矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,860 件です。

リテーナーと顔つきの変化

24歳の社会人女です。
出っ歯のため、高校2年生から非抜歯で歯列矯正をしています。
そして3年前から後戻り防止のリテーナーを常に付けています。

リテーナーを付けるうちに、上顎下顎?が後退?し、額や鼻筋が前に出てきて、eラインができるようになりました。
一度親知らずを抜歯する際に1年間ほど外していたのですが、すると平坦な顔に戻り、口元も出てきました。歯並びの崩れはありません。

リテーナーを付けている時、何が起きているのでしょうか。
また、それをリテーナーなしで維持するにはどのような処置が考えられるでしょうか。
美容整形になるのでしょうか。
場合によっては、抜歯ありの再矯正も考えています。よろしくお願いします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

出っ歯と前歯のズレについて

  • 投稿者 かな さん [14才 女性 学生] 2015年06月29日20時07分
  • カテゴリー 部分矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 下あご右1番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左4番

こんにちわ。
最近歯並びが気になるようになってきて自分で歯の写真などを撮って見てみると前歯が上唇の真ん中の部分からすごく右にズレていることがわかりました。下の前歯も一緒に右側にズレています。あと前歯も凄く出ています。多分私の前歯が周りの歯より大きいからだと思います。あと私は顎が小さいため上の歯と噛み合いません。矯正をしようと思うのですが私は金銭的に普通の矯正はできないと思うので部分矯正をしたいと思うのですがこのような症状だと部分矯正は難しいですか?御回答よろしくお願いします。

矯正につきまして。

はじめまして。
現在矯正中で、器具が外れ取り外し可能なマウスピース?のような装置に変わりました。
歯を4本抜き位置を動かしたのですが、良い位置に動かし終わったところで大きな隙間が2箇所できていました。
一方は比較的5〜7mmほどで、もう片方は歯が1本分入りそうなくらいあいてしまっています。
小さい隙間は白い樹脂のようなものを少しつけましたが、大きい隙間を埋めるために健康な歯をさらに削り、作り物の歯を付けると言われました。
歯並びをきれいにするために4本歯を抜いたのは納得ができますが、それを補修するためにさらに健康な歯を減らすというやり方に納得がいかず、両脇の歯を支えにし、シルバー色の液体で仮歯をつけてもらいました。
矯正をするにあたり歯の動く距離を計算することは難しいとは思います…≫相談の続きを見る

床矯正の必要性について

  • 投稿者 マムさん さん [45才 女性 主婦] 2015年06月26日22時35分
  • カテゴリー 小児矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 下あご右2番 下あご右3番

8歳の娘の矯正の相談です。
上の歯(左右)2番目の歯が乳歯の手前から生えてきたので、まず認定医の先生方3名に聞いたところ、いずれも顎が小さいので床矯正で広げながら歯を前に出す方法を奨められました。しかし近所の矯正歯科(認定医ではない)先生は1番目の歯と歯の間に隙間があるので顎を広げず部分矯正で大丈夫と、言われました。但し下の歯の2番目と3番目が融合歯なので下から生えてくる歯の大きさや数、出方により普通の矯正(床矯正)に移行する可能性もありますとも、言われました。現在、6歳臼歯は生えてません。
後で顎を広げるなら、最初から広げる矯正を始めた方がいいように思えるのですが、器具に関しては、部分矯正の方が固定式ですが、口の中の違和感が少ないような気もします。子供の負担の差はどれくらい違うのでしょ…≫相談の続きを見る

反対咬合 下顎の過成長

  • 投稿者 あい さん [14才 女性 学生] 2015年06月26日18時14分
  • カテゴリー かみ合わせ その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番

初めまして
私は噛み合わせが気になり先日矯正歯科へ行き精密検査をし、詳しい説明を聞いてきました
私は歯がずれているのではなく骨格性反対咬合、下顎の過成長と診断されました
矯正でも治る可能性があると言われましたが
手術の方が綺麗になると言われました(横顔等含め)
ですが、私の年齢では手術はまだできない。という事だそうです
横顔も綺麗になりたいのですが、その場合はもう少し待って手術したほうがいいのでしょうか。
そして、下顎の過成長ということは、骨の成長が終わるまで顎が発達し続けるという事ですか?
これから先、顎が長くなったり、しゃくれたりするのが心配です。
ご回答お待ちしております
(反対咬合は遺伝です)

口を、噤めない

  • 投稿者 ばかぼんの父 さん [29才 女性 無職] 2015年06月26日17時44分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

初めまして。
上の歯が、所謂、出っ歯でおります。
上の歯が原因で、口を閉じづらい感覚があります。
ただでさえ、唾液の分泌は溢れ気味で、その上、出っ歯だから、よだれが沢山流れてしまって、深刻に、悩んでおります。
もう、29歳の大人ですが、どの位の期間を、矯正したら、改善されるでしょうか。

虫歯について

虫歯になってしまい、根元まで穴が開いています。たぶんぬいてしまうことになるかもしれないのですが、この場合奥の歯を矯正で寄せてインプラントにしなくてもいいようになりませんか?

