治療前矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療前」の検索結果は 3,205 件です。

1本の欠如歯 正中ずれ 矯正

  • 投稿者 あ さん [23才 女性 会社員] 2018年04月23日03時04分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。上顎の左の即切歯が一本だけ欠如歯のため正中がずれています。ただ、歯が大きいため隙間なく歯並びも上下綺麗に揃っており、噛み合わせも良いです。前歯2本と右の即切歯の三本がとくに大きいため、犬歯までの位置は左右対象なのですが、元々即切歯と前歯の4本入るスペースに3本(右即切歯と前歯2本)が隙間なく生えています。支障はないので大人になって見た目で気になるようなら治せばいいと歯医者で言われてました。
現在23歳ですが、ずっと気になっているので治したいと思うのですが、矯正だけか、インプラントやブリッジやベニアなどでもできるのかなど方法や金額、期間も知りたいです。よろしくお願いします。
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

アデノイド顔貌、顎変形症

  • 投稿者 mk さん [17才 女性 学生] 2018年04月22日13時41分
  • カテゴリー 治療前

高3女子です。アデノイド顔貌だと思われます。口が開いているときがある、寝てるときによだれが垂れる、下顎の後退、頬のたるみ、下唇の肥大などキリがないほど症状があてはまります。一応意識して鼻呼吸にはしています。まだアデノイド顔貌と診断されたわけではなく、ただ単に下顎の成育が十分なされなかった可能性もあります。治療したいのですが、耳鼻科と矯正歯科どちらに行くべきでしょうか?こうした症状の治療法はどのようなものでしょうか?(手術、歯の矯正、FKO)手術は厳しいので器具を使うものがあればお願いします。

一部分だけずれた歯の治療法

下あご左1番だけが前に出ています。具体的に言うと、下あご右の1番と左2番が隣り合わせになっていて、その前から歯が生えているような状態です。この部分を治療したいと考えているのですが、この場合は歯の矯正治療ですか?それとも抜歯をするのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

前歯抜歯について

現在矯正を考えています。私は、学生の頃に転んで下の前歯が欠けてしまっています。半分以上欠けてしまっていて、4番の歯を抜歯する予定でしたが、先生からは、前歯を抜いた方が良いのではないかと提案されています。見た目や噛み合わせは悪くなるし、時間もかかるけど、良い歯を残した方が良いとのことです。確かに健康な歯を抜いてしまうのは勿体無いと思うのですが、前歯を抜いてしまっても良いものなのでしょうか?

大人の歯列矯正・前歯抜歯

  • 投稿者 ぽんた さん [30才 女性 会社員] 2018年04月21日18時58分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご左1番

こんにちは。30歳、女性、歯列矯正を検討中です。先日初めて、矯正認定医がいる矯正歯科にカウンセリングに行き、レントゲン等々行い、今日歯列矯正の流れや金額を聞いてきました。私の場合、下顎前歯を一本抜歯、上顎は埋没してる親不知を二本抜いて奥歯を動かす(MDS)、インプラントという感じになるようです。(いつかは下顎の埋没してる親不知も抜いた方がいいよと言われました。)その際、正中線は一致しない、けどあんまり問題ないと言われました。
質問は
1.前歯って抜いても平気ないの?←ネットを色々見てたら前歯抜くのはありえない、みたいに書いてあって、、、。
2.正中線が合わないと何か今後デメリットは?
というふたつです。
見た目も含めて教えていただきたいです。あと、わたしはその矯正歯科ににしか、話を…≫相談の続きを見る

下顎 右 第二大臼歯の埋伏について

  • 投稿者 扶桑 さん [18才 男性 学生] 2018年04月21日16時41分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右7番

