最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,680 件です。

矯正抜歯後

私は、矯正のため右下の1を抜歯しました。
その歯茎の下側が、まだ広く赤くなっています。

矯正装置をつけるとなりますとこのままでは心配です。
治癒するまで、一般に何日ぐらいかかるのですか。

医師様 教えていただきたくよろしくお願いします。

※緊急を要する相談の回答ができかねるため、一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

たつたつ

  • 投稿者 たつたつ さん [16才 女性 ] 2016年05月24日14時56分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左1番

上の歯が右の方にさがっていると鏡で見て思います
笑うと完全にみぎさがりです

どうすればいいのですか?!

それにあった治療法があればおしえたください
こうゆうのって手術しなくても治りますか、?

前歯の幅

はじめまして。
矯正治療を始めたいと思い検査を受けたところですが、直接説明を聞いてもよくわからないところがあり、こちらに投稿してみました。
よろしくお願いします。

資料などをいただけなかったので正確には覚えていないのですが、前歯4本だったか6本だったかの幅を合計した値が、上の前歯:下の前歯とである比率におさまっていないと噛み合わせが悪くなると言われ、私の場合はその比率におさまらないので、幅が足りないところにセラミックを貼って大きくすると言われました。
しかし、この比率を守っても、私の場合は正中線はズレた状態となってしまうそうです。

1) このような比率の考慮は、審美性ではなく、噛み合わせのためだけでも必要なことでしょうか?
2) セラミックを貼るのは審美歯科の治療というイ…≫相談の続きを見る

非抜歯矯正後の再矯正について

こんにちは。私は現在21歳で、5年前に非抜歯での矯正を終えています。期間は1年半程でした。
前歯が斜めに曲がって生えていたことを気にして矯正を始め、結果的に歯列は綺麗に整ったのですが、成人してから前歯の噛み合わせの悪さ、口が閉じづらく、おとがい筋の緊張が出ることや、見た目の悪さが気になり始め、5年前に矯正してもらった歯科で再度観ていただき、抜歯して再矯正することを望んでおります。
5年前に非抜歯で矯正した際には、担当の医師から抜歯した方が良いと言われたにも関わらず抵抗感から非抜歯のまま矯正してしまいとても後悔しています。
今から抜歯して矯正し改善することは可能でしょうか?また、再矯正する場合、どの程度の期間がかかることが見込まれるでしょうか?

骨がない場合の出っ歯の矯正について

  • 投稿者 ミナト さん [27才 女性 ] 2016年05月18日19時48分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番

こんにちは。長文失礼致します。
当方は出っ歯というコンプレックスを解消すべく、本日歯列矯正の相談に歯科医院へと行ってきたのですが、診断の最中、骨がなくなってる、動くかな…と呟く声が聞こえました。

実は一年と少し前に右上の前から四番目の歯を虫歯にて抜歯しており、ブリッジをしました。
その歯の真上の歯茎が大きく陥没しており、骨がなくなっているようでした。

結果的に矯正は出来ると思いますとの答えを頂き、来週精密検査を受ける予定なのですが、先程調べたところ一般的に骨のないところには歯は動かせないと記載されており、不安になった次第です。ちなみに診て頂いたのは恐らく衛生士の方で、歯科医師の方ではないようで…

矯正を受ける以上安い出費ではないですし、失敗の可能性を含め初めから大きな不…≫相談の続きを見る

成長期の歯列矯正について

中3の息子が、上前歯6本の歯並びがガタガタで出っ歯気味なのを気にしだし、舌側歯列矯正を希望していて、色んな矯正歯科に話を聞きに行こうとしています段階なのですが、
今、まだ、声変わりもしていなく、背も低いので、背を必死で伸ばしたい時期真っ只中なのですが、
よりによって、そんな時期に、歯列矯正を始めるのは、受験で将来の事を考える時期でもありますし、ストレスもかさみ、成長の邪魔になるんじゃないかなと思い始めました。
身長が伸び難くなる関連性は、ありますでしょうか?
知っておられる方がおられましたら、教えて下さい。
将来、目指している事に、身長の高さが必要なので。
よろしくお願い申し上げます。

自閉症児の上顎前突矯正

7歳男で中度自閉症児です。
かかりつけの歯科検診で歯並びを指摘されました。
そちらで矯正歯科を紹介され、前歯が11ミリ?ズレてるとの事で、レントゲンと型取りを終えたところです。
骨格からのもので、ヘッドギアを提案されました。
が、前述のとおり自閉症でただでさえ不安定になりやすく睡眠も浅く下手です。よくチックにもなります。
そんな我が子に無理です。と矯正歯科医にお伝えし、かかりつけ歯科からも矯正歯科医に連続抜去法?は出来ないかと相談はしてもらったようですが、矯正歯科医は抜歯は意味がない、と、骨格の問題だから成長期を逃すと手術になる。怖いよ。…とヘッドギアじゃないと!と言います。
噛み合わせなど大変重要なのは重々承知なのですが、ただでさえ、苦難の育児に加え子供に負担のかかること避けた…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
マロニエ矯正歯科クリニック (埼玉県草加市) 院長 : 栗田 容輔
さわだ矯正歯科桂クリニック (京都府京都市西京区) 理事長 : 澤田 大介
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