矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,860 件です。

矯正したら、反対咬合に

  • 投稿者 たつこ さん [50才 女性 主婦] 2016年01月21日22時20分
  • カテゴリー 小児矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

もうすぐ、14歳です。矯正も4年になります。らんぐいば、顎変形ショウぽい、歯並びも、上だけをブランケットして、きれいに並び、ました。
下の歯は、がちゃがちゃしてました。なぜ、下の歯はなんで、ブラケットしないのだろうと思ってました。
だが、ようやく、昨年秋から、下も、やりはじめました。すぐ、歯は動き、あれよあれよと、綺麗に並んだ分、反対咬合になってしまいました。
幼児の頃も反対咬合で、生え変わりの時、上の歯がかぶさるように、歯医者でも、なにかしら、やって、歯がかぶさったとき喜んだのを覚えてます。
昨年は、身長が5cm以上伸びました。
あごの長さものびました。
今は、下の歯は左は奥歯からずれて、出てます。
 
どうして、こんなことになってしまったのでしょう。
下歯、矯正したら、きれいになれば、前にでてしまうなあと医者はおもわないのでようか?
想定外のことですか?もし、上は綺麗になり、下の歯はそのままだったら、顎は出なかったと思います。前歯に、押さえれれてるから、そのがちゃがちゃのままですよね。
並び替えたから下歯が出て、抑えてる、上前歯もないから、成長期とともに、でてしまつたのですか?
成長期でなく、もっと、早く、下歯の矯正だったら、こんなに出なかったてことありますか?
少し、様子見て、歯を抜いたら、治るみたいなこといってました。
もう、それしか、手術以外ないですよね。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯の矯正

  • 投稿者 中学生のママ さん [42才 女性 会社員] 2016年01月21日17時24分
  • カテゴリー その他 顎関節治療 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右2番 下あご左2番 下あご左3番

今度、中学生になる娘がいるのですが、金属ブラケットか、マウスピース矯正かで悩んでいます。中学生ということもあり、周りの友達にからかわれたりしないかが心配です。他の矯正の種類、費用や期間などを教えてください。それと、その娘が顎がなる?のですが調べると、顎関節症とでてきました。歯に関係するようなので、どうすればいいのか、こちらも教えてくださると、うれしいです。

受け口について

私は半年ほど前に虫歯の治療を始めました。
そこで今まで気にしてはいなかったのですが私の歯が受け口と言われるものだと知り、今はコンプレックスになってしまいました。
治したい気持ちはあるのですが学生でお金もなく今は矯正治療を受けることが出来ません。
矯正なしで少しでも改善する方法はありませんか?
それとも矯正治療をしなければならないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

上の歯のズレが気になります

歯列矯正をして2年半になります。
元々歯並びはガタガタで、更に出っ歯で、上下左右4本抜歯して矯正をしました。(親不知は全て抜歯済みです)
歯並びは綺麗になったのですが、
顔に対して上の歯が全体的に右にズレているのが気になります。
矯正前は出っ歯は気になりましたが、歯が左右にズレている感覚はありませんでした。顔の歪みも矯正前より酷くなった気がします。
これは噛み合わせを合わせた結果でしょうか。
もともと上顎がズレていて仕方ないことですか?
また、今からこの歯を左にズラすことは出来るのでしょうか。
まだ左には抜歯の後の隙間が1mmくらいの空いています。
この隙間を利用して最大限に左にズラして欲しいと希望すると、今からでも動かせますか?
どうぞよろしくお願いします。

現在、通常矯正にて治療中。外科矯正に切り替えることは可能か?

  • 投稿者 むるこ さん [19才 女性 会社員] 2016年01月17日15時38分
  • カテゴリー 外科矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

外科矯正についてご相談させていただきます。

3年前に上下顎前突と診断を受け、現在、通常矯正を行っている最中です。
診断の際に上顎骨の軽度前突と下顎骨の後退も認められたのですが、通常矯正のみでも気になっていた下顎の緊張感・横顔のEラインにある程度結果が望めるとの助言を受け、通常矯正による治療に踏み切りました。

現在、抜歯後の隙間も埋まり、歯列はほとんど完成しているのですが、上下顎のバランスが改善されず、治療を開始した当初気になっていた下顎の緊張感・横顔のEライン形成にも満足いく結果が得られていない状況です。
そこで、現在行っている通常矯正を中断、または装置が取れた後に外科矯正に切り替えようと考えているのですが、そうしたことは可能なのでしょうか?
また可能な場合、術前矯正の期間…≫相談の続きを見る

