オレンジさん(佐賀県)の相談

カテゴリ:外科矯正

はじめまして。
今看護学校に通っています。

僕は小学生4年生くらいから顎が出てきて、以来、出た顎がコンプレックスになっています。
顎を治すには手術しかないのでしょうか?

手術を受けなければならない場合にはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
僕は看護学生なので入院などは春・夏・冬休みを使わなければ手術が出来ません。
手術を受けることになった場合の一般的な治療の流れと、おおよその費用を目安でかまいませんのでお聞きしたくて相談いたしました。
ご返答、宜しくお願います。

ご質問有難うございます。
顎のが出ていること、つまり顔の輪郭を治すためには手術の必要があります。
治療期間の目安は、手術前の矯正治療(術前矯正治療)が1〜1.5年、手術後の矯正治療(術後矯正治療)が約6ヶ月トータル2年前後の治療期間が必要です。
術前矯正治療が完了したところで入院、手術を行います。入院期間は約2週間です。術前矯正治療が完了していれば、入院時期を延ばすことも可能ですから、夏休み等の長期のお休みの時に、入院期間を設定することも問題ありません。
手術までの一般的な流れは
1.初診時相談
2.精密検査
3.口腔外科医と共同カウンセリング、診断、治療方針の決定
4.抜歯等の一般歯科での処置
5.術前矯正治療(約1〜1.5年)
6.入院、手術 (約2週間))
7.術後矯正治療(約6ヶ月)
8.保定期間(約2年)

費用に関しては全て健康保険の対象になりますから、3割の負担で2年間の術前、術後矯正治療の合計が約20万円、手術時の費用が約30万円です。手術時の費用については咬が療養制度の対象になりますから、所得によって決められた一定額を超えた部分については後で返還されます。
外科的養成治療についての詳細は、福岡外科矯正ガイド:http://www.geka-hanarabi.com/を参考にして下さい。

樋口矯正歯科クリニック 福岡:http://www.fukuoka-hanarabi.com/
院長 河合 悟

相談を投稿する