ひまわりさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

転院した際の治療継続について

私は現在24歳で、ブラケットをつけ始めてから約1年が経過したところです。
治療が全て終わるまで同じ矯正歯科に通う予定だったのですが、この春から転勤することになり、止むおえず転院することとなりました。

以前通っていた先生からご紹介を受けた病院で治療の続きをしていただくことになったのですが、、、これまでの治療の方針と異なっており、とても戸惑っています。
インプラントを埋めて、奥歯を前に出す必要があると言われたのですが、これまでの治療では全くそのような話は出たことがなく、むしろ順調だと言われていたので、とても不安です。

費用に関しても、返金していただいた代金にプラスして20万円かかるとのことで、ちょっとびっくりしました。

先生によってこんなにも治療の方針が変わるのは普通のことなのでしょうか?

ひまわりさん
おっしゃる通り、転医はなかなか難しい問題を伴うことがあります。特に、治療の方針、費用、装置について等です。
インプラントが必要と言われた、とのことですが、前の先生は、インプラントがなくても治療できると判断したけれども、転医先の先生は、インプラントが必要だと考えられたのでしょう。それは、各先生のやり方や技量などによるのかもしれません。
費用も、まだ最終目標まで時間がかかると判断したら、追加の費用が必要だということになるかもしれませんし、元々の総額が違うことによる場合もあります。
新しい先生に、率直に聞いてみたらいかがでしょうか。納得できて、治療に向かって気持ちが進んで行くかと思います。
ご相談ありがとうございます。
転院によって生じた治療方針の違いと費用についてですね。
 まず、費用の問題ですがこれは歯科医師間で引越しなどでの転院の場合治療の進行状況に応じた分担をすることになっていますが、拘束力はありません。そもそも最初の治療費の設定が各医院で違うので今回差額が生じたのかと思われます。治療費に関しては自費治療ですので申し訳ありませんが、今の主治医とよくご相談下さいとしか申し上げられません。
 次に治療方針については前医と同じゴールを目指して治療を行うのですがゴールまでの道程にいくつかの経路があるように治療方針、方法が多少異なっていることがあります。しかし前医が紹介された病院ということであればまず問題ないと思います。
 ただ、不安なのは良くわかりますので今の主治医と治療ゴールが前医と同じなのかもう一度よくご相談していただければと思います。
読ませて頂きました。

実際にはあります。紹介して頂いた先生が同じような治療をしているとは限りません。また転院すると今までの治療を確認するために検査をしたりして費用がかさみます。少しぐらい遠方ならそのまま現在の歯科医院へ通われるのも一案だと思います。転院は費用がかかります。
はじめまして。文章を拝見させていただきました。以前の矯正治療の進め方との違いに戸惑いを感じていらっしゃるようですので、現在の先生に今後の治療方針についの詳細を聞かれてみてはどうでしょうか。ただ治療の進め方は、多少先生によって異なることがあります。費用に関しましては、矯正治療自体が自由診療ですので各医院毎に費用が異なります。治療方針, 費用等、疑問に思われることは直接先生に聞かれてみては如何でしょうか。お返事遅れまして申し訳ございません。

相談を投稿する