治療前矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療前」の検索結果は 3,206 件です。

裏側矯正

裏側矯正を考えています。会話などしづらくならないのか心配です。上顎だけ裏で下は表、上下とも裏では違和感や発音のしにくさに大きな違いはありますか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

出っ歯の非抜歯矯正 

  • 投稿者 かりんとう さん [24才 女性 会社員] 2019年01月13日08時55分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 抜歯治療との違い 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

現在、インビザライン矯正を検討しています。
歯茎から前にせりだしている出っ歯で、カウンセリング時に抜歯すると7mm、非抜歯で5mm程度前歯が引っ込むと言われました。
(結構な出っ歯なので、非抜歯で本当に大丈夫なのかも心配ですが…)

なるべく非抜歯が良いけれど、口元が引っ込まないならやっても仕方がないと思っているのですが、この2mmの差というのは大きいでしょうか?

床矯正後の唇の突出

  • 投稿者 うるる さん [23才 女性 OL] 2019年01月11日23時15分
  • カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

5年ほど前に床矯正、上顎のみ3、4年ほど前にブラケット、ワイヤーを使った矯正をしたのですが
口元が出ていることが気になります。
下顎はいきなりリテーナーのようなものをつけました。
上顎の親知らずはまだ抜いておらず、下顎は2本とも抜きました。
口元は酷く出ている訳では無いですが、
唇を閉じて微笑むことができません。
下の歯が唇側に倒れていること、そのせいで上の歯も出ていて鼻の下が盛り上がっていることが気になります。
あと少しでいいから歯の向きを真っ直ぐにして口元を引っ込めたいのですが、どんな方法がありますか?

反対咬合の治療、費用、期間について。

  • 投稿者 ken さん [19才 男性 学生] 2019年01月03日13時25分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療前
  • お悩みの歯 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

今年大学2年生となり、20歳になります。
顎のしゃくれがコンプレックスで、歯科医を目指している友達から前歯から左が反対咬合になっていると言われました。
前歯含め右側の歯は正常に上の歯が下の歯の上にかぶさっている状態です。前歯の左2本が特にしっかり、上の歯が下の歯の後ろに来てしまっています。

このような部分的な箇所の治療になると、

1.どのような治療になるのでしょうか?
2.費用は大体どのくらいになるのでしょうか?
3.矯正期間はどのくらいでしょうか?

少しでも早いうちに治療をした方が良いと思い、ご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。

歯科矯正

来年の6月にカナダに留学予定です。
前歯が大きいことと出っ歯がコンプレックスなため前歯をセラミックにして小さくし
インビザライン矯正も行いたいと思っています。そこで以下の疑問があります
前歯をセラミックにしたあとにインビザラインがいいのか逆がいいのか。
前歯を小さめのセラミックにしてあいた隙間をインビザラインで埋めることは可能か
インビザライン途中でカナダに留学する場合はあちらの歯科で受け継ぎ可能かどうか
または最初からすべてカナダで矯正したほうがいいのか。
いつ帰国するかは未定ですがなるべく早めに矯正を行いたいと思っています。

上顎の拡大装置をつける予定ですが

こんにちは。宜しくお願いします。
来月からインビザラインで矯正予定なのですが、上顎は拡大装置が先につくことが決まっています。(半年くらい)

先日、いんしょう材で型どりをする前に、上顎の拡大装置の銀色の輪っかのようなものを何かで叩いて奥歯にねじ込んだのですが、歯が割れるのではないかと不安でした。サイズ合わせ?なのかよくわからないのですが、これは普通のことですか?

