歯列矯正中もホワイトニングができるってホント?

歯列矯正中もホワイトニングができるってホント?

歯列矯正が進み、歯並びが整ってくると笑顔に自信がついてきますよね。治療が進むにつれて「歯を白くしてもっとキレイになりたい!」と思う気持ちは当然のこと。実際に、歯列矯正後にホワイトニングを希望される方は多いそうです。そんな、口元の美しさを引き立てるホワイトニングですが、矯正治療途中でも歯を白くすることができるということをご存知でしょうか。矯正とホワイトニングを上手に組み合わせれば、キレイな歯並びと歯の白さを一度に手に入れることも可能ですよ。今回は歯列矯正中のホワイトニングについて、以下にて詳しくご紹介します。

監修医師

記事監修

歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。

目次

  1. 歯列矯正中のホワイトニングがOK/NGなケースとは
  2. 裏側矯正(舌側矯正)におすすめのホワイトニングとは
  3. マウスピース矯正におすすめのホワイトニングとは
  4. マウスピース矯正など歯列矯正中のホワイトニング メンテナンスやよくある質問
  5. ホワイトニング開始はタイミングを見て!
  6. 歯列矯正に痛みがある時は無理をしない
  7. まとめ

歯列矯正中のホワイトニングがOK/NGなケースとは

歯列矯正とホワイトニングを同時に行うことができたなら、とっても効率的だと思いませんか?ただし、全ての矯正装置が対応できるわけではありません。矯正中のホワイトニングでポイントとなるのは「歯の表面に装置がついているか、どうか」ということ。

ホワイトニングで歯の色を明るくするには、歯の表面に薬剤を塗り、歯の黄ばみを分解しなければなりません。ですから、歯の表面に装置がついている「表側矯正(ブラケット矯正)」は歯列矯正中のホワイトニングからは対象外。治療が終了してからホワイトニングを受ける必要があります。

一方で、歯の表面に装置が付いていない「裏側矯正(舌側矯正)」や「マウスピース矯正」は矯正中でもホワイトニングが可能です。きれいな歯並びと歯の白さを一度に手に入れられることも可能ですよ。

裏側矯正(舌側矯正)におすすめのホワイトニングとは

裏側矯正(舌側矯正)におすすめのホワイトニングとは

裏側矯正の場合は「オフィスホワイトニング」が有効です。オフィスホワイトニングとはクリニックで受けるホワイトニングのこと。歯の表面に薬剤を塗り、光照射で薬剤の効果を高めます。お家で行うホームホワイトニングより高い濃度の薬剤を使用するので、1度の施術でも歯の白さを実感しやすいことがオフィスホワイトニングの特徴です。(※薬剤の種類によっては光照射を使用しない場合もあります)

オフィスホワイトニングは歯科医師または歯科衛生士が一人ひとりの歯の色味や全体のバランスを見ながら施術するオーダーメイドスタイル。矯正中の歯の重なりや歯と歯の隙間などを考慮しながら適切に対応してくれるほか、万が一の痛みやしみる症状も即座に対応してくれます。安心してお任せできるのも医療機関ならではのメリットですね。

オフィスホワイトニングについて詳しくはこちら

マウスピース矯正におすすめのホワイトニングとは

マウスピース矯正におすすめのホワイトニングとは

ワイヤーやブラケットを使わない「マウスピース矯正」はオフィスホワイトニングに加え、ホームホワイトニングも選択できます。

ホームホワイトニングとはマウスピースの中に専用のジェルを流し込み、一定時間薬剤を定着させるホワイトニング法。場所も時間も選ばずに自分のペースで行える手軽さが魅力です。

1回の施術で白さを実感できるオフィスホワイトニングとは異なり、ホームホワイトニングの場合は白さを実感できるまでには約10~14日程度継続する必要があります。ですが、その分薬剤がゆっくりと歯の内部に浸透して歯の黄ばみを分解。一度白くなれば後戻りしにくいというメリットも得られます。

また、矯正用のマウスピースをそのまま代用することができるので、一般的なホームホワイトニングのようにホワイトニング専用のマウストレーを作成する必要はありません。ホワイトニングジェルを購入し、マウスピースにホワイトニングジェルを入れて装着するだけで、歯並びを整えながら歯の白さをコントロールすることが可能です。

ホームホワイトニングについてはこちら

マウスピース矯正など歯列矯正中のホワイトニング メンテナンスやよくある質問

矯正中のホワイトニング 気をつけるべきこと

歯列矯正中でもホワイトニングが可能であるということをお分かりいただけたかと思います。ホワイトニングをご検討の方は、以下の注意点をご確認のうえ歯医者さんに相談しましょう。

ホワイトニング開始はタイミングを見て!

一概には言えませんが、歯列矯正をスタートして半年程度はまだまだ歯並びが整っていない時期。歯と歯が重なって生えている場合は、ホワイトニング実行のタイミングを少し待った方が良いかもしれません。

なぜなら、歯を白くするには歯の表面に薬剤を塗る、またはマウスピースを使って薬剤を浸透させる必要がありますが、歯と歯が重なっている状態では薬剤が歯の表面に浸透しにくく、十分なホワイトニング効果を得られない場合があるからです。

せっかくのホワイトニング。歯並びやお口の状態にもよりますが、薬剤の効果を十分に得るには歯と歯の重なりが取れて、ある程度歯並びが整った後にスタートさせた方が効果的です。ホワイトニングを始めるタイミングは担当の歯科医師や歯科衛生士さんに相談すると良いでしょう。

歯列矯正に痛みがある時は無理をしない

歯の移動には少なからず痛みを生じるもの。特に矯正装置の調整後、または新しいマウスピースに取り換えた直後の2~3日程度は歯の移動に伴う痛みを感じやすいでしょう。

また、普段はホワイトニングに痛みやしみる症状を感じない方も、歯の移動に伴い刺激に敏感になることも。一時的な症状ですが、矯正の痛みに加えてホワイトニングの刺激が加わると普段以上に痛みを感じやすいかもしれません。

念のため、痛みに敏感な方は調整直後のホワイトニングは避けるか、様子を見ながら行うことをお勧めします。なお、ホワイトニングを途中でストップさせても歯の白さに影響はないのでご安心くださいね。

まとめ

歯列矯正で歯並びが整ってくると、口元のコンプレックスが解消されて笑顔に自信が持てます。「もっときれいになりたい!」とモチベーションが上がる一方で、歯の色が黄ばんでいては笑顔の魅力が半減してしまいますよ。

ホワイトニングは歯を削ったり痛めたりすることなく、自然な白さを作り出せる美容医療。持ち前の明るさや美しさを引き立ててくれます。ただし、矯正中のホワイトニングについては賛否両論あり、なかには消極的な医院があることも事実です。ご興味のある方はかかりつけの歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。ホワイトニングのベストタイミングを教えてくれるはずです。

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「矯正歯科ネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、矯正歯科などの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

矯正歯科歯科医院を探すなら「矯正歯科ネット」

矯正歯科治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くの矯正歯科歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。