矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

矯正中の上からマウスピース

矯正中の上から、自分で買ったマウスピースを装着するのは、大丈夫ですか?器具が嫌で、もうはずしたいので、とりあえずマウスピースをつけたいです。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

もし治療ができるなら

上の歯が一本足りず、二本乳歯があります。
そのためか歯が大きく歯並びも悪く、隙間もあります。
そんなに自分では気にしてなかったのですが、
もし治療するとしたらどんな治療がおススメでしょうか?
上アゴの3が足りず、5が乳歯のはずです。

上顎矯正装置での顔の変化

子どもが上顎拡大装置で治療中です。
3ヶ月かけてネジをマックスまで回したところです。当初の治療目的の下顎後退については、まだ良い変化はありません。上顎が広がったので下顎がより後退して見え、不安です。
また、治療により目と目の間隔が広くなり、顔つきが少し変になりました。
別の歯科で、この治療は下顎後退には効果がないとも言われ、今の先生を信じて突き進むか、取り返しがつかなくなる前に辞めた方が良いのか悩んでいます。
辞めても顔の変化は元には戻りませんでしょうか?

二度目の矯正で、初めての外科矯正

高校生の時に一度矯正済みです。ですが真ん中はズレたまま、噛み合わせも言うほど良くなっていません。多少よくなりましたがまだ下顎が出ています。
外科矯正で見た目含め、しっかり治したい気持ちがあるのですが、その場合いまの少しは良くなった噛み合わせ、歯並びをまたずらし、術前矯正を2年3年やらなければならないのでしょうか。期間を短縮することは不可能でしょうか。

矯正装置はずしたばかりだけど…

  • 投稿者 メイ さん [30才 女性 会社員] 2019年08月20日22時04分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

23の時から矯正してます。今日、矯正の装置を外しました。外す前に、これで外していいかかと聞かれました。前歯の噛み合わせが深いかな、と思ったので、それを言ったら、このぐらいでちょうどよいと言われたので、不安を覚えながらも装置を外しました。装置を外したら、やはり、前歯の噛み合わせが気になりました。こんなものかと思っていたのですが、食事の時、うまく噛めません。よく見たら、前歯が当たらずに少し前に降りてました。うまく噛めないせいか、顎が痛くなってきて、違和感があります。先生に相談するにも。こんなものと言われそうで、どうしたらいいかわからず、他の病院にいったほうがいいのか。でもお金もかかるし…。そもそも、この歯の状態は普通なのか、気になります。アドバイスいただけたら嬉しいです。あと、口の歪みも気になっ…≫相談の続きを見る

再度、矯正を考えています

一度地元の歯医者で矯正しました。高校生のときだったのですが、手術が必要などの説明はなにひとつありませんでしたが、かなりひどい噛み合わせのため完全には綺麗にならないかもしれないと言われていました。とにかくはやく治したい!という気持ちが強く、なんとか親を説得して矯正しました。現在21歳で矯正後のマウスピースは夜のみつけている状態ですが、マウスピースに移行するタイミングの時点で歯並びの中心もあっていなく右側に顎が歪んでいて、しゃくれていた下顎もなんとなく上顎が前かな?という感じで口を閉じると歯が当たって頭が痛いです。
再度、矯正したいのですが大学病院などで検査を受ける場合、二度目の矯正だと可能性があっても保険適用にはならないのでしょうか。その場合は外科矯正を受けるつもりです。

抜歯矯正による前歯の引っ込み過ぎ

  • 投稿者 たま さん [28才 女性 会社員] 2019年08月20日00時43分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

裏側矯正で2年目になります。
抜歯をして、隙間が埋まりつつあり、治療の終わりが見えてきているのですが、前歯が引っ込み過ぎていると感じています。出っ歯ではありましたが、口元が少し出ている程度だったと思います。
元々出っ歯の治療をして欲しい訳ではなく、ガミースマイルと中心がズレていた為治療を開始しました。先生はガミースマイルの原因は歯茎が前に出ている為で、引っ込めばガミースマイルは改善されるということでした。また、私の顎は綺麗に出ているから口元が引けばEラインも綺麗になると。
しかし、今現在ガミースマイルはたしかに改善されたと思いますが、前歯が引っ込み過ぎて口元に影が出来ているようにみえるし、Eラインは顎が出ているような横顔になっていると思います。先生は綺麗なラインだと言うかもしれませんが…≫相談の続きを見る

アンカースクリューについて

  • 投稿者 らんどせる さん [18才 女性 会社員] 2019年08月19日20時04分
  • カテゴリー 治療中

こんにちは。私は現在抜歯あり、アンカースクリューありで歯列矯正をしています。出っ歯を治すために始めました。最初の頃はアンカースクリューを用いて抜歯跡を埋めていました。しかしアンカースクリューを使ったのは最初だけで、現在はパワーチェーンで前の歯を下げています。せっかくアンカースクリューを使ったのに何故今は使わないのか不思議です。また、パワーチェーンを使って下げる方法は奥歯が前に動いてこないかが心配です。アンカースクリューを用いた治療の場合、常に使用するわけではないのでしょうか?

