最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,644 件です。
八重歯、軽度の出っ歯、叢生で矯正を考えています。現在かかりつけの歯医者さんと考えているのは抜髄した歯や治療済みの歯があるため、虫歯の大臼歯を抜いて親知らずを引き出す治療方針です。
Eラインはありますが引っ込んだ口元に憧れがあり小臼歯も抜歯するかをずっと悩んでいます。
老後の為に歯を残した方がいいという意見も見ますが、小臼歯を抜歯したほうが将来治療する歯が少なくなる(虫歯でインプラントになった時に本数が少なくなる)ので人工歯への気持ちの切り替えが早くすむなとも思います。
抜歯矯正による老後への影響とはどういったものがありますか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
今年の4月からワイヤーを使っての歯列矯正をスタートさせました。
先生からは、2年から2年半ぐらい矯正期間を要すると言われています。
現在3週間ごとにワイヤーの調整をして貰っているのですが、調整の間隔を2週間にして、矯正期間を短縮することは出来ないのでしようか?
3週間という間隔に何か理由があるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
はじめまして。アンカースクリューを用いた再矯正を検討しています。
元々おしゃぶりを長くしていた影響で出っ歯になり、12歳から15歳の間に抜歯矯正を行っていました。上下2本ずつ抜歯済みです。矯正装置を外したあとリテーナーをサボってしまい少し後戻りしたので19歳頃に同じ歯科を再受診して上の歯だけアソアライナー矯正を数ヶ月行い少し綺麗になったのですがガミーが悪化し更に気になるようになりました。全力で笑うと5ミリ以上歯茎が見えてコンプレックスです。
色々調べたら過蓋咬合に当てはまると思うのですが再矯正でアンカースクリューはできますか?
リスクやデメリットを教えてください。
受け口と顎が出ているのが気になり矯正歯科に相談しました。
歯並びは問題ないと言われ、見た目を優先するなら外科的手術を勧められました。上の側切歯の抜歯をして犬歯を前歯の代わりにすると言われました。
側切歯は普通の人より1mmほど小さいらしく抜くならここだと言われました(小臼歯を抜くと時間もかかるとのことです)。
正直アゴが出ているのが悩みだったので横顔に自信が持てるなら外科的手術もしたいです。ですが側切歯を抜くのに抵抗あります。非抜歯での適応はないのでしょうか、、抜歯したことにより
将来的に歯全体は大丈夫なのかも気になります。
宜しくお願い致します。
前歯がエビの尻尾のようで出っ歯、少しすきっ歯なのが昔からのコンプレックスです。何年か前に矯正をしようと試みましたが、抜歯は必ず必要になると言われ怖くて諦めました。でもやっぱり矯正をしてきれいな歯並びになりたいですが………私のようにエビの尻尾のような前歯は抜歯せずに部分矯正だけでできるのでしょうか??
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)