最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,669 件です。
矯正治療を希望なんですが、矯正をすることにより
顎の形が変わったり、顎が前に出てきたりという症状は起こるのでしょうか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
口のコンプレックス
34歳でずっと口はコンプレックスです。
前歯が2本出ていて
下の歯と上の歯は閉じると上の歯が出ています。
歯医者には長く通っています
親知らず4本去年抜き
先月ブリッジをしましたが
なんとなく舌に当たる感じがしてヒリヒリします
ずーっと気にしてるなら矯正を考え始めました
アクセサリーなどの金属アレルギーがある為マウスピースみたいな矯正も良いな。と思っています
費用などは全然違いますか??
歯の並び方など綺麗にしたら口内環境も変わったりしますか?
※規約に基づき一部内容を修正・割愛しました(運営部)
噛み合わせ 受け口
高校二年生です。
歯並びは良いと思うんですが、下の歯が上の歯より出ていて顎がしゃくれているようにみえます。噛み合わせも悪いです。
歯の矯正をしたいとおもうのですが、やはり母子家庭というのもありまして、厳しいなと思うのです。
でも治したくて、、下の部分だけ矯正すれば受け口は治るのでしょうか?
あと私の場合料金がどれくらいになるのかが気になります!説明が下手ですいません。
6歳女児の下顎の叢生の治療について急速拡大装置か 床矯正か
6歳の女児の母です。
歯並びが悪く歯科医との相談が必要とのことで急速拡大装置という治療法を勧められました。
また 別の歯科医では 床矯正というやり方をすすめられそちらでは
下顎の叢生がひどいといわれました。
顎も小さく 歯は大きいと。
2つの方法は 値段も大きくちがいますしどちらにしたらいいのかわかりません。アドバイスよろしくおねがいします。
私は富山住みです。
矯正歯科を三つ廻ったのですが、三つ目で保険適用が出来ると診断がおりました。
実は三つ廻ったのも保険適用治療を望んでの事です。
保険適用治療を望んだのは、開咬、やや受け口、上下の歯が互いにズレていて鼻の骨まで曲がっているのを治したいのと、費用が安くなることが理由です。
鏡で見ると
「あ、ずれてるな」
と感じるのですが、履歴書写真などを撮ると顔が崩れて気持ち悪い顔になってしまいます。
一見の印象もはっきり言って悪いです。
横顔なんか見ると顔でかな印象です。
もちろん見た目だけでの保険適用は出来ないとは聞いています。
しかし、三つ目の医院で保険適用の診断がおりたからには、どうしても保険適用でしたいと言う思いが強まりました。
ならばそこですれば良…≫相談の続きを見る
8歳・女児の娘の歯についてご相談お願いします。
永久歯1番が出っ歯なので、矯正したいのですが、抜歯は必要か?ということと、だいたいの矯正費用、矯正期間になどを教えて頂けますか。どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして、中学二年の娘のことでご相談します。
6歳のときから反対咬合で矯正歯科に通い、1年前に二期治療を進められ料金も支払い済みです。しかし本人がブラケットを付けるのを嫌がったため、奥歯が生えそろってからの1年後の今年の夏に付けることになりました。
しかし、また本人が嫌がる為、無理にはつけられないので担当の先生と相談しました。
先生はこのまま辞めてしまうのはもったいないので、上の前歯6本だけの治療を進められ、ブラケットも半年で取れるということもあり、本人は納得して帰ってきたのですが、料金のことで納得行かないことがあります。
二期治療で装置代金5万円と治療費30万払っているのですが、上の前歯6本だけになっても料金の変更はないと言われたことです。色々調べてみても、部分矯正は安ように思…≫相談の続きを見る
私は前歯含めた上の歯4本が下の歯と全然噛み合ってません、じゃがりこ一本も通り抜いてしまう程隙間があります。そして、今一番聞きたいのは抜歯矯正です。抜歯矯正料金ってどのくらいかかりますか?そして、4本だけなので部分矯正でもいいですか?部分矯正なら、いくらですか?
保険適応の矯正をしようと思っているのですが(病院の先生に外科手術もしないと駄目だねと言われました)、ブラケットは絶対メタルじゃないとダメでしょうか?出来れば目立たないクリア?ブラケットがいいのですが...料金は上がってもいいです。あと、入院は1〜2週間くらいと聞きましたが退院しても結構痛みますか?仕事が、重いものを持ち上げたりと結構体を動かすので、すぐに仕事に復帰できるかどうかが知りたいです。回答の方よろしくお願いします。
高校生の子供の下奥歯3番目の歯が両方とも内側に傾いています。
とりあえず抜歯を避けたいと、思っていますが一部のみの矯正は可能でしょうか。
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)