その他矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 465 件です。

リテーナーについて

リテーナーを誤って熱湯につけてしまい、小さく変形してしまいました。無理やり歯に入れることはできたのですが、きついです。通院している歯医者は明後日からしか営業していないのですが、どう対応すればよいのでしょうか。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

上の両2番が先天性欠損の場合の矯正について教えてください

  • 投稿者 うりてん さん [46才 女性 ] 2024年08月26日21時57分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

年齢は40代後半です。
現在矯正はじめたばかりです。

上の両2番が先天性欠損歯で、3番の犬歯が現在2番のところにあります。
3番のところには、乳歯がそのまま残ってます。

今後は上3番の両乳歯と、下の両4番を抜歯予定で、
上の1と2を奥に下げていく方法にするそうです。
※上下顎前突だそうです。

以前矯正に決める前に、乳歯部分のインプラントの相談にいったところ
骨が薄いから、インプラント前に骨を厚くする処置をしてからと言われました。

結局インプラントはやめて矯正治療にしたのですが、
その骨が薄い部分に、歯を動かすと、歯肉退縮などが起きないのでしょうか。
教えてください。

矯正前のCT等の一通りの検査後、担当医からは、矯正不可などはとくになにも言われてお…≫相談の続きを見る

歯列矯正2年目 咬み合わせが悪く薄いものが噛み切れない

  • 投稿者 よしゆみ さん [48才 女性 ] 2024年07月16日16時30分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

歯列矯正をはじめて2年目です。
現在、出っ歯気味の上顎を後ろにずらすために、奥歯から1本づつ後方に送っている段階です。
今は3番目の歯を後ろにずらしており、
「この歯が下がったら、前歯4本を同時に後ろにずらす」と先生からは説明されております。
それが終わったら治療終了のようなニュアンスなのですが、
実は現在、全体的な咬み合わせが非常に悪く、咀嚼がしずらい状態です。

前歯は動かしている最中なので仕方ないとしても、
動かし終わっている4,5番目の歯も噛み合っていない状態です。
そのため、のりなどの薄い食べ物などは、前方の10本では噛み切れず隙間からスルッと抜けてしまうため、
かろうじて噛み合っている奥歯2本でどうにか噛み切るような感じになっています。

少し前に、主治医…≫相談の続きを見る

歯科矯正中、歯茎が薄くなり歯が透けてしまいました

  • 投稿者 まい さん [38才 ] 2024年07月10日03時27分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

歯科矯正をして1年半ほど経ちました。
下裏側の歯茎が薄くなり歯根の形がはっきり分かり白く透けています。薄皮一枚でのみ覆われているように見えます。数ヶ月前までは一本だけでしたが、今は前歯4本がそのようになっていて、歯根が歯肉から飛び出してしまいそうです。


下の歯はもう動かす予定はなさそうですが、何もしなくてもさらに薄くなってしまいますか?
また、歯肉再生移植という外科治療をみたのですが、歯肉から歯が飛び出してしまってからでも治療可能で再生するものでしょうか?

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

印象採得

前歯を引っ込めるため、上下2本ずつ抜歯し、アンカースクリュー、ワイヤーの全体矯正をすることになると言われ、次回抜歯をする予定なんですが、印象採得していません。ワイヤー矯正の場合は歯型とりはないことも普通なんでしょうか。(3D撮影もしていません)

りえ

いつも参考にさせていただいております。

16歳女子の非抜歯矯正の「歯列拡大」についてお伺いします。

1.「歯列拡大をすると前歯が唇側に前傾することがある」と言いますが,どういうメカニズムでそうなってしまうのでしょうか。

2.出っ歯になりたい人はいないと思うのですが,どのようなケースで歯列拡大というのは行われるのでしょうか。

歯列矯正2年目、かみ合わせが悪いです

歯列矯正をはじめて2年目です。
今年4月から、上顎を後ろにずらすため奥歯から1本づつ後方に送る治療をしており、今は3番目の歯を後ろにずらしている段階です。
次の段階で前歯4本を同時に後ろにずらしてほぼ治療は終了、と先生からは説明されております。

