最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,655 件です。

矯正

急速拡大装置のU時のワイヤーは歯肉にゆとりも無く当たるものなんですか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

左右6番欠損 上顎のみ今矯正中 右下7番神経治療中

長文になってしまいますがどうかよろしくお願いいたします。
現在上顎のみ先に矯正をしております。先月上顎にボタンが入りました。上顎は左5番 右4番を抜歯をしています。下顎は3年前に右下の6番を抜歯しそのまま放置をしておりましたが自分の歯並びと左でのみしか噛めなかったため「これではダメだ」と思い矯正に踏み切りました。現在は矯正専門医で矯正の治療をしております。
左下の6番はきちんとは抜歯はしておりませんが、かぶせ物をいている状態で神経の治療をしているため左右対称に抜歯ということで左下の6番も抜歯を今月します。
今私が悩んでる点。
・下顎左右6番欠損状態で矯正をしていて今までは左で食べ物を食べていましたが左右なくなるため顎関節などを考慮した上でご飯などはどのようなものを食べていいのか?
…≫相談の続きを見る

リテーナー

先日、歯列矯正の装置が外れてリーテナを着ける事になったのですが、リテーナーを着けてる状態だと口を閉じれません。噛み合わせが上手くいかず常に口が半開きみたいな状態です
担当の先生にはそのうち馴染んでくると言われたのですが、本当に時間が経てば馴染んで口が閉じれるようになるのでしょうか?

3D矯正・マウスピース

  • 投稿者 ぽんたか さん [19才 女性 ] 2016年10月07日16時57分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

前歯と下の歯が重なりあっており、ガタガタで噛み合わせも深く、矯正を考えています。今の段階で3つの医院を回って意見を伺っているのですが、その中の一つに3D矯正をして下さるという医院を見つけました。その医院では、拡大床を使用してなるべく歯を抜かないようにする、歯の横を削って隙間を作る、マウスピースや裏側矯正ができるとのことでした。ほかの2院では、削るのではなく抜歯をする、マウスピースや裏側矯正は無理とのことでした。この医院は信用しても大丈夫でしょうか?

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

費用と期間について

約一年前からインプラントをするため部分矯正を始めました。
奥歯を抜歯してそれを放置してしましいその部分にインプラントをしようと
思いましたらその片方が傾いていたのでそれを矯正してからインプラントをするためです。
はじめに20万円を払いはじめまして、毎月5400円の調節費を払ってます。
私が通う歯医者は月1で矯正の歯医者が通うので月1の日のその日にやるのですがよく金具が取れたり、ワイヤーが痛くひっかかったりして次の月を迎える前にワイヤーを切ったりして結局全然動かせずに次の月の矯正の日を迎えるのですが調整費は払わないといけないのですか?
その月1の矯正の歯医者でないと矯正についてはできないそうです。
あとはじめ半年と言っていましたが1年以上もかっかています。
本当は転院したいのです…≫相談の続きを見る

治療方法

  • 投稿者 もも さん [16才 女性 ] 2016年12月21日13時20分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

私は上の前歯がすきっ歯です。
3mm以上は空いていると思います。
また、上あご2が両方ともはえていません。
矯正をやるならどんな治療方法だと思いますか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