もーりんさんの相談

カテゴリ:治療後・アフターケア

リテーナー取り替え時の痛み

半年ほど前に矯正期間が終了し、現在はリテーナー(昼:マウスピース型 夜:ベッグタイプ)を使用しております。

マウスピースは半年ほどで劣化すると事前に聞いており、確かに最近は少し劣化が見られた為、予備で事前にもらっていた新しいマウスピースに変えました。

すると半年間使用していた今の物より、ちゃんとはめることは出来ましたが、だいぶキツく感じています。

一日20時間の着用など気を付けていたので、後戻りしてしまった…?少しショックを受けてしまいました。



マウスピースが劣化(少し緩くなったりなど?)で交換する際に新しいものを少しキツく感じるのは良くあることなのでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

マウスピース型リテーナーの交換時に新しいものがフィットしてきつく感じることは、よくあることです。マウスピースは徐々に歯の位置に適応していき、新しいマウスピースは、以前のものに対して歯が少し戻った場合や、劣化したマウスピースに慣れてしまった場合に、初めはキツく感じることがあります。

以下の理由から、気になる症状があるかもしれません:

1. **歯の移動**: 使っていたマウスピースが劣化している間に、歯が少し後戻りしてしまった可能性が考えられます。このため、新しいマウスピースがしっかりとフィットし、きつく感じるかもしれません。

2. **マウスピースの適応**: 新しいマウスピースは、最初はややきついと感じるのが普通です。しばらく使用することで少しずつなじんでくることがあります。最初の数日間は特に強い圧を感じる場合があります。

3. **リテーナーの効果**: リテーナーは歯が移動しないようにするために作られており、新しいものはしっかりと固定するために設計されています。これによって、しばらくは違和感や圧迫感が生じることがあります。

もし不安や不快感が強い場合は、歯科医師に相談することをお勧めします。彼らは、歯の状態やリテーナーのフィット感を確認し、適切なアドバイスを提供してくれるでしょう。また、今後もリテーナーの使用を続けることで、歯の位置が安定しやすくなるため、引き続き所定の時間を守って使用することが重要です。

相談を投稿する