きのしたさんの相談

カテゴリ:治療中のケア、調整

矯正後の隙間について

矯正後の隙間に対しての処置について、ご意見をお聞かせ願いたいです。

一昨年の秋からワイヤー矯正を開始
(vsd法というものだそうです)
今月頭に装置が外されました。
約1年8ヶ月です。

矯正を始めるにあたって、上下の歯を4本(5番)抜歯しています。
(この歯は全て神経がなく被せ物をしていました)
最初は順調に動いていたのですが
今年に入ってからあまり変化が見られず
最終的に上下抜歯をしたところが隙間が残ったまま矯正を終えました。
(抜歯した4箇所全て3mmほどの隙間が空いています)

不安になり先生に聞いてみたところ、動きが悪いので隙間は被せで埋めていきましょうとのことでした。
こういった事例はよくあることなのでしょうか。

また、リテーナーのことはまだ何も言われていないのですが、ワイヤー矯正後にリテーナーを使わないということはありえるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

さいたま市の矯正歯科と申します。

一般的な矯正治療では、歯を動かしてスキマを閉じようとするのが通常かと思いますが、相談者さんの場合には、抜いた歯の太さの半分くらいのスキマが残っている段階でスキマを閉じることをあきらめている様子ですので、何か特別な事情があるのかもしれません。

リテーナーに関しては、今の状態でリテーナーを作ってしまうと、スキマを被せ物で埋めた時に形が合わなくなって使えなくなる可能性がありますので、作るタイミングを考えているのかもしれませんが、詳細はわかりませんので、矯正担当ドクターによく説明してもらうと良いと思います。ご検討下さい。
  • きのした(35歳 )
  • 2022年06月24日13時21分
Silver Lace矯正歯科 様

ご回答いただきありがとうございます。
やはり担当の先生にしっかり聞いてみるべきですね。
次に行った時に相談してみたいと思います。

ちなみにですが、スキマが閉じない原因とはどういったことが考えられるのでしょうか。
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

スキマを閉じるのにどのようなシステムを採用したのかわかりませんので何とも言えませんが、そのシステムが上手く働かないような何かが起きたことが考えられます。

システム等に関係なく生じる原因としては、舌の大きさや悪癖に関するものがあるかもしれませんが、実際にお口の中を拝見したわけでもありませんので何とも言えません。その辺りのことも含めて、矯正担当ドクターによく説明してもらうと良いと思います。ご検討下さい。

相談を投稿する