第二大臼歯が90度舌側に倒れて生えきっていて、全体が歯茎に覆われ歯の側面が上に露出しているだけの状態です。中学校くらいから今と同じ状態で少し露出しただけでなかなか生えてこないと気になっていましたが、学校の歯科検診や虫歯治療でもなんの指摘もなく、そのうち生えてくるだろうと軽く思っていました。しかし18歳の今になって詳しく聞かされたので不安になってきました。時期も時期でこのままの状態が5年くらい経ったので、矯正した方がいいのか、それとも噛み合わせは問題ないとのことなので、このままでも大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

左右の歯の数が違う場合の矯正

  • 投稿者 アールグレイ さん [48才 女性 主婦] 2018年04月19日13時25分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左3番 下あご右2番 下あご右3番

よろしくお願いします。生まれつき前歯が1本少なく、3本しかありません。親知らずを抜歯しているので、上は13本、下は14本です。前歯の重なりが大きい為、抜歯は必要だそうです。矯正するに当たって、上を1本、下を2本抜歯するのが一番収まりがいいと言われました。抜歯するのはいずれも第一小臼歯で、上は右側第一小臼歯です。並びとしては、上下とも右側の重なりが大きいす。問題は上なのですが、歯列が動く事によって犬歯が正面近くに移動するであろう事です。犬歯特有の先が少し尖った形のため、正面近くにくるとかなり違和感がありそうです。セラミックで前歯の形に近いものを被せるのはどうかと聞いたところ、犬歯は分厚く、歯を相当削ってしまわないと無理ではないかと言われました。上の左側犬歯は、少し上から生えているので短く見え、…≫相談の続きを見る

矯正

  • 投稿者 かな さん [13才 女性 学生] 2018年04月19日11時55分
  • カテゴリー その他 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右3番

吹奏楽部でクラリネット担当の中学2年です。右上の3番の歯が乳歯が抜けていない状態で、昨日行きつけの歯医者でレントゲンで見るとまだ出てきていない永久歯が乳歯の奥に斜めの状態にあるとの事で、今のうちに矯正をした方が良いとの事でした。私はクラリネットをしています。その時先生に聞くのを忘れていましたが、矯正していても吹奏楽部でクラリネットを演奏しても可能ですか?

開こうを伴う出っ歯の矯正

オーバージェットが16ミリあり外科矯正は嫌なため、矯正歯科では上顎親知らずと4番左右抜いてインプラントアンカー(プレート)で歯列全体をひっぱるか、4番左右と6番か7番を左右抜いて親知らずを前にもってきて余ったスペースに残った奥歯を移動する方法を提案されました。インプラントアンカーは県外の病院で手術を行わなければいけず親知らずも総合病院でないと抜けないためインプラントアンカーはいろいろ大変で悩んでいます。奥歯の抜歯の方が負担が少ないのですが奥歯を抜いて大丈夫か不安です。親知らずがちゃんと移動して奥歯の役割を果たしてくれるのか。親知らずは根が長くまっすぐ生えていて歯も大きいため良い歯みたいですが片方は少し虫歯になってます。インプラントアンカーは親知らずを抜くと骨がなくなって奥歯を下げられない可能…≫相談の続きを見る

開咬と叢生です 外科手術したいです

  • 投稿者 るりこ さん [24才 男性 OL] 2018年04月16日15時40分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

こんにちは。24才女です。私は以前より顎関節症や横顔の見た目、そして凸凹の歯並びと、噛んでも奥歯しか噛み込めてないことに悩んでいまして、ようやく矯正治療に踏み出そうとしています。顎変形症が診断できる歯科を調べて行きました。約五万円かけて検査をし、治療方針も聞きましたが、抜歯は8本、それにボルトを4本入れて固定、ワイヤー矯正(ブラケット)になりました。まだ矯正は一切しておらず、来月からワイヤーをつけていく予定になっています。かねてより外科手術での治療を希望し、カウンセリング時も先生にもお伝えしました。レントゲンだけの段階では、矯正のみの場合と外科手術した場合、双方を丁寧に説明して頂き、リスクを聞いた上でも外科手術して治したいと思いました。本格的な検査後、外科手術なしでの上記の通り治療を勧められ…≫相談の続きを見る

治療費について

上顎前突と診断され、矯正するなら抜歯をしなければならないのでマウスピース治療は不可能で、ブランケット治療をすることになると言われました。上の歯のみのブランケット治療の相場は表側、裏側それぞれでいくらくらいなのでしょうか。医院によって値段の違いがあるとしたら、それは何故ですか?

