サリーさんの相談
カテゴリ:抜歯治療との違い
はじめまして。相談させてください。
上の前歯2本が八重歯で歯並びもわるく、出っ歯です。
インビザラインで考えています
上の小臼歯2本抜歯か非抜歯で悩んでいます。
八重歯が2ミリほど歯肉がさがっています
先生は審美的には抜歯をした方が綺麗におさまると言われてますが、動かす範囲が広くなるため、さらに歯肉が下がる可能性があるとおっしゃいました。
非抜歯でも歯並びは綺麗になるそうですが、口元のおさまり具合は今とさほど変わりないようです。
私は見た目もできれば直したいですが、健康な歯を保って歳をとりたいと思っています。
健康な小臼歯を抜くより、さらに歯肉が下がる可能性のある八重歯を抜く選択肢はありますか?
それとも非抜歯ですすめた方がいいですか?
ご意見お願いします
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-07-27 20:05:00
読ませていただきました。
正直申し上げて、結論は決まっています。小臼歯を抜歯してワイヤーとブラケットによる矯正治療以外に満足のいった結論を得られません。もし目立たない事を希望されるのなら日本で生まれたリンガルブラケットによる治療をお勧めします。
非抜歯で八重歯の解消をすればさらに口もとが出る事は当然です。前歯が内側に移動するスペースなどありません。マウスピース型の装置は抜歯治療を苦手にしています。不可能です。
治療が成功する事を祈っています。
正直申し上げて、結論は決まっています。小臼歯を抜歯してワイヤーとブラケットによる矯正治療以外に満足のいった結論を得られません。もし目立たない事を希望されるのなら日本で生まれたリンガルブラケットによる治療をお勧めします。
非抜歯で八重歯の解消をすればさらに口もとが出る事は当然です。前歯が内側に移動するスペースなどありません。マウスピース型の装置は抜歯治療を苦手にしています。不可能です。
治療が成功する事を祈っています。
- サリー(45歳 女性 主婦 )
- 2020年07月28日22時35分
はっきりしたお言葉、ありがとうございます。大変参考になりました!
年齢のこともあり、大事な歯をぬいてまで今更、、、との思いもあるんですが、コンプレックスを克服したい気持ちも強いです。
もっと勉強します。
年齢のこともあり、大事な歯をぬいてまで今更、、、との思いもあるんですが、コンプレックスを克服したい気持ちも強いです。
もっと勉強します。
- プロ矯正歯科
- ( 東京都 墨田区 )
- 2020-07-27 23:42:00
こんばんは
御質問の趣旨は理解できました
結論はケースバイケースです
それぞれの状況を理解する必要がありますし
先生によっても答えは様々と思います
御質問の趣旨は理解できました
結論はケースバイケースです
それぞれの状況を理解する必要がありますし
先生によっても答えは様々と思います