雅心会ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科
得意・専門とする治療や研究分野
院長 : 中村 瑠里
得意・専門とする治療や研究分野
小児矯正と治療の予測にを得意としています。目立たず取り外しのできるマウスピース矯正、金属を使わないノンクラスプ入れ歯、より精密な入れ歯、ホワイトニングや口腔内マッサージなどにも力を入れています。
休日の過ごし方や、趣味について
学術の勉強をすることもありますが、オフの日はDVDを見たり、犬の散歩、ドライブやラーメン食べ歩きなど、気分転換をするようにしています。なかでも一番の気分転換は旅行にいくことですね。知らない土地を歩いて、気持ちを入れ替えることで、毎日の診療により集中して取り組めるような気がしています。
教えて雅心会ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科のこと!
-
- 院長の中村です。患者様の悩みをしっかり聞いて、より適した治療をご提案致します。
-
- 矯正歯科ネット運営スタッフです。
医院のこだわりについて教えてください。
患者様がより納得のできる治療を選択していただけるように、できる限りの情報を提供するようにしています。治療の主役はあくまで患者様ですので、歯科医師から治療を押し付けるのではなく、知識と技術を持ったアドバイザーとして、患者様の希望を叶えるお手伝いができればと思っています。
写真でわかる雅心会ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科のこだわり!
答えてくれるのは・・・
中村 瑠里 院長先生
院長の中村です。新しい技術や機器を取り入れ、患者様の選択肢を増やせるよう努力しています。
目立たず、取り外せる、マウスピース矯正の勉強会を院内で行っています。患者様の選択肢を増やすために、新しい技術を取り入れること、歯科医師以外のスタッフも知識や技術を習得することが何よりも大事だと思っています。
患者様が自分の居場所と思えるような歯科医院を目指して
値段、接遇、技術などに対して、それぞれの歯科医院が色々な取り組みを行っています。当院が力を入れて取り組んでいることは、「非金属治療」「できるだけ白い歯になっていただくこと」、そして「患者様の健康と笑顔作りに貢献し、患者様を幸せにする」という意識作りです。茶渋やヤニを採るだけでも、笑顔の印象は大きく変わります。患者様の笑顔が変わるその瞬間に立ち会えるのが、私たちのやりがいと喜びです。「行きたくない・・・」と思われる歯科医院ではなく、通えば通うほど歯が綺麗になり、通うのが楽しみになる歯科医院を目指します。 患者様が自分の居場所と思えるような歯科医院を目指し、より良い治療をより早く提供できるよう努めます。画一的な治療ではなく、患者様一人ひとりのご希望に沿った治療を提供できるよう、様々な選択肢を誤用しております。そのために、医院のビジョンについて何度もスタッフと話し合いを重ねてまいりました。目的をスタッフ全員で共有し、チームワークで乗り越えていきたいと考えています。 衛生士、受付、カウンセラーという自分の職務の範囲だけにとどまらず、患者様に喜んでいただくために、全力を尽くすスタッフが揃っています。毎日、楽しさ・かっこよさ・エレガントの追究をして、皆様の笑顔創造のお手伝いをしていきます。 たとえ小さくても、皆様が集える歯科医院になることで、町おこしに貢献できればとも思っています。今から皆様にお会いするのが楽しみです。 歯並びや透明マウスピース矯正、被せ物や詰め物、インプラント治療を提供できる環境は整えておりますが、まずはできるだけ歯を抜かず、様々な治療をご提案し、その中の方法で患者様に自分で選んでいただくことを大事に考えております。私達が、万能とはいいません。数年後の状態を予想した上で、患者様のお気に召さないことをお伝えすることもあるかもしれません。しかし、それは真摯に患者様と向き合う姿勢の表れと思っていただきたいのです。真剣に、真摯に一人ひとりの患者様と向き合いたいと思っています。 治療を通じて、就活や婚活などの人生のイベントや、平凡な1日でさえ幸せに楽しく過せるような、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)に貢献していければ幸いです。