歯科矯正開始前 検討中です。

  • 投稿者 菜々子 さん [58才 女性 会社員] 2018年04月14日15時23分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

シニア世代で歯科矯正を検討しています。若い頃は歯並びは良かったのですが、50才頃から下の歯が気になりだして、今現在下の前歯6本がデコボコ状態です。経験者に聞いたり、やっと近くに良さそうな矯正専門歯科医院を見つけ、最近相談させていただきました。私の歯は下に片方親知らずがあり、レントゲンの結果、歯槽骨が斜めになっているので、(親知らずを抜いてから)最初にそれを起こす事、そして噛み合わせに関しては右が出っ歯らしく綺麗にかみ合わさっていないそうです。上の前歯2本もやや大きく少し出ています。(自分では気にならない程度です)
結果、なるべく歯を抜かない方針の先生なので、最初に下準備してとしてヘッドギアなどで上下の奥歯を奥に移動させ(約1年半)それからブラケットかインビザラインで整えていき、リテーナは一…≫相談の続きを見る

乳犬歯の抜歯

  • 投稿者 りゅう さん [36才 女性 主婦] 2018年04月13日23時43分
  • カテゴリー 小児矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

8歳の子供の矯正を考えていて、4件の矯正歯科に相談に行きました。上下の前歯4本ずつが生え変わっていて、特に下の歯4本は乳歯の後ろに永久歯が生えてきて、乳歯を抜歯しました。私に似て顎が小さく隙間もなくてガタガタです。最初の3件はすぐに固定式の矯正を始める、と言う事ででしたが最後の1件で、今すぐの矯正は必要ない、上下とも左右の乳犬歯を一本ずつ抜いて、様子を見ましょうとの事でした。乳犬歯と6歳臼歯の間の3本の奥歯は乳歯より永久歯の方が小さいから、上手いこと並ぶはずだと。もし、最終的に最後の一本の入る隙間がなければ、奥歯を奥にずらす矯正が必要になってくるかも、と言う説明を受けました。矯正器具をつけずにきれいな歯並びになるのが1番の理想ですが、乳歯と言えども健康な歯を4本も抜く事に不安を覚えます。レン…≫相談の続きを見る

非抜歯矯正:安全な削り幅、口元の引っ込み、メリットとは

非抜歯矯正を検討しており、その場合の歯を削ることにやや抵抗があります。具体的にはどの程度の削り幅であれば全く問題ないでしょうか?多少なりとも削った場合は後々知覚過敏になりやすいでしょうか?また治療後のブラックトライアングルをなくすために歯を削って形を変えて隙間を埋める選択肢を残しておきたいので、もし非抜歯で最初に削っていた場合、ブラックトライアングルのために削るほどの余裕は残っていないという結果になることは有り得ますか?
非抜歯であごを拡張する場合でも口元は引っ込むことはありますか?拡げてから手前に戻すようなイメージで、抜歯でなくとも歯の位置は手前にややにくるとも言われたのですが、抜歯していないのに引っ込むのか疑問に思います。医師には特に問題ないと言われますが、私としては口元が出てるように…≫相談の続きを見る

歯と歯の隙間がなく永久歯が生えにくい奥歯はどうすればいいですか?

子供が7歳くらいに虫歯になって6歳臼歯の前に生えていた歯(左上5)をぬきました。そのままにしておいたので今、抜いた隙間が狭くなり永久歯がどのように生えてくるか心配です。
そのままにしておいていいですか?
部分矯正で隙間を広げることは、できますか?

