あーちゃんさんの相談

カテゴリ:装置

矯正中の前歯の傾きについて

八重歯の矯正のため、表側のワイヤー矯正をしております。
先月に上の左右4番の歯を抜歯し、前歯から奥歯まで(奥に引っ込んでいる左右2番目の歯以外)ワイヤーを通し、糸切り歯のゴム掛けを開始しました。
八重歯は奥に動き始めたようで安心したのですが、そのせいなのか、前歯が急に外側に傾き始め、かなり出っ歯が目立つ状態になっています。口を閉じて笑ったら前歯だけひょこっと出る状態です。
こうなる仕組みが全くわからないのと、矯正がどのくらい進めば元の傾き具合に戻るのか、また進んでもこの傾きが治らなかったらどうしようと思い、不安です。
これはよくある話なのでしょうか?そうだとしたら、どういう仕組みでそうなるのかを知りたいです。
よろしくお願いします。

こんばんは
ワイヤーセットの仕方によっては生じてしまうことがあります
どうして生じてしまうか?わかっている先生とわかっていない先生がいると思います
また、ここで質問もいいですけど
ぜひ担当医に質問してください

歯の移動を予測して治療している先生は全体の何割いるのか興味もあります
  • あーちゃん(26歳 女性 会社員 )
  • 2021年12月24日00時11分
全くあり得ない話ではないのですね。
仕組みは担当の医の先生にも聞いてみますが、最終的に元の傾きに戻るのであれば辛抱しようと思います。
ありがとうございました。
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

色々と可能性は考えられますが、実際にお口の中を拝見したわけではありませんので何とも言えません。もしかすると矯正担当ドクターが治療の一環でわざとそういうことをしている可能性もあると思います。

相談者さんの歯の動きをコントロールしているのは、実際に治療に当たっている矯正担当ドクターですので、矯正に関する不安や疑問は、担当ドクターに直接質問して解決するのが一番良いと思います。ご検討下さい。
  • あーちゃん(26歳 女性 会社員 )
  • 2021年12月24日00時19分
八重歯の矯正をされる方は多いのである程度お決まりの動きがあるのか?と思ったのですが、やはり先生によってもやり方は異なるのですね。次の診察まで少し時間があるので不安があり、お聞きした次第でした。そう言うこともある、くらいに考えて様子を見たいと思います、、。ありがとうございました。
犬歯が出ているケースで抜歯をしてワイヤーを通すと前歯が前に引っ張られるから前に出たのでしょうね。
3番にワイヤーを通さずにアンカースクリューから3番を引っ張る方法もあります。
ただワイヤーを通さないのは捻転などの問題がありますが。
3番が下がりきると2番が収まってくると思います。
ところで、3番が下がりきると2番の隙間の確保はできますか。
これは絶対に重要です。
3番が下がりきって2番の萌出余地がなければ前歯は前に出るしかありません。
その場合はアンカースクリューで臼歯を奥に押す事が必要になってきす。
今の状態がよくある話かどうかですが、私は前歯を出さない様に3番を下げる方法をします。

  • あーちゃん(26歳 女性 会社員 )
  • 2021年12月24日00時24分
この矯正のやり方においては起こりうることなのですね。それを聞いて少し安心いたしました、ありがとうございます。
素人目線ですが、抜いた4番目の歯が大きい方だったのと
担当の先生曰く2番、3番の歯はそれほど大きくないようなので綺麗に並ぶだろう、と抜歯の前に言われました。
先生を信じて頑張ってみようと思います。回答ありがとうございました。

相談を投稿する