はなさんの相談

カテゴリ:治療中のケア、調整

矯正の歯列の幅について

現在、出っ歯のため上下左右4番を抜歯してハーフリンガルで矯正中です。もともと舌が低く側面に歯形がついており、それは舌を上につけ鍛えれば大丈夫といわました。
7ヶ月経ちましたが、力を入れていても7番目の歯の上半分以上をおおうように舌が位置しています。
それにだんだんと歯の並びが狭くなっている気がしていますし、先生は、舌の入るスペースを考えず、縦長の小さなカーブにしようとしてるのか?と不安になっています。(下顎が小さいのでそれに合わせて小さくしている?)
それとももっと鍛えれば、狭くなってもスペースに収まるようになるのか不安です。
歯が邪魔をしていて、滑舌も悪いです。歯に引っかかって舌がうまく動かない気もします。そのため歯を少し広げて、ゆるいカーブにしてほしいです。
治療が進んでかや拡大器を使ってもらうことは歯科医師の立場からみて難しいと思いますか?
やはり、下顎に合わせて小さくしないと難しいでしょうか
先生はあまり治療の説明をしてくれず、心配です。

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

実際にお口の様子を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、滑舌が悪かったり、舌が歯に引っかかって、というのは、歯がジャマをしているのではなくて、ハーフリンガルの上顎舌側矯正装置がジャマをしているのではないかと思います。

舌の訓練についても、ちょっと違うような気もしますので、矯正治療自体のことも含め、矯正担当ドクターによく説明してもらった方が良いと思います。ご検討下さい。
はなさんこんにちは、出っ歯の抜歯矯正についての質問ですね。
上顎にリンガル装置が入っているため、通常の横幅よりもどうしても舌の入る隙間が少なくなってしまい、その分滑舌は悪くなりやすいです。
矯正歯科医として、特に奥歯の横幅の調整は初期段階で決めたい所なので、次回の調整時に、”舌が装置に当たってだんだんしゃべりにくくなっているので、奥歯の横幅を広げて欲しい”事を伝える必要があると思います。
その上で、担当の先生がどう判断してどうするかは、その医院次第になります。
先生に、なかなか直接言えない場合、電話で受付に状況を前もって伝えて、受付から先生に伝えてもらうのも一つの手です。
ご参考までに。
  • はな(30歳 女性 )
  • 2023年01月06日00時08分
ありがとうございます、大変参考になりました。
器具が当たるのは仕方ないとわかっていても、完全に器具の上に舌がのっかりさらには歯の上になってしまっていて、心配になってしまいました。
奥歯の横幅は初期段階とのことで早めに相談してみます。

相談を投稿する