矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

歯が動かない

  • 投稿者 かぼす さん [26才 女性 会社員] 2018年04月07日17時58分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左4番

歯と歯の間の骨が薄い隙間には、歯は動かないのでしょうか。現在26歳です。6年前に虫歯のため右上4番を抜歯しました。歯が無いことと出っ歯が気になっていたので、3年前から歯列矯正をしており治療も終盤です。矯正では、出っ歯を治す他に、右上4番の歯が無い空間に5番以降の歯を前に動かして隙間を埋める予定でした。
予定通り歯を動かしていますが、あと2mmほど隙間がある状態で歯の動きが鈍くなりました。それは私も先生も感じていましたが、先日、骨が無くてこれ以上動かないことを先生に言われ、後戻りの防止のためにもブリッジをするか、2mmくらいなので前後の歯を大きくして隙間を埋める提案されました。私としては、矯正を根気よく頑張ってその隙間を埋めていきたいです。2mmとはいえ骨が無い空間があることで、よくよくは後戻りのように歯が動く原因になると思います。だったら最初から隙間を詰めずにインプラントをする方がよかったのではと思ってしまいます。先生は矯正専門なので間違っているわけではないとは思うのですが、頑張って隙間を埋める治療を続けるという私の考えは不可能なのでしょうか。ご教授いただけると助かります。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正をしますが抜歯が怖い

  • 投稿者 白ゴマ さん [32才 女性 会社員] 2018年04月07日08時41分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右4番 下あご左4番

以前も別の内容で相談させていただき、どうもありがとうございました。さて、矯正が本格的に決まり、今月末に4番目の上下の歯を抜歯することになりました。まずは片側2本を抜きましょうとのことでした。仕事(保育士)のため、通院は平日は厳しい状態です。
色々考えるうちに心が折れそうなので再度相談させてください。4番目の歯を上下4本抜けた状態で、矯正器具を着けるまでどの位日にちがかかりますか?職場は風邪以外のマスク着用は禁止のため、歯が4本もない状態で仕事が出来るか不安です。しゃべったり、笑ったりすると歯がないのは目立ちますか?矯正器具を着けて、抜歯した歯の隙間が気にならなくなるまでどの位かかりますか?仕事上、口を閉じて黙っているわけにはいかないので、4本抜いて隙間が気にならなくなるまで生活していけるかと…≫相談の続きを見る

出っ歯

  • 投稿者 か さん [16才 男性 学生] 2018年04月06日03時08分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

出っ歯のため矯正を考えてる者です。出っ歯の治療をし口元が引っ込むとそれに連動する形で、横顔のレントゲンで云うと鼻のすぐ左側の骨の角度?も治療をする前より直角に近くなるものなのでしょうか?出っ歯になってから横から見た時の鼻の角度がだいぶ変わった気がするので

出っ歯に関する質問です

  • 投稿者 あ さん [16才 男性 学生] 2018年04月06日03時00分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

16の男です。矯正を考えています。今までは出っ歯ではなかったのに成長のせい?で最近急に出っ歯になってしまい、それによって顔全体の印象も変わってしまったような気がします(不細工になった)また機能面でも前歯が出ていて奥歯が内側に傾いているため歯磨きがしにくい、口を閉じにくいなどの問題がありとても精神的に辛い状態です、是が非でも矯正治療したいという気持ちです。矯正をしたら機能面は改善されると思うのですが顔が出っ歯じゃなかった頃と同じように戻るのかというのが心配です、どうなのでしょうか?回答お願いします。長文ですいません

約3年リテーナーをサボってました

  • 投稿者 みるく さん [19才 女性 学生] 2018年04月06日00時30分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療済
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左3番 下あご左4番

高校1年生の途中で矯正が終わりました。そのあと、バイトや学校で忙しくリテーナーを付けることを辞めてしまいました。そのせいで、下の歯は少しガタついた形になってしまいました。また、この場合は1からやり直しでしょうか...費用はどのくらいかかりますか...?

ブラケットの破損について

どうぞ宜しくお願い致します。上下裏側矯正をして半年になります。ワイヤー交換の際に非常勤のドクターがブラケットを無理にこじ開けてブラケットが閉まらないようになりました。院長がそれを見て、これでは使えないと仰せになり小さなゴムのような物で止めていました。今後もそのブラケットを使い続けても治療に差しさわりはないでしょうか?閉まらない物は1つだけではなく複数あるように思います。※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

