最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,791 件です。
主人の海外赴任に伴い1年〜2年海外へ行くことになりました。裏側矯正を始めて1年、抜歯した所はまだがっつり空いている状態。先生は1年ならなんとかこのまま装置をつけたまま海外へ。戻り次第再開しましょう。ただし、2年となると保証できません。転院していただく方向でと言われてしまいました。
途中2年お休みしてからだと歯はもう動かなくなるのでしょうか。教えてください。年に1〜2回は帰国する予定です。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
アンカースクリューで治療は可能ですか?
私の歯は、歯の位置が上の方にあり、噛み合わせも浅く、笑った時に上の歯が見えづらいのでアンカースクリューを利用して上の歯の位置を下方向に移動し深い噛み合わせにしたいのですが
この症状を治すことは可能ですか?
また、可能であれば
一般的にはどのような処置になりますか?
埋没歯治療後の矯正
こんにちは初めて投稿いたします
中学2年の娘の母です。
娘が前歯右3番目左3番目埋没して、矯正歯科で
できるかわからないと、言われながらも
上手い先生に巡りあいなんとか、綺麗に引っ張りだし
もとのいちに埋まりました。2年かかりました
今は上だけ矯正してワイヤーつけてます
そこは上手くいったんですが、その歯が大きすぎてハマったら、少しだけ前歯がそった感じです
そして、下の歯はこの前まで綺麗な歯並びだったのに
奥歯がでてきたら、押されて下の前が少しかたむいた歯もあり、少し前にでてるようです
先生は下の歯も矯正してもいいけど、前歯が埋没してた歯があったから、横の前歯が根っこが吸収されてるので、まだ2年矯正又始めるとこの歯がもたないかも。と
前歯を犠牲にしてまで、下も矯正初める…≫相談の続きを見る
抜歯した部分に仮歯をしていたのですが、右側の仮歯が固いものを食べて外れてしまい今日つけに行きました。初めて付けて貰った時は、隙間を作って付けてくれたのですが、今日付けてもらった仮歯は歯と歯に隙間が全くない状態です。矯正的に大丈夫ですか?
口ゴボを治したい
こんにちは。口ゴボについての相談です。
私は今中学生で、小学生の頃から口ゴボに悩んでいました。それで、この前いつも通っている歯科に歯列矯正の相談にいきました。私は今部活でクラリネットを吹いているんですが、クラリネットのようなリード楽器をやりながら口ゴボの矯正を行うのは出来なくはないが、あまり効果がないと言われました。
高校にいってからも楽器を続けようと思っているのですが、口ゴボは治したいです。そこで、質問なんですが、楽器をやりながらの矯正はどのくらいの効果があるのでしょうか?私の歯は歯並びは悪くないんですが、上の歯も下の歯もeラインから出ています。矯正については、抜歯は有りで考えています。
また、もし矯正をした後でも楽器は吹いてもいいのでしょうか?かなりコンプレックスなので治したいです…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)