歯列矯正終了間近での顎変形症手術

3年程歯列矯正をしています。
歯の並びは綺麗になったのですが
最近下あごが歪んでいる事に気づきました。
そのせいで下の歯がかなり斜めになっています。

以前の写真を見てみると元々歪んでいたのですが歯並びが綺麗になって来た為、目立つようになってしまいました。

先日、先生に言ってみたのですが
ちゃんと噛み合っているから問題無い。
これ以上は手術が必要になるからこれ以上は無理。
と言うことでした。

確かに奥歯で噛めば噛み合うのですが
顎がズレているせいもあり
下顎をスライドさせて前に出すと
前歯が全く噛み合いません。

先生はこのまま歯を引っ込めれば終わりと言っているのですが歪みが気になってしまって仕方ありません。

手術が必要な矯正は保険が適用されると聞…≫相談の続きを見る

歯並び

  • 投稿者 Mai さん [14才 女性 学生] 2016年01月16日09時17分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番

私はとても歯並びに悩んでいます。
今まで気にならなかったのですが、私の歯は八重歯のせいで側切歯が少し斜めを向いて前歯の裏に少し入ってしまっています。
親には左右対称だし大丈夫と言われますがやはり気になります。
短期間で治したいのですが、どのような方法がありますでしょうか。

上顎前突治療法と費用について

  • 投稿者 あぶちゃん さん [11才 男性 会社員] 2016年01月15日12時17分
  • カテゴリー 小児矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご左1番

11歳の息子の治療相談をしたところ上顎前突の治療となるとの事。第一期の治療で首の後ろから口にかけてワイヤーをつける治療装置を夜寝てる時間など10時間毎日装着するとの事。この装着による治療法は一般的なものなのでしょうか?
これを着用しての睡眠は寝返りをうった時など邪魔にならないものでしょうか?

現状、普通に口を閉じた時、下の前歯が硬口蓋にあたり痛みを感じるようです。
通常矯正歯科治療費用は保険適用外のようですが痛みとるためにも治療を行うものに対して保険は適用されないのでしょうか?

矯正歯科での探針を使用した検診について

10歳の息子が2年前から矯正歯科に通っていますが、毎月衛生士による探針を使った検診がなされます。

以前から若いエナメル質の健康な歯を探針でがりがりされることに疑問を持ち不安に感じていました。
調べると、「探針は歯質を破壊し、自然治癒力を妨げる恐れもある。虫歯でないエナメル質を傷つけ、再石灰化を妨げる可能性もある。」と批判的な考え方があることも知りました。
定期的に小児歯科にも通い、レントゲン、ダイアグノデントによる虫歯のチェックと歯磨き指導、フッ素塗布を受けています。

矯正歯科での、探針を使用した検診は必要不可欠でしょうか?

先生方の医院では、
虫歯のチェックをどのようにされているのか?
患者が希望がしても探針での検診は欠かせないと考えられるか?
お聞かせいただけ…≫相談の続きを見る

正面から見ると歯全体がななめで歯並びも悪い

  • 投稿者 るみ さん [18才 女性 学生] 2016年01月15日00時44分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

歯のせいかわからないのですが歯全体が斜めっていて口をとじると少し斜めって見えます。

上の歯は八重歯があります。歯茎の結構上の方から生えています。前歯2本がとても大きいです。そして左側の前歯は少し左上に傾いています。そのため、前歯の隣の歯と、前歯が半分ほど重なっています。その前歯の隣の歯の上が八重歯という形になっています。歯が大きすぎて、入りきれていないようにみえます。そのせいで、少し歯が前に出ています。

下の歯も重なっている歯も大きく、歯並びが悪いです。

説明が下手ですみません。矯正も考えています。親には迷惑かけられないので、アルバイトでお金を貯めて矯正しようと考えています。歯医者によって金額の差が出るのは当たり前ですが、どのくらいの金額になるのかを伺いたいです。また、わた…≫相談の続きを見る

先天性欠如の判断

  • 投稿者 ほし さん [14才 女性 学生] 2016年01月14日17時30分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 下あご右5番 下あご左5番

14歳の女子です。
歯の生え変わりが遅く、歯科医からも通常よりも3年ほど遅いと言われてきました。
パノラマを撮影したら、下顎の左右5番と上顎の左右2番がありませんでした。今は乳歯が残っています。

先日矯正歯科に相談に行き、残存している乳歯を抜いて閉じる治療を提案されたのですが、先生が「15歳くらいにポンっとできてくることもあるけどねぇ」と仰ったのが気になります。

まだ歯胚ができる可能性があるのに早まって乳歯を抜いてしまうことだけは避けたいです。

今後例外的にでも、第二大臼歯と側切歯の歯胚ができてくる可能性はありますか?

ガミースマイル

笑うと上の歯茎が1センチ程、見え下品な印象です。
上下に八重歯もあります。
虫歯などでかかっている歯科では、八重歯は矯正で治せるが、ガミーは矯正の専門医に相談をと、言及されず。ネットでは、歯茎や骨を切るなどの方法が記載されてますが、否定的な意見もあるようですし、美容外科の範疇になってしまうのか、治せないものなのか、など不安で仕方ありません。どなたか医師のご意見を頂きたいです。