矯正前の転院方法について

顎変形症との診断を受け、これから矯正を始めるのですが、先生との相性が悪く
転院を考えています。
ただ、当方田舎に住んでおり、保険適用で矯正できる医療機関が少ないのと
日本矯正歯科学会の専門医がいるところがそこと他1個所しかないのとで
このまま通うべきか否かで迷っています。

相性が悪くても、我慢して矯正を始めるべきでしょうか?
また、転院をする場合、どのような手順で転院すればいいのでしょうか。

無知で申し訳ありませんが、ご教授のほど、よろしくおねがいいたします。

抜歯について

はじめまして。
矯正歯科に通うもうすぐ10歳の娘に関して相談させていただきます。

7歳の頃から、生えかわった前歯が大きく、見た目も悪かったことから、将来的に矯正が必要になるかもとのことで、夜間にマウスピースをつけ、顎を拡げる処置をしていました。
1年半ほどでだいぶ見た目が綺麗になり、しばらく様子を見ていました。

ちょうど1年前より、右上の犬歯が入らない位置にあり、夜間のみ器具をつけることで矯正歯科の第1期をスタート。左側は綺麗に揃っていますが、右上の犬歯がどうしても入らず、磨き残しも見受けられ、抜歯を勧められました。

私自身が子供の頃に矯正歯科に通い、何本か抜歯をしたので、抜歯自体にあまり抵抗はあまりありません。


先生から右上の側切歯を抜歯すれば、空いたスペー…≫相談の続きを見る

下前歯一本の抜歯について

  • 投稿者 大学生 さん [19才 男性 学生] 2019年08月18日04時06分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 下あご右1番 下あご左1番 下あご左2番

歯列矯正(インビザライン矯正)がしたくて病院に行ったところ、上下2本ずつ小臼歯の抜歯のワイヤー矯正と、左下中切歯1本の抜歯でのインザビライン矯正を提案されました。
私の歯並びは上右側切歯が下の歯の後ろに位置してしまっていて、下前歯3本のうち2本の右中切歯と左側切歯が後ろに下がってガタガタになっています。(左下中切歯が少し出っ張ってしまっている状態です。)
前から歯列矯正のことを調べてはいたのですが、歯列矯正での抜歯というと上下2本ずつの抜歯の例しか見たことがなかったので、下中切歯1本の抜歯というのは大丈夫なのかが不安です。(奇数本抜くというのはバランスが悪そうな気がしまして、、)
この方法はthree incisorsという方法なのでしょうか?
この方法についてインターネットで調べて…≫相談の続きを見る

歯の後戻りについて

現在20歳で、約10年前に矯正治療を完了し、おそらくリテイナー(ワイヤー型のもの)で歯の位置を固定させ続けなければならなかったものを幼かったこともあり全くつけずに10年が経過しました。
しかし、最近下の歯は歯並びが綺麗なままなのですが上の歯の歯並びが気になりはじめました。あからさまな出っ歯ではないのですが、横から見たり口を開けた際に上の歯がかなり出ている気がします。

上の歯の歯並びを改善したいのですがその場合、無理矢理でもリテイナーをつけるべきなのか、それとも歯医者に行き新しく治療を始めるべきか教えていただきたいです。
また、上の歯のみの矯正治療は可能か、その場合どの程度の費用がかかるのか教えていただきたいです。

下顎後退症について、外科手術ありの場合と矯正治療のみの場合の正面の顔の印象の違い

はじめまして。
私は下顎が後退しているタイプの出っ歯なのですが、手術で下顎を前に出して治すパターンと、アンカーインプラントを使った矯正治療のみで治すパターンの2通りが選べると診断されました。
そこで質問なのですが、上記2通りでは治療後の顔の印象にどのような違いがあるのでしょうか?
歯科医院の方でシミュレーション写真は見せていただいたのですが横顔のものしかなく、正面の印象についてはわかりませんでした。
教えて頂ければ幸いです。

