治療中矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 3,413 件です。

ブラックトライアングルについて

  • 投稿者 すしししし さん [35才 女性 ] 2024年09月05日01時18分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右3番

現在35歳です。上顎前突、叢生のため、上顎左右4番、下顎左5番の合計3本を抜歯して、ワイヤーで表側矯正中です。すでにワイヤーを装着してから4年程度治療を続けています。10月に装置を外す予定になったのですが、下顎右側の1番と3番(2番がもともと先天性欠如でありません)の間に2ミリ程度の大きなブラックトライアングルができており、非常に目立ちます。それを担当の歯科医師に相談し、ストリッピングして隙間を目立たないようにできないか話したのですが、それによって現状の良い噛み合わせがずれてしまうため難しいと断られました。今通っている矯正歯科は噛み合わせを最重要視しているので、医師が言っていることも分かるのですが、私としては見た目が気になって矯正を初め、何年もかけてお金もたくさん払ってきたので納得のいかない形で終わるのが、腑に落ちません。諦めるしかないですか?大きなブラックトライアングルができてしまっても何もせず、装置を外すことはあるのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

これは抜歯が妥当ですか

上の2番が両方とも先天性欠損歯で、
現在は1番の隣に3番が隙間なく並んでいます。
本来の3番の位置には、乳歯が残ってます。

今回、矯正で、乳歯を抜歯するのですが、
下もバランスをとるために4番抜歯予定です。

上の乳歯はぐらついているので、抜歯は心配してませんが。
上の健康な永久歯の抜歯に抵抗があるのですが、
この場合は下の4番も抜くほうが自然でしょうか。

ゴムかけ ガミースマイル

ガミースマイル改善のため、アンカースクリューを上の歯茎に2点と上顎の真ん中に1点打っていたのですが、これ以上上がらないということで前回(左)と昨日(右)の調節で、アンカースクリューを抜きました。
しかし、昨日私が、他に「右上1,2番の間のブラックトライアングルができてしまい、見た目も気になるし、会話に支障はないけど、息を当てると息がそこから漏れます。」と相談したら、「これは難しいかもなー。確かに空いてるけど、話してて息が漏れることは有り得ないから、上下の歯の間からかな」と言われました。
そのせいか、上下のゴムかけ(上下左右共に2,3番の間のフックからフック)を昨日からすることになりました。
もし、上下のゴムかけで、せっかくスクリューで上げた歯が、下がってガミーが酷くなるなら、やりたくな…≫相談の続きを見る

転院と、仕上がりに不満があります

結婚が決まり引っ越すことになりました。
場所がかなり離れていて、今の歯医者に通うことになると、車では6.7時間、新幹線でも乗り継ぎが多いので同じくらいの時間がかかります。
費用も往復で、車ならガソリンと高速込みで3万円、新幹線は4万程かかります。
治療が残り4.5ヶ月でブラケットが外れるとの事で、そのまま通い続け、リテーナーも半年に1回の来院で良いものを作ると仰ってくださいました。
私としても最後まで、今通っている歯医者さんで見ていただきたいと思ったのですが、ここにきて、仕上がりに不満が出てきました。
口元が思ったより下がりすぎてしまい、噛み合わせは合っているのですが、笑うとしゃくれたり、若干のガミースマイル、前歯の傾斜が垂直すぎるもしくは内側に倒れていると感じています。
改善方…≫相談の続きを見る

部分矯正の転院 全顎への変更について

  • 投稿者 ぼん さん [25才 ] 2024年09月02日21時26分
  • カテゴリー 部分矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

部分矯正をしています。
もともと歯並び、噛み合わせはそこまで悪くはなく、口元も出ていないため(カウンセリングや治療で行った歯科医3ヶ所の見解)、軽度のガタ付きを治す目的で始めました。(上下1から3番、金属ワイヤー矯正)

3ヶ月ほど経過し、ガタ付きも軽減されてきて特に見た目に不満はないのですが、噛み合わせや後戻りの事も考えて全顎でやるべきだった…と今更ながら後悔しています。
通院中の歯医者は、部分→全顎の対応はできないとのことで、転院を視野に入れています。

・部分矯正のブラケットを装着した状態で転院は可能でしょうか?
 使用装置が違う可能性を考えて、治療途中でも今の歯科で外してもらってから探した方が良いでしょうか?
・部分矯正のまま転院→転院先で全顎矯正に変更
 は、常識…≫相談の続きを見る

