さっちくりんさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

どちらがいいかわかりません。

現在8歳の女の子です。
顎の大きさに対して歯が大きく並び切らないようで、下は前歯がガタガタに並び、上は前歯が少し開き気味で斜めに2本あり、両サイドの2番目は生えかかっています。
レントゲンを撮ったところ、縦に生えてきそうだと言われました。
矯正することは考えていますが、一件目に相談に行った所は、上顎を取り外しの出来ない装置で大きくして広げる、後に生えてきた歯をブラケットで並べると言われて、期間は中学生ぐらいまでとのこと。
二件目は庄矯正でいけるだろうと言われました。
まだ検査はしていませんが、二件目の先生は、取り外せない広げる装置は子供に使うと乳歯になりグラグラになったりするので子供には使えないと言われました。
一件目の先生は使うなら今です!と言う感じで、そちらでは庄矯正はおすすめしないので、やっていないとの事。
どちらの先生も反対のことを言われていて悩んでいます。
固定の装置の場合、上顎の顎を広げてスペースを作るとするならば、下顎はどうされるのかわかりません。
娘の場合、そんなにひどくないから庄矯正でいけると思うと二件目の先生は言われ、その場合取り外しのできる装置を上と下につけると言われました。
ネットで見ていると、庄矯正は歯を外側に広げてスペースを作るようですが、歯が斜めになって噛み合わせが面でなくなるのではないか?と素人ながらに思ったりしています。
費用も違いますし、なるべく期間も短く子供にも負担がないようにと考えてはいますが、向いていない子もいるなどもみると不安です。
なかなか時間がなくて他の病院を回ることも難しいのでどうしたらいいものか、意見が聞きたいです。

さっちくりんさん

ご質問拝見しました。
固定式の装置も床装置(矯正歯科用語では可撤式装置と言います。取り外しができる装置の事です。)も歯列を拡大するという目的で使うものなのであまり効果に大差はありません。

ですのでどちらの装置を選択してもいいと思います。
違いは取り外しが可能かどうかという点ですので、当院ではお子様がずっとつけっぱなしの方がいいか、食事や歯磨きの時に取り外しをできるほうがいいかで選択してもらっています。

もちろんそれぞれメリット、デメリットがあります。
固定式では管理が簡単でずっと口の中にありますので効果が出やすいです。しかし、食事や歯磨きがしにくかったり、お子様が口の中でいじったりすると口の中が傷ついたりするリスクがあります。
可撤式装置(床装置)ではその逆でお子様がきちんと取り外しの管理をしなければなりません。

どちらの装置も歯列全体を拡大するだけですのでその装置のみで歯並びが綺麗に並ぶ事は少ないです。
拡大した後に、永久歯にワイヤー装置やマウスピース型装置等を使用して、1歯ずつにきちんと力をかけて並べる必要があると思います。

お子様の治療は永久歯へ生え変わりや顎の成長等色々変化があります。
ですのできちんと長期的な矯正治療計画を立ててもらえるクリニックをお勧めします。

お子様の治療がうまくいくことを祈っております。
読ませていただきました。

一軒目の歯科医院は矯正専門歯科医院で二軒目は一般歯科、あるいは小児歯科でしょうか?

まずは選択肢で矯正専門歯科医院を選んでください。床矯正では最後まで治りません。限局的で本当に簡単な症例だけです。最終的にはブラケットを装着して治療する事になります。

8歳は矯正治療を始めるにはもっともよい時期です。しかし、終了するのは早くても14歳から15歳ごろです。これは第二大臼歯が萌出してくる時期だからです。従って簡単な症例でも中学校卒業までは必要です。早く治すということはできません。成長と発育で治療していきます。

ブラケットの使用は仕上げとして必ず必要です。今から治療しておくことによってブラケットの装着期間が短く成ったり、小臼歯を抜歯するのを避けられたりメリットはたくさんあります。素晴らしい綺麗な歯並びを手に入れられます。

ぜひ矯正専門歯科医院での治療を選んでください。無難です。

治療が成功する事を祈っています。
初めまして。
渋谷矯正歯科と申します。

この度は、歯科矯正ネットよりお問合せを頂きまして
誠にありがとうございます。

お問合せ内容に関しまして、実際に口腔内を拝見しておりませんので、
どちらの診断内容が適切か判断出来かねます。
お力添えができず、大変申し訳ございません。

また、当院では成人矯正を中心に診療を行っておりますので、
小児歯科専門のクリニックにてご相談をして頂くことを推奨いたします。
お嬢様にとって最適な治療方法が見つかることを、心よりお祈り申し上げます。

何卒宜しくお願い致します。

渋谷矯正歯科


相談を投稿する