脱臼した歯の矯正について

  • 投稿者 べニア さん [43才 女性 主婦] 2019年08月17日00時19分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

中学生の子供の矯正についてご相談です。
5年前に家の中で転倒し、上前歯4本がぐらついてしましました。
すぐに歯医者さんでワイヤーで固定をして頂き、現在神経も死ぬことなく普通に過ごしております。
現在、歯列矯正を考えており、以前ぐらついていた歯に負荷をかける矯正治療をしても問題ないのか不安です。
脱臼したことがある歯に負荷をかけることで、今後神経が死んでしまうことがないのか心配です。

歯の矯正について

中学2年の娘の母親です。歯の矯正についてかかりつけ医に上下2本ずつ抜き矯正装着をするように勧められているのですが下の歯だけの矯正は可能でしょうか?娘は衛生士から歯の磨き方も上手になってきたと言われ矯正する意味がわからないと話しています。

ワイヤー矯正中の歯ぎしり

はじめまして。
今年の7月からワイヤー矯正を始めました。上は裏側、下は表側で、今はまだ上だけ器具をつけています。
付けて3日目で左上7番のブラケットが外れました。すぐに病院に行き、直してもらいましたが、それから3日後の朝目覚めると、ブラケットがありませんでした(多分寝ているときに飲み込んでいます)。
その時は歯ぎしりをしているとは思っていなかったのですが、今月に入ってから、寝ているときに歯ぎしりをしている事に気が付きました。石を噛んだような感覚で目が醒めるのです。特に対策はしていませんでしたが、遂に右上7番のブラケットが外れたため、タオルを噛んで寝ています。しかし寝ている間にタオルが外れ、歯ぎしりをしていることもあります。
お盆休み中なので後10日ほど、この状態で我慢しなければならな…≫相談の続きを見る

歯列矯正

  • 投稿者 みみみ さん [16才 女性 学生] 2019年08月13日03時24分
  • カテゴリー その他 後戻り 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご右5番 上あご左4番 上あご左5番

再治療の費用についてです。
私は中学二年生の夏に出っ歯のため、上の歯を2本抜いて矯正をしました。中三の夏には綺麗になり、リテーナーをつけることになりました。その時に、リテーナーをあまり付けなかった期間があり、気づいたら後戻りしていて、上の前から3番目と4番目の歯の間に5ミリ位の隙間ができてしまいました。それから定期検診で院長先生に、リテーナーを上下作り直す必要があると言われ、それは壊れた時にかかる費用ではなく、検診料も入れて6000円だけかかりました。その時に、院長先生が隙間があるけど、あまり目立たないし隙間ある人は結構いるからね。と言われ終わりました。それから、私は隙間のことが今まで以上に気になり始めました。今までは前から見ると隙間は見えないのであまり気にしてませんでしたが、鏡を合わせて…≫相談の続きを見る

目立たない矯正

  • 投稿者 ☆ さん [25才 女性 会社員] 2019年08月12日07時16分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

カウンセリングの際、歯医者により抜歯数に大きな違いがありましたが、この差は何でしょうか。

※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

まき

  • 投稿者 まき さん [29才 女性 会社員] 2019年08月09日12時07分
  • カテゴリー 治療前

開咬と上下額前突で少し口元が出て梅干しもできます。
軽度のため抜歯4本すると引っ込み過ぎると言われ、奥歯を遠心移動の方法になりそうです。
ですが、奥歯の遠心移動は下顎が後退すると聞いて不安です。
開咬と上下額前突の治療法はどんなのがあるのでしょうか?

部分矯正治療中ですが不満足

  • 投稿者 やの さん [24才 女性 会社員] 2019年08月08日00時21分
  • カテゴリー 部分矯正 費用と保険について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

現在出っ歯が悩みで部分矯正をしており、4ヶ月経ちました、ブランケット装着期間は半年で、今、ほぼ完成と言われました。治療前と後と全然歯が引っ込んでおらず、最初のカウンセリングで引っ込むと言われて騙された気分です。。泣きそうです。その思いも伝えたのですが、悩みを認めてくれず、下の歯も削っていけるところまで下げましょうでした。下の歯もスペースがなくギリギリで下がる気がしません。。私にとったら高額な金額だし、どうすればいいかわかりません。これから全体矯正だと一からまたお金を払わないといけないんでしょうか。。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政