あーさんの相談

カテゴリ:抜歯について

第一大臼歯の神経がない場合の抜歯矯正

はじめまして。
口元の突出感が昔から気になっており、この度矯正を決意しました。上の小臼歯を2本抜歯して矯正する予定です。
矯正前の画像検査で、10年前に抜髄した左上第一大臼歯がうまく詰められておらず膿んでいるため、先に治療が必要だと言われました。

紹介頂いた別の医院に行ってきたのですが、「健康な歯を抜いてこの歯を治療するんだ」と言われました。「生えてきていない親知らずがあるので、矯正で移動させる方法もあるそうです」と言うと、「親知らずがでてこないこともあるからね。左右のバランスのこともあるのかな」と納得されていました。

私も健康な歯を抜歯することには未だに迷いがありますが、コンプレックスを解消したい気持ちもあり決心しました。
今の治療方針は専門の先生が総合的に判断してだから間違いないだろうし、インターネットで調べ、小臼歯は役割がはっきりしておらず、大臼歯の方が一般的には大切であると見ました。それに、抜髄していても可能な限りは大切に使った方がよいのでは、いずれだめになってから親知らずを利用してもよいのではと考えました。そのために少しでもよい方法をと、自費診療での根管治療を選びました。

しかし、やっぱり他の先生に言われるとちょっと気になってしまうのと、実際に奥歯を開けて治療しているのを見せて頂き、中身がほぼ空っぽの歯を見ていると思っていたより状態が悪く見え、矯正に耐えられるのか、寿命がどこまであるかわからないこの歯をここまでして残す価値があるのかと不安になってきました。骨も結構溶けており、副鼻腔と交通していそうな感じだそうです。

抜歯の第一選択は小臼歯でよいのでしょうか。
大臼歯を抜いてしまって親知らずを利用した方がよいでしょうか。この方法は時間がかかるからと矯正歯科では言われました。

主治医の先生にお尋ねするのが一番だとは思うのですが、このタイミングでは難しく、お金や時間がかかっても、納得した上で歯にとって一番良い選択をしたいです。

お手数おかけしますが、ご意見を頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

読ませていただきました。

これは根管治療をなさる先生の判断になります。感染根管で将来は保存できないという判断であればそれを矯正歯科医に伝えてもらう必要があります。治療して十分保存できるようなら第一小臼歯を抜歯して治療する事をお勧めします。歯科も専門に分科し始めています。根管治療専門の歯科医が治療しているのであれば専門医どうして情報交換をすべきです。矯正歯科医も歯科医ですが専門性があり、判断は根管治療専門の歯内療法の歯科医になります。

治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する