上顎前突と奥歯のかみあわせについて

  • 投稿者 みくきち さん [36才 女性 主婦] 2015年06月23日12時05分
  • カテゴリー かみ合わせ 装置 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左6番 下あご左7番

はじめまして。10才四年生男児、身長143センチで大きめの息子が1ヶ月前のかかりつけの歯科医院で奥歯のかみあわせのずれを指摘されました。矯正歯科に相談に行ったところ、1つは就寝時ヘッドギアをしながら様子を見て、前から4番目の歯の抜歯はまだ何とも言えないと言われました。もう1つは、レントゲンは撮っていないのですが、上2本(前から4番目)と場合によっては下2本抜歯で、ヘッドギアは使わずアンカースクリューによっての矯正と言われました。どうしても非抜歯でと言うつもりはないんですが、決めかねています。田舎住まいで通うのに1時間弱かかるため、何とか夏休み中にはじめたかったのですが、予約が1ヶ月先しか取れないこともあり、年齢的にも早く始めなきゃ…と思ってしまいます。やはり子どもにはヘッドギアは苦痛でしょう…≫相談の続きを見る

上の前歯にすきまがある

8才の男の子で永久歯に生えかわったときから上の前歯にすきまがあります。
上の前歯4本が生えかわったのですがまだ犬歯は乳歯です。犬歯が生え変わったら隙間はなくなりますか?それまで様子をみてもいいでしょうか。

再矯正

矯正をしてもうすぐ5年位経ちます。
矯正歯科二つの歯科で迷っていて、結果、
前歯に隙間があり、歯を抜いて矯正する方法と削ってずらして行く方法とふたつあって、抜かない方を選択しました。
前から矯正して、器具を外してから今は裏側にワイヤーが入っており、半年に一回先生に見せに行きます。矯正してすぐはあまり気になりませんでしたが、一年くらい経ってからすごか隙間が気になり出しました。先生に見せるたびに言いますが、舌が長いので、抜いて矯正してもどうせ戻る。削ってずらしているので、今更抜いたら虫歯になると言われます。これは、再矯正できないほどですか?せっかく親に大金出してもらったのに無駄にしたくないです。どなたかお返事お願いします

小児矯正歯科

  • 投稿者 ゆずけん さん [36才 女性 会社員] 2015年06月17日07時36分
  • カテゴリー 小児矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右2番 下あご左2番

6歳7ヶ月の子供ですが、下の前歯4本が抜け真ん中の2本は綺麗に真っ直ぐ入りましたが、その両脇が、隙間が狭く、斜めに生え始めました。上も4本が抜け、真ん中の1本が生え始めましたが、大きい為、2本ぶんの場所を使って生えてる感じで、下のは同様、また隣が生えてきた時に、隙間が無い状態です。顎を広げる矯正を考えていますが、タイミングと費用をお伺いしたいです。

子供の抜歯矯正について

初めまして 今回 子供の歯列矯正についてご質問と相談をさせて頂きたいと思います。

現在11歳の長男ですが 右上3番目の犬歯が八重歯となって生えてくる可能性があり 口を閉じにくい程になる可能性があるとの事で 隣の4番の永久歯(まだ完全に生えてません)を抜歯する事で隙間が出来るので 3番の歯が生えやすくなるという説明を受けました。

我が家には下に2人娘が居るんですが まだ8歳4歳なのですが きっと同じ様に歯列矯正をした方が良いみたいです。下2人に金額もかかるし 男の子だからそこまで拘らなくてもと言うならと案を出してくれた感じです。でも 綺麗な永久歯を抜くのはなんとなく引っかかり決断が出来ません。近々再度お話をもっと聞いてくる予定ですが 一般的にこの様に子供の頃に永久歯を抜いての矯正は…≫相談の続きを見る

虫歯について

虫歯になって、歯医者さんで歯茎の方まで歯の中央に穴を開けられてしまいました。
はの真ん中から歯茎が見えている状態です。虫歯治療中ですが、矯正治療もやりたいです。
虫歯でも矯正できるでしょうか?
それと矯正できるような有効な虫歯治療を教えてください。

