kkさんの相談

カテゴリ:その他

過蓋咬合と叢生

過蓋咬合の矯正後は顎が出て面長になりますか?
過蓋咬合と叢生が併発している場合、叢生のみ矯正は不可能ですか?

非抜歯でマウスピース矯正を始めました。
上の歯に一本八重歯がありその治療希望でしたが、過蓋咬合で上の歯が内側に入っていることを指摘されました。顎も後退してるため矯正後は少し顎が出ると言われ、迷いましたが矯正を決断しました。
いざ受け取ったマウスピースには上下奥の方にストッパーらしきものが付いており、装着すると下のストッパーが上のストッパーで止められ、顎を無理やり出している状態になります。その状態の顎の出具合は想像以上でした。
スタートだから過度なのかと思いましたが「厚さのため少し過剰だが、装着した状態が完成系に近い」との回答でした。
これでは顔の印象が悪くなるため、八重歯のみ矯正は出来ないか聞いたところ「できない。フェイスラインが変わるのが嫌なら矯正を考え直したほうがいい」との回答でした。
素人目線ですが、極端に顎が後退しているわけではないので顎を出すことにやはり抵抗があります。
八重歯を矯正するためには併発してる過蓋咬合矯正も行い、フェイスラインを変えるしかないのでしょうか?

非抜歯で八重歯を入れるのですか?
犬歯の大きさのスペースを無理やり作るのですか?
それならかなり前歯は前方に出てきますよ。
それを合わせるために下の顎を前に押し出しているのでは?
私はマウスピース矯正は信用していませんが、矯正の目的ははっきりと言えます。
犬歯を正しく噛ませることです。
無理やり犬歯の隙間を広げてちゃんと噛ませられるか心配です。
過蓋咬合は当然治す必要があります。
ご質問の答えになっていないかも知れませんが、矯正としての解答はさせていただいたつもりです。
  • kk(25歳 女性 )
  • 2022年02月08日00時12分
ご回答ありがとうございます。
非抜歯で八重歯を歯列におさめることで矯正が始まりました。今のところ削る予定もありません。理由としては、上の歯が前歯含め全体的に内側に入っているためそれを起こしてやれば抜歯せずとも八重歯が十分歯列におさまるとのことでした。
マウスピースはつけ始めたばかりですが、歯よりも前に出したまま固定されている顎の痛みに耐えている状況です。上の歯が出る可能性も含めやはりもう一度しっかり説明を受けようと思います。

相談を投稿する