歯科矯正後の前歯について

先日、長い歯科矯正を終えてブラオフし、リテーナー期間に入りました。
ブラオフの際の仕上げの段階で上の前歯のギザギザを削って(やすって?)もらったのですが、削りすぎてしまったかとずっともやもやしています。
削った歯は上1.2番です。
元々私の前歯はどちらかというと小さめです。前歯をピシッと揃えたからそう見えるだけでしょうか?
上1番と2番の歯の大きさや高さも、1番の歯の方がやや大きいといったところです。
写真を貼れないので何とも言えないかと思うのですが。。ただ削った歯はもう取り返しがつかないので、どうもやもやを無くせばいいか悩んでいます。

口元が下がりすぎてしまいました

現在、矯正治療をしています。
表側ワイヤー、抜歯合計4本、場所は全て4番だったと思います。
治療の進行具合ですが、後4.5ヶ月でブラケットが外せる予定です。

最近、(ここ1ヶ月くらい)
笑った時に、しゃくれている様になりました。
口を閉じている時はあまり気になりません。

あと、ガミースマイルにもなっている気がします。
少しだけ笑えば気になりませんが、思いきり笑うと完全にガミースマイルで、こんなにひどく無かったと認識しております。
口元が下がりすぎてきて、顔が全体的に貧相にもなってきました。。。。。
あと4ヶ月でもっと下がってしまうのでしょうか、、、

上前歯の角度も垂直もしくは内側に入りすぎている気もします

本当に悲しいです。
この旨を今通っている歯医者…≫相談の続きを見る

リテーナーについて

リテーナーを誤って熱湯につけてしまい、小さく変形してしまいました。無理やり歯に入れることはできたのですが、きついです。通院している歯医者は明後日からしか営業していないのですが、どう対応すればよいのでしょうか。

急速拡大装置・奥歯1本で固定する場合と2本で固定する場合の違いについて

10歳男子ですが、上あごが小さいため、矯正歯科で急速拡大装置をつけました。しかし装置を固定する奥歯(六才臼歯)が形成不全のため生えている部分が若干少ないようで、装置が接着剤でうまく固定されず何度も外れてしまいます。汎用の急速拡大装置でなく、奥歯の形取りをして3Dプリンタを使って息子の奥歯ぴったりになるように作成したカスタマイズの急速拡大装置もつけましたが、またも外れてしまい、もう1期治療は断念して顎が小さいまま2期治療から矯正開始にしてはどうか。その場合交叉咬合は解消されないが、レントゲンによるとそれなりにはめており、4番目の歯を上下4本抜歯することで前歯の歯並びは揃うだろうと言われました。1期治療から開始した場合も4本抜歯はする予定でした。使用した装置は汎用のもの・カスタマイズのもの、どち…≫相談の続きを見る

抜歯矯正中 ひだり下奥側3歯が舌側に倒れている

3年ほど前から矯正開始しました。
みぎ上の八重歯があり、
上下第一小臼歯と親知らずの計8本抜歯しています。
ひだり下の隙間が中々動かず埋まらなかったのですが、バネで押し3ヶ月ほど前にやっと埋まり、奥に行きすぎた第2大臼歯を引っ張ってほぼ歯列は並んだ状態です。
歯列は並んだのですが、下側奥3歯が舌側に倒れてしまった状態で上下で噛むと隙間があり噛めていない状態です。医師からは隙間を埋めるために押す影響で内側に倒れてしまったと言われました。今はゴムかけ中で3ヶ月ほど経過しましたが、変化はほとんどなく倒れたままです。
噛めていない状態ですが、年内には外れるかなとの見解でした。倒れてて噛めていないことも伝えましたがみぎと比べるとそうだけど、、、と言われてました。
また奥歯の正常咬合は1歯対…≫相談の続きを見る

骨格性上下顎突前出について

1ヶ月程前に歯列矯正を始めた者です。口ゴボと全体的なガタガタがずっとコンプレックスでやっと始めました。ワイヤーで受ける予定でしたが、ニッケルアレルギーが判明し、インビザラインへ変更となりました。
精密検査の結果説明の際に、骨格性上下顎突前出と診断されました。歯の傾きも若干上下唇側に傾いているが、骨格自体、上下とも前に出ているため、歯の傾きをなおしてもあまり大きくは変わらないかもしれないと言われました。その時はガタガタの歯並びが気になっていたので了承し、歯列矯正を開始しました。
しかし、最近横顔が思っていたよりも酷いことに気づいて気になって仕方ありません。
8本親知らず含めて抜歯し、アンカースクリューも上下にする予定です。それでも口元はEラインは望めないのでしょうか?
もしも、私と同じ…≫相談の続きを見る

下の歯前4本のブラケットの位置について

  • 投稿者 てきとう さん [19才 男性 ] 2024年08月26日22時14分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