リテーナーについて

先月矯正が終わり、リテーナーになってから半月ほど経ちました。
食事、歯磨きの時以外は常にリテーナーをつけて気をつけているのに上の歯が少し前に出てきてしまいました。
リテーナーをつけるとなったときに、上のリテーナーが少しきつめにできてますと言われたのですが、正しい位置にリテーナーをつけても合わないせいか、少しずつリテーナーの位置が上に上がってきてしまいます。
こまめに(寝てる間も)正しい位置に直しているのですが、ちょっとの間にすぐ位置が変わってしまいます。

そのせいで少し後戻りしていると思います。
仕事中にも、正しい位置に直したりと、ちゃんと気を付けているにもかかわらず、後戻りしてしまったことにショックを感じています。
こういった場合、歯をもとに戻してもらえるのでしょうか?
…≫相談の続きを見る

セカンドオピニオンを取るかどうか

  • 投稿者 kenzo さん [31才 男性 会社員] 2016年01月13日22時09分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

インビザラインでの矯正について。歯並びは悪くないのですが口元の突出感が気になるので矯正することにしました。最初に4本抜歯してから三ヶ月ほど部分矯正。その後インビザラインで矯正を始めました。
アライナーはトータルで39の予定で今31をつけているのですが口元が引っ込んできているという実感が全然わきません。何故なら口を閉じたときに顎に出る梅干し状のしわが消えてないからです。

最初のカウンセリングで抜歯すれば治りますと言っていたのにこの前、医療に100パーセントはないからしわが消えるまで引っ込むかは分からないと全然違うことを言われたので不安になってきました。
インプラントアンカーとマルチブラケットでないと口元は引っ込まないとの意見も聞きました。

もしインプラントアンカーとマルチブラケ…≫相談の続きを見る

歯が横に曲がっている

自分は前歯が大きくその前歯が邪魔をして前歯の隣の歯がしっかりと生えないで横に曲がっています。そこ以外は綺麗に揃っているのですが、どういった治療法で費用や時間はどれくらいなのでしょうか?

乳歯の抜歯について(治療前)

7歳の息子の歯並びについてです。
下の左前歯がグラグラしている途中で永久歯が内側から生えてきたので抜歯してもらったところです。
(下右前歯はすでに永久歯です。)
抜歯したからだんだん自然に歯は前に出てきます、とは言われましたが、その横の乳歯が邪魔で前に出てこれそうにありません。
両親共に歯並びが悪く、息子も乳歯の時点ですでに蒼生ぎみで、顎が小さいのに歯が大きいタイプなので、将来的な矯正は覚悟しています。

ただ、素人的な考えかもしれませんが、矯正になるにしても、邪魔をしてる乳歯を抜歯か、削っておくなりすれば、下前歯の永久歯を少しでも自然な歯並びにできるのでは、と思ってしまいます。

抜歯をした先生は矯正専門ではありませんが、このまま自然な生え変わりを見守って矯正するしかないと…≫相談の続きを見る

矯正後の後戻りについて

  • 投稿者 奈々 さん [23才 女性 会社員] 2016年01月11日12時42分
  • カテゴリー 歯列矯正 アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番

こんにちは。
私は今23歳です。小学生の頃に矯正治療をしていたのですが、リテーナーももう使っておらず、下の歯の裏についていたワイヤーも取れてしまい今はなにもしていません。上の歯は気になりませんが下の左側だけガタガタしてきたように感じます。通っていた歯医者さんはもうやっていないので、他の歯医者さんでこれ以上後戻り防止できるようまた装置やワイヤーをつけてもらうことは出来るでしょうか?

顎のズレ

開咬が原因で歯列矯正をして4年半が経ちます。歯並びはきれいになったのですが開咬は治っていません。右に顎がずれているため、下の歯の正中が右にずれており、口を閉じたときの口角も右が上がっています。
主治医からも難しいケースだとずっと言われており、治療がうまくいかないので、右側の4番目の上の歯を抜き、上顎を右に移動させ、下の歯の正中に上の歯をあわせる治療方針を提案されました。すでに矯正をはじめるときに上下4本の歯と親知らず4本を抜いています。それでもスペースが足りないということです。

ズレている下の歯に顔の中心と一致している上の歯をあわせるのは見た目が悪くならないのか不安です。今でも写真を撮ったときに顎がズレており気になっています。担当医にはズレは他人にはわからないと言われました。左右で歯…≫相談の続きを見る

てんてん

私は今歯列矯正でリテーナーをしています。私は歯を磨くとき以外ずっとつけているのですが、同じくリテーナーをつけている友人達はみんな食べるときは外すように言われているらしく、みんな外して食べています。私は歯医者に何も言われていないので付けたまま食べていますが、これで良いのでしょうか…?
ちなみに昼食後は歯を磨きません。

歯の矯正をしたい

最近笑うと前歯が出たりするのが気になって
高校生になったらバイトをして歯の矯正をしたいと考えているのですが、
前歯だけだといくらくらいかかりますか?
また、母子家庭で母が仕事が忙しいのですが、私1人で歯医者さんに行っても良いのでしょうか?
ちなみに母に負担をかけたくないので全て私のお金で払うつもりです

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗
アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 (愛知県名古屋市東区) 歯科医師 : 竹内 敬輔