治療

矯正歯科を調べ最近初めて矯正をしました。
説明検査などは院長がくわしくしてくれたのですが初めてワイヤーを入れる当日
院長が最後まで見てくれませんでした。
歯科衛生士かなにかが、すべてやって終わりでしたが、これって普通なんでしょうか。
初めてなのに院長が最後まで見てくれなかったのはひどいと思いました。
こういうものなのでしょうか。
ちょっとがっかりです。
今後つきあっていくとなると何かいやです。

奥歯の矯正について

 3年ほど前に左の奥歯を矯正しました。一番奥の歯が生えておらずに親知らずにぶつかっていることが原因であったため奥歯を抜き、親知らずを奥歯の代わりにワイヤーで引っ張り上げるという治療をしました。治療後、1年たってもその親知らずがまったく動かずに治療を終わりにしましょうと言われ、プラスチックの義歯が代わりに入れられました。
 その後、別の歯科医院に定期健診に言った際にその義歯が入れてある箇所の歯茎が歯肉炎になっていると言われ、義歯をとって治療しました。
 その際にプラスチックの歯をずっとつけっぱなしで治療を終えるのは矯正治療として望ましくないと言われました。
 このような場合はどのような治療が望ましいのか教えてください。

顎変形症の手術について

はじめて利用させてもらいます。
顎変形症と診断されて、術前矯正を始めて約1年4ヶ月ほど経ちました。そろそろ手術をと思い、矯正歯科の先生にその旨を伝えたところ、私が手術を受けるはずだったA病院の担当の先生が異動になって、代わりに非常勤の先生になると言われました。異動になった先生の時に手術のカウンセリングには行ってたのですが、担当が変わったので再度手術のカウンセリングに行くようにと矯正歯科の先生に言われたので、すぐ予約の電話を入れたところ非常勤の先生のため、全く予約が取れず、やっと取れたのが1ヶ月先でした。諸事情により、手術を急いでいるため、この状況では手術ができる状態になったとしてもいつ手術をしてもらえるかわからないと思いました。A病院は矯正歯科の先生の紹介だったのですが、紹介ではなく自分で…≫相談の続きを見る

矯正が出来るのか?

  • 投稿者 かぁさま さん [41才 女性 その他] 2015年06月09日18時21分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番 上あご左7番

15歳の高校生です。上顎に問題があります。本来生えてくるはずの永久歯が3本ほどありません。レントゲンを見ても確かに気配すらありませんでした。それに気づいたとか、3年前。本人が気にならないならこのままで様子をみることになり、はや3年。歯の中心もずれ、顎の位置がずれてきました。もちろん噛み合わせも悪なったようです。下顎だけが成長しているようで。このような状況でも矯正は出来るのでしょうか。以前の歯医者さんでは成長段階なので難しいと言われました。

歯並び治療

  • 投稿者 ゆう さん [20才 女性 主婦] 2015年06月09日01時34分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

前歯の4本が小さくすきっ歯なのが悩みで昔からずっと口元を隠して喋るようにしていました。
今年の末に結婚式を挙げるのですが、主役だしカメラもあるのでずっと口元を隠しているわけにはいきませんしそうゆうときくらい思いっきり笑いたいです。どうかいい治療方法を教えてください。

昔相談に行った歯医者ではセラミック性のものを歯の上に被せるのがいいと言われました。
でも私はずっと八重歯に憧れていました。
なので前歯4本を詰めてその隙間に八重歯をいれたいなと考えています。
それは難しいことでしょうか?
八重歯はもう取る時代なのも知っています。
でもやはり憧れます。どうかアドバイスお願いします。

歯科矯正について

  • 投稿者 ma さん [37才 女性 会社員] 2015年06月08日17時37分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左5番 上あご左6番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左5番 下あご左6番

回答よろしくお願いします。
現在37歳になります。
20代の頃下顎骨折をしプレート固定しました。プレートは抜かなくて良いとのことで現在もそのままになっています。
もともと歯並びはあまり良くなかったのですが下顎骨折の際に、上下の歯が数本かけてしまい銀色の差し歯?みたいなものを手術の時に入れてもらいました。歯磨きは丁寧にしていらすがもともとの歯並びの悪さもあり行き届いていない気がしています。下顎骨折してからも随分時間が経過しており、下の前歯4本はとくに歯根が下がった気がしますし、徐々に噛み合わせがなお悪くなったようにおもいます。下顎の歪みや右アゴがガクガクなる事に悩んでおり、笑顔もぎこちなくなります。年齢的な事、プレートが入っている状態で歯科矯正ができるか回答をよろしくお願いします。
…≫相談の続きを見る

矯正について

矯正治療を希望なんですが、矯正をすることにより
顎の形が変わったり、顎が前に出てきたりという症状は起こるのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗
アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 (愛知県名古屋市東区) 歯科医師 : 竹内 敬輔