最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,678 件です。

出っ歯の治療法

出っ歯で顎がなく口が飛び出して見えるというのが昔からコンプレックスでした。
整形とか考えたのですが、かなり抵抗があります。
整形とかじゃなくできちんと顔を整えられる方法はありますか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

反対咬合の件

私は反対咬合で悩んでいます。
小学生の頃から歯科健診では毎回噛み合わせで引っかかっていましたが治療はしてきませんでした。兄弟が多く治療費を払えないため。
ですが、中学・高校へとあがるにつれて周りからの意見は厳しく、しゃくれ、アゴ、と言われ続けてきました。しかし、治療費を払う為の経済力がないと幼いながらに理解していたので、両親に悩みを打ち明けることも治療をしたいということも伝えてきませんでした。
ただ、今成人して自分で働いて治療費を払うことができる為治療を考えているのですが、歯医者に行ったことがなく、どこに行けばいいか、どういう治療をすればいいか悩んでいます。また、私の治療は保険の適用がきくかもしりたいです。
私の歯は反対咬合で噛み合わせが上下逆さまなのと、噛んだ時に上の歯と下の歯の位…≫相談の続きを見る

欠損歯が多くて...

  • 投稿者 ままま さん [24才 女性 ] 2017年03月14日21時49分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番 下あご右6番 下あご左6番 下あご左7番

こんばんわ。現在矯正を考えているのですが、
難が多過ぎて、悩んでいます。

私は高校生のときには酷い虫歯で下顎左右の6番を抜歯し、右側5~7番はブリッジ、左側6番は20歳を超えてからのインプラントを予定しておりました。
当時は左が噛みづらかったので、ほぼ右でのみ噛んでいました。

しかし、20歳を超えたあたりから左右の親知らずが斜めに生えてきて、知らぬ間に右側7番(神経なし)の遠心から虫歯になり広がり、最終的には保存不可で抜歯に至りました。(ブリッジ撤去)
なので、現在は左6番(結局インプラントは入れておらず)と右67番欠損の状態です。

もともと上顎前歯が叢生で、矯正をするかしないかで迷っていたのですが、ブリッジ撤去をきっかけにしようと決意しました。
下顎左右8番を前方…≫相談の続きを見る

精密検査後診断時のキャンセルについて

16才の娘が噛み合わせが悪く顎のズレもある為、3軒矯正歯科医院のカウンセリングをうけ、治療する医院を決め、先日精密検査をうけてきました。

抜歯をして表面ブラケット矯正予定です。

検査予約した際、検査にかかる時間は約1時間とのことでしたが、実際は30分ほどで終わりました。

娘にどんな検査をしたか聞いたところ、レントゲン撮影、顔面・口腔内写真撮影のみで、印象採得はされなかったとのことです。

1週間後には検査結果がでるので結果を聞きにいくのですが、その予約をする際に「娘さんの都合がわるければお母様だけでも結構です」と受付の方に言われました。

そこで質問なのですが、通常印象採得はいつの段階で行われますか?
また検査結果を聞きにいくのに本人不在でも良いものなのでしょうか…≫相談の続きを見る

矯正中に転居が決まった場合

前歯の矯正を考えており、いくつか情報を調べましたが、「治療期間が二年近くかかる」という情報を目にします。

矯正はしたいのですが、現在の職場が転勤アリのため、矯正をすべきか迷っています。そうそう転勤になることはありませんが、「二年の間、転勤は絶対にない」とも言い切れません。

もし矯正中に転勤になってしまったら、どうすれば良いのか。万が一、通えない場所に行った場合、費用はどうなるのか、その部分が不安で矯正に踏み切れません。

そういった場合について、ご意見いただければ幸いです。

反対咬合を治したいのですが

小さい頃から反対咬合で今年20歳になります。
自分のお金で治療をできる歳になりましたので、進学先の土地で矯正治療を始めようと思っています。

お悩みの歯にマークした場所についてですが、右側は正面から見て右向きに65度くらい曲がっています。左側は奥に入っていて、半分前歯の後ろに隠れている状態です。

それと噛み合わせた時に2mmくらい左側にずれます。
噛み合わせた時に下の歯が完全に出てる状態ですがそこに間はありません。
食事の際、よく噛んで食べるようにしたいのですが顎が疲れてそこから頭痛になり辛いです。

この歯の状態だと外科手術が必要でしょうか。また、矯正の期間についても知りたいです。
外科手術の術前矯正ですが受け口が目立つようになるのは本当なのでしょうか?

ご回答…≫相談の続きを見る

矯正後の噛み合わせについて

乱杭歯の矯正中で、歯はある程度きれいに並んできたのですが、あまり硬くないものでも前歯で噛み切れないことがあります。心配になって質問したところ、見た目をきれいにするのに噛み合わせまで注文されても出来ないと言われました。
噛み合わせを治したくて矯正を始めたつもりでしたが、噛み合わせを諦めなければいけないのでしょうか?
ちなみに正中線もズレていますが、食べ物を噛む時のクセによって変わるので仕方ないとのことでした。そういうものなもでしょうか?

矯正について

私は前の歯並びが良くないので部分矯正をしたいと希望しています。
でも、私は留学で3月の終わりに海外に行ってしまいます。そこで私が考えているのは矯正器具を日本で付けて、調整等はこれから行く海外ですることです。私の知り合いで、矯正器具と調整等は違う国でやってる人がいます。でも日本でつけるのみって可能なのでしょうか?

※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)

矯正の不安について

  • 投稿者 雫 さん [16才 女性 ] 2017年03月08日10時39分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

私は今矯正1年目なんですけど、元々前歯が出ててそれを治すために上の歯を2本抜いて歯並びは揃ったんですけど、まだ歯が全体的に前に出てて、なのにもうそろそろ矯正を終わりだと言われて、どうしてもまだ歯を治したいなら下の歯2本抜いて上の歯を真っ直にするしかないと言われたのですが、どうしたらいいでしょうか。
歯を抜くこと自体は不安はないんですけど、私は顎がないので、歯を抜いて下の歯を揃えた時に、顎がさらに後ろにさがってしまわないかすごく不安です。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科桂クリニック (京都府京都市西京区) 理事長 : 澤田 大介
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政