ただ、実は現在、私の感覚として、全体的な咬み合わせが悪く咀嚼がしずらい状態です。

前方の歯は動かしている最中なので仕方ないとしても、すでに定位置に動かし終わっている4,5番目の歯も噛み合っていない状態です。
そのため、特に薄いものを噛もうとすると隙間からスルッと抜けてしまい噛み切れません。
かろうじて噛み合っている奥歯2本でどうにかすり潰しています。

主治医の先生にもその事をお伝えしたのですが、
治療中は噛み合わせが悪くな…≫相談の続きを見る

矯正中 歯の間に食べカスが挟まっていて1ミリほど隙間ができた

  • 投稿者 rougecoco さん [22才 ] 2024年06月26日22時13分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番

矯正中で終わりがけです。先日歯を鏡でみていたところ、歯と歯の間に白い食べかすが挟まっていて、歯ブラシで掃除してみたら1ミリほど隙間ができてしまいました。
食べかすが挟まっていることで隙間ができてしまうこともありえるんでしょうか。このできてしまった1ミリ程の隙間は動くのでしょうか。右上顎の1番と2番の間です。

TK4

  • 投稿者 Sa さん [21才 ] 2024年06月15日01時19分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

私は現在21歳なのですが、少しだけ前歯が出ています。子供の頃に利用していたTK4を昨日から少し使っています。効果がでているのか気になるのですが、大人になってもTK4は効果あるのでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯形を取らないこともある?

歯列矯正に入りました。
精密検査は事前に受けましたが、今思うと、歯形を取らなかったのです。歯の治し方などは、コンピューターで見せてもらいましたので、その病院は歯形ではなく、レントゲンで代行してるのかもしれませんが、まさか「忘れてた」とかじゃないただろうな?と思い、質問です。

歯形を取らずに矯正治療を行うこともありますか?
治療法は、上下前歯にワイヤーです

上顎5番抜歯

  • 投稿者 そら さん [15才 女性 ] 2024年05月10日14時52分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご左2番

上顎前突、下顎後退のため、上顎のみ小臼歯2本抜歯、下顎は親知らず2本抜歯、マウスピースの矯正です。
全部治療歴なく健康な歯ですが、4番ではなく5番の抜歯すすめられました。5番の方が上の歯茎が下がりにくいとのことでした。
一般的には4番抜歯が多いようですが、マウスピースの5番抜歯の懸念すべき点を教えてください。

噛み合わせの仕上げについて

  • 投稿者 moka さん [40才 ] 2024年04月03日10時38分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

左側は1歯対2歯咬合、右側は1歯対1歯咬合の仕上げになりますが、問題はないのでしょうか?

1歯対1歯咬合の左側のほうが高いので、左側の歯があまり当たらず噛めない状態です。

歯根吸収の原因

  • 投稿者 ななみ さん [29才 女性 ] 2024年04月02日20時29分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番

こんにちは。
インビザラインで5年近く矯正をして、現在は保定期間です。

2ヶ月ほど前に、右上1番が揺れているような気がして
指で触っていたら、夜になってズキズキする痛みが出ました。

2日後にレントゲンを撮ったところ、異常はありませんでしたが、歯根が短いと言われました。

痛みが続いたので、1ヶ月後に別の歯医者さんでレントゲンを撮ったところ、右上1番2番と左上1番の歯根が短いと言われました。
歯と歯根が1:1ぐらいに見えました。
その後、痛みは引きました。

矯正終了の半年前にレントゲンを撮った時には問題なかったのですが
矯正終了時にレントゲンを撮っておらず、いつから短いのか分かりません。

歯を触ってしまったことで、歯根吸収したのでしょうか?
それとも、矯…≫相談の続きを見る

矯正後の歯の隙間について

  • 投稿者 みずき さん [28才 女性 ] 2024年03月26日21時10分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番

