最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,682 件です。

歯茎の腫れ

上の歯茎に矯正用のピン(約5mmの長さ)を植えつけているんですけど、歯茎がそのピンの上に覆いかぶさるようにして腫れています。
鏡で見ても、ピンが隠れています。
痛みも少しあります。
どうするべきでしょうか?教えてください。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

永久歯の入れ替わり

  • 投稿者 うな さん [42才 女性 ] 2016年06月27日18時47分
  • カテゴリー 小児矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご左3番 上あご左4番

12歳の子供の永久歯ですが、レントゲンを撮ったら3番と4番の場所が完全に入れ替わっているとの事。
まだ生え変わってないのですが、3番の永久歯が生えはじめてきました。

完全に入れ替わってる場合、そのままだと支障はあるのでしょうか? やはり、矯正が必要でしょうか?
必要だと、時期はいつ頃が良いのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

41歳オープンバイトの再矯正

41歳でオープンバイトの再治療法を悩んでいます。
現在は、左右奥歯3本ずつしか噛みあっておらず奥歯の5本は神経をとっています。
26歳の頃そのうちの一本を差し歯にした時に噛み合わせが合わないようになりなやみ、それ以後最終的にハード型のマウスピースを毎晩はめて寝ています。
私は12歳から15歳にかけオープンバイトの非抜歯で矯正をしました。その後30歳頃までは噛み合わせもよく写真をみても綺麗に噛みあっています。
しかし、35歳頃から歯科医でもオープンバイトを指摘されることがふえました。
虫歯の治療をするうちにあともどりしたのでしょうか?

奥歯のすり減りと歯茎の下りがはげしいので、悩んでいます。
再矯正するには、歯根吸収など具体的にどんなリスクげありますか?

ぽんぽん

幼少時の指しゃぶりによる開咬で矯正して10ヶ月ほど経ちました。

何度も膿が溜まり、神経も抜いていることから
上の前歯3番の差し歯を抜くことになったのですが、
これを矯正で埋めることは可能でしょうか。

噛み合わせは今の状態で前歯以外はかみ合っているとの診断でした。

歯を抜いた後のブリッジ?が嫌なのです。
歯垢が溜まりやすそうで・・

殆どが虫歯になってしまっている歯に歯列矯正はできますか?

小学校の時、保健室の先生が同じクラスの生徒がいる前で『あなた虫歯○個あったわよ』て言われたのがトラウマで、歯医者にいくのもいやになり、23歳の今まで虫歯を放置し続けてしまいました。下の歯は殆どが虫歯で歯もガタガタです。上の歯は治療をしてあるものは銀色のセラミックが4箇所ほどあるのと、治療放置で両方の奥歯がかけています。治療をしに行こうと思うのですが、歯もガタガタな為歯列矯正もしたいです。虫歯治療を完了してから歯列矯正をするとサイトでみました。しかし、私みたいな銀色のセラミックがあったり、殆ど虫歯(長年放置)に歯列矯正はできるのでしょうか?

矯正終了後に外科矯正

突然の質問失礼致します。
私は高校三年生の頃に矯正を終えた者です。
矯正終了前に親知らずを抜歯するようかかりつけ医に言われました。
しかし受験もありなかなか抜歯出来ず、抜歯をすべき期間に出来ず、遅れて抜歯をしました。
そのために矯正終了しても下の正面の歯四本が、上の歯とぴったりくっつくとうよりも上の歯より少し出てしまっていると医師から言われました。そしてそのせいで顎が少し左にズレてしまったとも言われました。
歯の並びは私がいうのも何ですがとても綺麗に整っていて嬉しいです。
しかし横顔は少しまだ下唇が上唇より前に出ており顎も少し出ていて今もなお、気になってしまいます。写真で笑顔を撮る時もそれがいまだに気になってしまいます。
そこでこの間再びかかりつけ医の元を母と訪れ、歯のかみ合わ…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉
小田矯正歯科クリニック (兵庫県宝塚市) 院長 : 小田 佳朗