下の歯前4本のブラケットの位置が歯の根本のほうに付いていてそのせいか歯肉退縮してきたような感じがします。
これは何か根本の方につける理由があってやっているのでしょうか、それとも特に理由なしに付けているのでしょうか。気になったので質問しました。
現在私の歯並びに関しましては奥歯が噛み合っていて前歯上下2本が少し噛み合っていてそれ以外は噛み合わせに隙間がある状態です。

上の両2番が先天性欠損の場合の矯正について教えてください

  • 投稿者 うりてん さん [46才 女性 ] 2024年08月26日21時57分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

年齢は40代後半です。
現在矯正はじめたばかりです。

上の両2番が先天性欠損歯で、3番の犬歯が現在2番のところにあります。
3番のところには、乳歯がそのまま残ってます。

今後は上3番の両乳歯と、下の両4番を抜歯予定で、
上の1と2を奥に下げていく方法にするそうです。
※上下顎前突だそうです。

以前矯正に決める前に、乳歯部分のインプラントの相談にいったところ
骨が薄いから、インプラント前に骨を厚くする処置をしてからと言われました。

結局インプラントはやめて矯正治療にしたのですが、
その骨が薄い部分に、歯を動かすと、歯肉退縮などが起きないのでしょうか。
教えてください。

矯正前のCT等の一通りの検査後、担当医からは、矯正不可などはとくになにも言われてお…≫相談の続きを見る

歯の研磨

アタッチメントの除去後残った接着剤等の部分はなんという機械を使って研磨?するのでしょうか?
また、その場合歯の表面が削れてしまうようなことはないのでしょうか?

顎変形症 ゴムかけ

こんにちは。
私は顎変形症で、1ヶ月前に上下顎の手術をしました。
術後からゴムかけが始まり食事と歯磨きの時間以外はずっとかけていましたが、つい先日ゴム掛けをせずに寝てしまい、9-10時間ほどゴムをかけてない状態になってしまいました。
その後、なんとなく上下の歯がカチカチ当たるのが気になってしまい、9-10時間もゴムかけをしなかったことが不安でしょうがないです。
術後1ヶ月で10時間ほどゴムかけをサボるとかなり後戻りしてしまいますよね...?
矯正の先生には早めに連絡したほうがよいでしょうか...?
ご回答よろしくお願いいたします。

正中について

上下裏側矯正をしており、抜歯スペースは4箇所全てほとんど閉じている状態で正中のズレが気になっております。
上下の正中のズレも少し気になりますが、それよりも顔の中心より歯が左にズレていることが気になっております。

この内容で担当医に相談したところ、上顎内側のアンカースクリューから前歯右2番目辺りまで針金のような装置を伸ばし、そこに前歯左3,4番辺りからゴムを引っかけられましたが、あまりにも滑舌が悪くなってしまい仕事に支障があります。

ネットで調べると正中の修正?は顎間ゴムを使われているものばかりでしたが抜歯スペースがない場合は顎間ゴムでは厳しいのでしょうか?
(右上のみ1mmあるかないかくらいはまだ抜歯スペースがあります)
表側にアタッチメントをつける等は問題ありませんので、…≫相談の続きを見る

アタッチメント除去

  • 投稿者 Ai10 さん [29才 ] 2024年08月22日22時05分
  • カテゴリー その他 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番

マウスピース矯正後アタッチメントの除去で歯の表面が削れてしまう事はあるのでしょうか?

舌で触ると違和感はありませんが指で触るとざらつく様な感じと歯の表面に傷ができています。

歯科医では細かい傷がつく可能性はあるが、削れる様な事はないと事前に言われていました。
爪で触ると段差?になっている部分もあり接着剤の残りなのかエナメル質が削れてしまった段差なのか不安でたまらないです。


仮に削れていた場合どの様な症状・見た目等になるのでしょうか?

抜歯矯正

4番を全て抜いて抜歯矯正した場合に、矯正前の横顔から変化がない、口ゴボが治らないことはありますか?

矯正1年目で、抜歯してから半年ほど経ちましたが前歯が引っ込んでる様子がありません

インビザラインのアタッチメントの取り方

こんにちは。インビザラインのアタッチメント除去には、タービンを使用するのでしょうか?

急速拡大装置 (RME)

今日が急速拡大装置を回す最終日です。前歯に2ミリくらいの隙間ができましたが、矯正器具(ワイヤー)を装着してからどれくらいで前歯の隙間は閉じますか?来週からワイヤーが始まります。(あと、抜歯4本してます)

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区) 院長 : 林 一夫
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