2年半表側の矯正をして来月ブラケットオフの予定になっております。
ただ前歯2本とその横の歯の間に0.5mm程度の隙間がある状態です。(両側とも)
もともと矯正は2年で終わると言われておりましたが、なかなか隙間がうまらず、終盤ごろになると毎回終了予定期間が伸びておりました。その度どうして隙間が埋まらないのか、こちらでできることはないのか、説明を求めましたが応じてもらえず、ずるずると来ていました。

4月に結婚式があるため、早く外したいと訴えておりましたが進捗は芳しくなく矯正医の態度も相まって我慢の限界がきて外してもらう形になりました。

しかしやはり前歯の隣に隙間があるのは目立つためどうにか閉じたいと思っています。この場合は再度部分矯正や、インビザなどでやるのがいいでしょうか。ワイ…≫相談の続きを見る

歯科矯正時における契約書

インビザラインGoでの歯科矯正を予定しております。既に検査料をお支払いし次の段階に移行するところです。
支払いはについて案内があった際、契約書のようなものはないと言われました。これは歯科矯正において普通のことなのでしょうか?また契約書なしで進めた場合、どのような点に注意しながら今後の矯正を進めれば良いでしょうか?

アメリカからの転院

こんにちは。現在NYでワイヤーの歯列矯正をはじめて約2年になります。
治療が8-9割完了したところで帰国となり、日本での転院先を探しています。
Drからは、日本に帰国してすぐに治療を再開してほしいので、なるべく今のうちに
転院先の目星をつけて欲しいと言われました。

また、現在自分がつけている矯正器具のメーカーの取り扱いがないところに
相談にいっても仕方ないとアドバイスを受けたのですが、取り扱っている歯列矯正歯科を自分で調べる方法はありますか?

手当たりしだいメールで確認していく他ないのでしょうか。。
(すでに数院問い合わせして、そのメーカーは取り扱っていないとお断りされている状況です)

ちなみに、私がつけている矯正器具は、
3M Unitek brackets-…≫相談の続きを見る

マウスピース症例数と矯正認定医について

  • 投稿者 きっしゃん さん [18才 男性 ] 2024年02月20日06時43分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番

マウスピース矯正を考えています。マウスピースの症例数の多い先生だと、技術的な面で良いかと思うのですが、矯正認定医の資格をお持ちの先生とお持ちでない先生との違いはどうなのでしょうか?。

歯科矯正後のリテーナー装着時の頭痛

ブラケットによる矯正が終わり、1か月前から保定用のリテーナーを上下装着しています。
装着開始時から現在にかけて、だんだんと頭痛と全身の倦怠感が出はじめてどんどん強くなってきました。今では毎日痛み止めを服用しています。
ですが痛み止めを飲んでもマッサージやストレッチをしても改善せれません。
食事の時のみ外すのですが、外した時の噛み合わせも、奥歯同士しか当たっておらず違和感があります。
リテーナー装着前は噛み合わせの違和感はありませんでした。
先生に相談しても、そういうものだから我慢してと言われてしまいました。
リテーナーを着けてからの全身の倦怠感と頭痛により、正直生活がままなりません。最低3ヶ月は日中も着けるようにと言われています。どうしようもないのでしょうか。

顎変形症手術後3週間後のプレート除去について。

今年の2月1日に顎変形症(両顎)の手術をしました。
昨日に抜糸で病院に行って噛み合わせを見てもらったところ、噛み合わせがずれていろので、下顎のプレートを除去した方が良いと言われ、局部麻酔で来週に下顎のみプレート除去をやると言われました。

色々とSNSで調べているのですが、局部麻酔でプレート除去をされた方がいらっしゃらないので不安です。

このような事例はあるのでしょうか?
また痛みなどはあるのでしょうか?

歯根が短い場合の矯正

レントゲンで歯根が短く矯正するとグラグラして抜けるかもしれないと言われました、歯並びがきになるくらいなら諦めるのですが、開口で奥歯しか噛んでいなくてなるべく矯正したいと思っています。なんとか方法はないのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前 (福岡県福岡市博多区) 総院長 : 友枝 亮