インビザライン矯正終了後のリテーナーについて

上顎前突にてインビザラインフルにて抜歯して治療しました。先月無事矯正もおわったのでリテーナーを使い保定期間に入ったのですが、リテーナーは寝るときだけつければ大丈夫と言われました。担当医に本当にそれで動かないのか聞いたのですが、はずしてて再装着するときにきたい感じがするかもしれないがそれは噛み合わせを合わせるために歯が動いたからでリテーナーがハマれば問題ないと言われました。最初は心配だったのでご飯の時外すくらいにしてたのですが、リテーナーのマウスピースは喋りにくさもあり最近仕事中は外すようにしてしまいました。すると再度リテーナーを装着するとつけ始めすぐは、なんとなくきつい感じがします。心なしか歯がまた出てきたような気もします…。
試しに一番最後に使っていたインビザラインのマウスピースをはめて…≫相談の続きを見る

矯正治療中に歯根破折

  • 投稿者 みーにゃ さん [34才 女性 会社員] 2018年04月04日22時45分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番

矯正治療中の歯(神経の無い土台の入った前歯1本)が歯根破折してしまいました。横に割れたようです。治療の選択肢を教えて下さい。根管治療をせず、矯正を続行する事はありますか?また、続行すればどのようなリスクがありますか?矯正を中断しますか?折れてしまう原因は何がありますか?よろしくお願いいたします。

インビザライン

  • 投稿者 denny さん [27才 男性 会社員] 2018年04月04日22時25分
  • カテゴリー 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右6番

以前ワイヤーで非抜歯で矯正をしていました。その仕上がりに不満があります。今の歯並びは矯正してからでは結構変わりました。歯列が拡大された。元の歯並びを完全に復元したいと考えるようになりました。矯正を始める前に元の歯並びを歯型を取りそれをスキャナーに通して3d、stlファイルにしました。インビザラインで元の歯並びがあるstlファイルを使い今の歯並びから精密に元の歯並びに歯を移動することは可能ですか。

矯正後

装置をとって、5年たつんですが、まだ、歯医者に通ってるんです。3か月に1回、先生に来いと言われてるので。もう行かなくてもいいとおもんですけどね。寝るときにリテーナーはつけてます。ほかの方は矯正後は、どうされてるんですか?歯医者にずっと通ってるんですか?

矯正期間延長

  • 投稿者 すー さん [35才 男性 その他] 2018年04月04日12時56分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

現在、歯列矯正治療をしています。予定では2〜2年半で終わる見込みでした。ですが4年経過してもまだ終わらす、隙間も開いています。矯正が見えるのが嫌で上下裏側で行っていたのですが、下だけ動きが悪いので表側に変更されました。(これが2年経過した位です。)通院は月に一回、医者の言う通りゴムなどをかけたりしています。個人的な感想ではこの1〜2年、歯の動きは少ししかありません。セカンドオピニオンを利用すべきでしょうか?

歯科矯正終了後の、歯のセメント?取り

  • 投稿者 さく さん [23才 女性 会社員] 2018年04月02日18時31分
  • カテゴリー 歯列矯正 アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

私は五年前に歯科が終了しました!装置を外してからしばらくのあいだ、寝るときに針金の着いた物を歯に装着して寝るように言われつけていました!どの期間つけるなどは言われず約4ヶ月くらいつけてましたが完全に歯科矯正前の歯並びに戻り、再度歯医者にいきましたが同じ金額で再度してくださいとゆわれました。今はその歯医者がなくどうしようかかんがえています。そして、歯の表側に矯正器具をつけていたのですが、歯がぼこぼこしています。歯の表面に、器具を取った後のセメント?が残っています。
それを完全に取りたいのですが、なにのセメントなのかわかりませんし、矯正でいってた歯医者もなくなったのですが、他の歯科矯正医院でセメントとりはできますか?

リテーナーについて

  • 投稿者 taji さん [17才 女性 学生] 2018年04月02日14時22分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

矯正が取れ、リテーナーというものをつけていく予定なのですが、どう見てもまだ前歯の高さが合っておらず、前歯が綺麗に揃わずに矯正が終わってしまうのか心配です。リテーナーは後戻りを防止するものだと聞いているのですが、前歯の高さを合わせることはできないのでしょうか?
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

顎関節症の人の矯正

前歯の並びががたがたなので矯正をしたいのですが、軽度の顎関節症があります。日常生活に支障はありませんが大きく口を開けると顎の音が鳴り外れてしまいそうな感覚があります。(外れたことはありません)もし矯正をするとしたらブラケットの取り付け中やワイヤーの交換中は長時間大きい口を開けたままでの作業になりますか?顎が疲れたら途中で休憩することはできますか?