回答よろしくお願いします。

矯正抜き歯無し希望

  • 投稿者 sara さん [26才 女性 OL] 2018年04月10日18時51分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番 下あご左2番

現在矯正を検討していますが、出来るなら抜き歯無しでしたいと思っています。歯並びについては上の歯3番は八重歯です。また2番の歯は片方が向きが曲って生えていて、もう片方は曲がっていませんが、前歯1番より背後目に生えています。下の歯は2番が少々向きが曲っているだけでほとんど歯並びは悪くないです。また噛み合わせは悪くないです。やはり気になるのは上の歯のでこぼこが気になります。状態を見ていただかないと難しいかもしれませんがどういった治療法が適しているのでしょうか。ご回答お願い致します。

正中線ズレ&すきっ歯

  • 投稿者 りー さん [29才 女性 会社員] 2018年04月10日11時44分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番

長年前歯の正中線ズレとすきっ歯に悩まされており、生まれつき歯が1本足りないので幼い頃に矯正も出来ませんでした。今になりやはりとても気になるので、治したいですが、色々な歯科に連絡しても正中線ズレは取り合ってもらえません。私の歯は治らないのでしょうか?
中央から右に歯一個分ズレており、更にその前歯2本の間がすきっ歯でみっともないです。そのせいか、写真をとると顔全体歪んでいます。どなたか先生に相談できたらと思い投稿させて頂きました!

海外からの転院はどの程度可能でしょうか

  • 投稿者 すうこ さん [29才 男性 会社員] 2018年04月10日08時21分
  • カテゴリー その他 医院選び・転院 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

現在アメリカで矯正を検討しております。しかし、矯正の見積り期間の2年を迎える前に帰国しないといけない可能性が高いです。タイミング的には開始1年半弱です。そこで日本国内でアメリカからの転院についてのご相談です。
・国内で、アメリカからの途中での転医は受け入れはされてますか?
・受け入れ可能な場合、費用は新規と同程度でしょうか?
・転医を可能にするために気をつけることなどはありますか?
・現地の歯科医に事前に確認しておくことなどはありますか?(器具の種類など)
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)

矯正の時期と方法の選択について

8歳の息子の歯並びが悪く、矯正を考えています。今、下の歯、左右1、2と上の歯左1と、右1が生え変わっています。右2も顔を出し始めました。上下とも永久歯は叢生のようで、特に、上の右1番が歯茎が厚くかかりつけ医で切開処置しましたが、少し上の位地から出てきました。また、右2は出てくるスペースが狭いようです。重なって生えてくるように見えます。
先日、専門医の先生に相談したところ、永久歯が生えそろう?5、6年生くらいまで4か月ごとの経過観察で、時期がきたら、始めましょうという話でした。場合によって抜歯の可能性もあるとのこと。こちらだと期間は2-3年で、先生が言うには、小さいころから器具を付けると虫歯のリスクもあるので、大きくなってから短い期間でやったほうがいいのではとの話でした。(今、3年生なので、2…≫相談の続きを見る

19歳息子の埋没歯について

19歳息子の埋没歯について相談させて頂きます。今まで虫歯などがなくレントゲンも撮ったことがなかったので気が付かなかったのですが、右側犬歯が乳歯であることがわかりました。大学病院で検査(CTを含む)をしたところ、永久歯が出てくる隙間もあり、向きも多少捻じれているかもしれないが悪くない、出てこない原因がわからない、もしかしたら骨にひっついている可能性もあるということでした。牽引して、もしダメなら骨を剥がし引っ張る。その後矯正という治療計画でした。19歳という年齢もあり、年齢的に牽引で出てくる可能性があるのかどうか、また、費用がかかることもあり、矯正まで必要なのかという気がします。選択肢として乳歯を使えるところまで残す、また、牽引だけやってみて矯正はしないということは、あり得るでしょうか。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩
赤坂B&S歯科・矯正歯科 (東京都港区) 院長 : 近藤 光