最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,647 件です。

顎変形症について

歯科クリニックで下顎変形症と診断されました。手術も必要で顔も変わります、と言われ判断に迷っています。顔がどのように変わるのかは事前にシミュレーションなどでわからないのでしょうか。色々相談させれいただきたいことが山ほどあります。返答よろしくお願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正中の歯ぎしり

寝るときに食いしばり、歯ぎしりをしてしまうのですが矯正中の為マウスピースをつけることができません。何か対策はありますか?

切端咬合?反対咬合?の矯正

8歳の女児で、前歯4本永久歯が生え揃ったところです。一般小児歯科で、2年前ぐらいから切端咬合気味と言われ、奥歯が噛んでないことを指摘されていました。ようやく前歯が永久歯になったので、矯正を考えた方がよいと、定期的に着ている矯正の先生から2×4で大丈夫そうです、と言われて一般歯科の先生にもすすめられました。

診断内容がすこし気になったので、私のかかりつけの歯科医の矯正歯科の先生の相談を受けました。そうしたところ、反対咬合の診断を受け、リンガルアーチメインで、その後2×4、プレオルソをやった方がいいかもとの診断でした。

そもそも、切端咬合と反対咬合では治療方法が異なるのでしょうか。それとも、関係なく先生の治療方針の違いでしょうか。また、1期治療で終わりではなく、2期治療は必ず必要と考…≫相談の続きを見る

外科矯正中の転院

顎変形症の治療中に転院は可能でしょうか?術前矯正中です。現在車で1時間以上かかる所にある矯正歯科に通っているのですが、自宅のすぐ近くに顎変形症の治療をしてくれる矯正歯科ができたのでそちらの矯正歯科に転院を希望しております。
理由はブラケットが度々外れてしまい(月に1回はとれてしまいます)仕事が忙しいため毎回遠方に通うのが辛く、ブラケットのつけ直しの料金を毎回支払っているので金銭的にも厳しいです。また、お願いしていた治療をしてくれず、説明不足なのもあり不信感が募っていると言うのも理由の1つです。こういう場合はどうすればよろしいでしょうか。ご回答お待ちしております。

歯の動き

  • 投稿者 きぃ さん [24才 女性 ] 2018年08月17日17時25分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療中
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番

4番を抜歯して3番から右の上を矯正してます。5ヶ月経ちますが4番の抜歯が最初の頃と変わらないです。しかし装置をつけてない2番と1番が若干ですが動いてるそうです。このまま隙間はうまるのでしようか?他の人より動きが遅いので、心配です

矯正器具の途中変更

  • 投稿者 まみ さん [21才 女性 ] 2018年08月17日09時30分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

私は上顎突出、下の前歯は乱杭歯で矯正医には歯のサイズと顎のサイズがあっていない。顎のサイズに対して歯が大きいと言われました。
その先生のもとで、先月からマウスピースでの矯正を始めたのですがマウスピース装着中の周囲の人への気遣い、食べたいとき飲みたいときに食べられない飲めない。など、実際に使用してみると不便なことが多くまた、最終ゴールのシミュレーションをみると前歯は引っ込んではいるが、それだけ...?と思ってしまいました。
さらにはワイヤーの方が早く終わるという話を知り、大学卒業までに完治させたいので出来るだけ早い方法にしたいと思っています。よって表側ワイヤーへの変更を検討しています。基本的に矯正器具の変更は不可能でしょうか?ワイヤーをマウスピースに変更するというパターンは見ましたが、逆も…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
かわさと歯科・矯正歯科 (大阪府大阪市北区) 院長 : 川里 邦夫
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