々な矯正の先生に相談してきましたが、上下4本抜歯しなければ出来ないと言われ続け躊躇していました。
最近になって、ネットで調べている内に私の様な症例でも非抜歯で矯正が可能な例を良く目にし、実際に相談へ行くと可能との事でした。
(実際は始めてみないと分からないようですが)
その中で気になった点があります。
『矯正をして、ガミースマイルになるかもしれない』と言われたのですが、本当にその様なことがあるのでしょうか?
また、起こりうるならば原因は何でしょうか?
もう一度、同じ先生へ確認しようと思っていますが、気になって仕方がないので質問させていただきました。…≫相談の続きを見る

小学校高学年の頃から噛み合わせが悪いとの指摘を受けてきましたが、費用の都合上治療を受けずに現在に至ります。
その頃から下顎が出てきていましたが、だんだん出てきている気がしてなりません。
最近では口が思うように動かず話す際もすぐ噛んでしまったり、笑いにくく話すことも嫌になるぐらいです。
口を閉じても、上下の前歯に隙間ができます。
特に飛び出している歯もなく、歯並びには問題はありませんが、顔を触ると下顎の骨が大きいなと感じます。この場合、どんな治療法があるのでしょうか。知識がなく、顎の骨を削る手術しかないのかなと思うと、治療に踏み込めません。

今後のアドバイスをお願いいたします。

こんにちは。
私は全体的に見ると、歯並びがかなりひどいと言うわけではありませんが、八重歯があり、またガタガタしています。
目や眉や口角の位置が全体的に顔の左側の方が上にずれています。
やはりそれは歯並びのせいなのでしょうか。

また、矯正をすると目や眉の位置などは左右対照にすることはできるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

こんにちは。
私は奥歯が乳歯のままなのですが、この年になっても生えてこないので、元々永久歯は無いのでしょうか?
また、私は歯並びが悪く、矯正したいと思っています。乳歯があっても矯正はできますか?
返事をお待ちしています。

私は前歯2本がその両端の歯に被ってしまって前に出ている状況です。その両端の歯も少しだけ出ているので、その状況を見ると、あごが小さく歯が押されて出てしまっているという見解です。
私はこの春から大学生になります。大学生というたかんな時期ですので、なるべく目立たない(むしろ歯の裏側だけで済む)方法を探しています。
アドバイスお願いします。

こんにちは。
私は前歯二本が出ているので長い間矯正したいと思っていました。
前歯二本以外もあまり歯並びは良くないのですが、前歯を削り部分矯正というのは可能でしょうか?

また、マウスピース治療は安いとよく聞きますが、マウスピース治療は出っ歯や歯並びが悪くてもできるのでしょうか?

※相談室規定により、相談内容を一部修正させていただきました。ご了承くださいませ(矯正歯科ネット運営部)

私は,今人前で話す仕事をしています。
そして私の夢は歌手です。
普通の矯正じゃ時間もかかるし,歯に器具をつけるので,あまりよくありません。
歯を抜いたり削ったりして,セラミックの歯をかぶせるとゆう方法が短期間で出来ますし,1番合ってるのではないかと思うのですが,去年上京してきたばっかりなので東京の病院については何も分かりません。
どういった病院にいけばいいのか,また技術面はもちろん,金額的にも評判や口コミの良い病院を教えて頂けないでしょうか??本当にお願いします。とても悩んでます。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