プレート除去術

始めまして、相談お願いします。私は四年前に反対咬合の為に保険適用の歯列矯正をしてました!2年ほどしたのちに外科手術、下顎のみを行いその時に頤もほんの0.何ミリか削りました。
矯正歯科の先生は一年後にプレート除去術が必要だからと言ってて、手術をした大学病院に術後検査に行った際に今は特に絶対取らなければいけないわけじゃないから、取らなくていいよ。その時や何年後かに気になるようなら取りにおいで、不具合がある場合には除去します。と言われました。実際は2種類、術後にプレート除去が必要じゃない溶けるタイプ?か、鉄釘の体内に残るタイプかの選択で、後者の場合は除去手術が必要。と聞いてからの手術でしたので、驚きました。それを矯正歯科の先生に伝えたら「えー?そんなの初めて聞いたよ。うちの患者さんはみんな取ってる…≫相談の続きを見る

歯科矯正と顎変形症について

  • 投稿者 J さん [19才 女性 学生] 2018年04月02日00時20分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番

私は歯並びと顎が引っ込んでしまっていることに悩んでいます。
歯科矯正をしたいなと考えているのですが、現在経済的にかなり苦しく、できるだけ安く歯科矯正をしたいと思っています。以前通っている歯科医院の方に歯科矯正について質問したところ、美容目的ではなく骨格などによるものだという診断書があれば保険が効くから安くなると教えていただきました。そこで調べていたところ顎変形症を知りました。私の顎と似たような横顔(顎)の症例があったので一度診察してもらいたいと思っているのですが、顎変形症の場合入院や手術が必要だと記載されていました。しかし先ほど申し上げた通り、経済的に入院や手術は確実にできません。(言い切れるほど苦しい状況です)手術や入院をしなくても診断書をいただくことはできますでしょうか?また、その診断書…≫相談の続きを見る

歯列矯正について

  • 投稿者 みさき さん [24才 女性 会社員] 2018年04月01日22時03分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 その他 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番

前歯が大きいため口が閉じにくく、また顎が少し後退気味です。非抜歯矯正を成人してからしたのですが、アフターケアのブラケットなどもなく、若干の後戻りがあります。正中をあわせるといわれたのですが、それも合っていなく、前歯が少し曲がっている気がします。この場合、抜歯矯正が必要だったのでしょうか?また、同じ病院に相談にいくべきでしょうか?

歯の状態がよくない開咬による歯科矯正

  • 投稿者 まな さん [33才 女性 会社員] 2018年04月01日21時33分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

はじめまして。開咬の歯科矯正を考えてますが、二通りの方法で迷ってます。恥ずかしながら、歯の状態が良くないです。これからは念入りに歯のお手入れをし、これ以上悪化させず、少しでも歯の寿命を長引かせたいのですが、最善策が、分からず迷ってます。
奥歯の状態がよくありません。右上7、5、4は神経抜いて被せ物で、更に右上5はレントゲンでみたところ体が骨を溶かしにかかってるとかで、いずれは抜けてしまう歯みたいです。左上5欠損の4.5.6でブリッジしてるのですが、いま左上6.7の神経抜いての治療中です。左下は4.5.6神経抜いてセラミック被せ物、右下は親知らずあり、右下7銀歯、右下4.5.6神経抜いてセラミック被せ物していたのですが、4と6が虫歯がとりきれてなかったのか悪化しており、抜歯予定です。
矯正専門…≫相談の続きを見る

未成年の歯列矯正について

  • 投稿者 みゆ さん [17才 女性 会社員] 2018年04月01日17時05分
  • カテゴリー 歯列矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

初めてここに相談を書かせて頂きます。私は現在高校生の未成年です。中学生の頃から出っ歯や八重歯に悩んでいます。矯正をしたいのですが中々親に言えないまま高校生になりました。高校生になりバイトを始めたのでいずれ治療費が払えるほどのお金が溜まったら治療したいと思っておりますが、具体的な治療費がいくらかかるのかわかりません。ですので治療費を知りたいのですが未成年1人で歯医者に相談しにいくのは大丈夫でしょうか?お返事期待しております。
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)

矯正_ミニインプラントが埋まってしまった時の処置と腫れについて

こんにちは。私は現在、矯正中の者です。まだ全部の歯に装置がつけられない状態で、今は下の奥歯3本だけを後ろに引っ張る処置をしています。病院に行き、8番目の歯が数ミリ後ろに動いたので、今度は7番目の歯をゴムも使って引っ張る。と言われ処置をしました。
が、奥歯のさらに奥に仕込んでいたミニインプラントが、完全に肉に埋もれてしまい、ワイヤーがかけられない状態になってしまっていると言われました。そのため、ミニインプラントの周りの肉をすこーしだけ切って顔を出させて、そこにまたワイヤーをかける・・・ような説明をされ、両方のミニインプラントの周辺に麻酔をかけて切開しました。それでもミニインプラントにワイヤーをかけるのにかなり苦戦をしており、先生も「こんなに時間がかかる処置ではないんだけれど、すみません。」と…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政