ネットでは青ゴムをつけてから拡大装置をつけている人ばかり見かけますが、わたしはしていないし、それをつけるという話も今のところされていません。

※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

9歳の息子の矯正について

先日、かかりつけの歯科医で大人の歯が2本生えてこない事がわかりました。歯並びが酷く矯正しようと思いレントゲンを撮って初めてわかりました。
その先生の見解は大人の歯が全て生え揃ってから生えてこない子供の歯を抜いて矯正し、2本ない部分を他の歯で補うというやり方で矯正した方がいいと言われました。1つ1つの歯の大きさが大きいそうです。親からするとその事で噛み合わせが心配になったので聞いたのですが、説明がなく終わってしまいました。先生は良い方なのですが、週に2回の通いの先生のようですし、説明がとても苦手のようで汗だくになりながら説明をしていました。そんな状態でしたのでとても不安になってしまい他の歯科医でもお話を聞いた方が良いのかと思ったりもしています。
矯正歯科は掛け持ちの先生は多いのでしょうか?…≫相談の続きを見る

リテーナーの変形について

この間クリアリテーナーを外して洗おうとしたら、水道からお湯がでてしまいました。
クリアリテーナーは熱で変形するといいますが、何度くらいのお湯で変形するんでしょうか?
ちなみに給湯器の設定温度は46℃なのでそれ以上にはならず、今回はまだ出したばかりだったので、46℃までにはなっていなかったと思います。

今後のためにもご回答いただけると助かります。

矯正の費用

資料採取35000+税
分析、診断20000+税
矯正(マルチブラケット装置
調整料4000+税
期間が2年〜2年半
この金額は妥当でしょうか?
少し高いような気もするのですが・・・

13歳中学一年男児 歯列矯正の際の抜歯

はじめまして。
中学一年男児、八重歯が両方あり、顎も狭く、歯並び及び噛み合わせが悪く、口も閉じづらい状態のため歯列矯正をします。

上の歯を一本抜歯をしました。
その後に歯を抜いたことで少し奥に入り込んでる歯と八重歯がどこまで降りてくるかを3ヶ月様子見るとのことなのですが、そのような期間必要なのでしょうか。

私も昔のこととなりますが、顎が狭く歯並び及び噛み合わの悪さが重症で、小学6年で下に矯正はめ、そのあと上もはめて高校3年でやっと器具を外すと言う経験をしてます。その前に4本抜歯してますが、そんな長い期間様子見ることなかったと記憶してます。

いろいろな方法があるのだとは思うのですが、当初予定で聞いていたことと諸々説明が変わることがあるため、
このような状況は適しているの…≫相談の続きを見る

上下の正中線について

一歳5ヶ月の娘について相談です。
上下の前歯が4本ずつ、奥歯上下2本ずつ生えている状態なのですが、前歯の正中線が上下でずれている状態です。今後、乳歯が生え揃う頃に、位置が変わるのでしょうか。それとも今の段階でずれていれば、その状態のままなのでしょうか。よろしくお願いします。

歯列矯正

  • 投稿者 ぴあの さん [18才 女性 学生] 2018年10月27日12時42分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左3番

歯列矯正をしたいと考えているのですが、一年後にドイツに留学することが決まっています。
日本で今から歯列矯正を受けて、一年後からは現地の先生に引き継いで頂くことは可能でしょうか?

一人の先生に診て頂くことが一番良いのは承知ですが、出来るだけ早くはじめたいです。


無茶な事を聞いているのは分かっていますが、お返事頂けると幸いです。

セレライン矯正について

  • 投稿者 ストロベリー さん [22才 女性 会社員] 2018年10月21日13時42分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左3番

こんにちは。
相談させてください。


私は22歳なのですが、昔から前歯が大きく出っ歯なこと、下顎の後退に悩んでいます。いわゆるアデノイド顔貌というものに近い気がします。
仕事の都合上、目立つ矯正器具をつけられないので、
マウスピース(インビザライン)もしくは舌側矯正を考えています。

5件ほど歯科医院に相談に参り、ほとんどのところで、上二本抜歯もしくは上下二本抜歯という診断を受け、インビザラインに関してはクリンチェックまでは受けました。

噛み合わせを良くすることももちろんですがEラインの形成を主な目的としています。いろいろ調べていると、出っ歯の人の抜歯矯正は鼻の下が長くなったように見える、と出てきます。ただでさえ少し長めなので、それは避けたいなと考えていたときに、セレ…≫相談の続きを見る

8歳の娘の上唇小帯切除のタイミングの歯並びについて

こんにちは。上唇小帯切除のタイミングの歯並びついてお聞きしたい事があります。
8歳2ヶ月、小学二年生の子供なんですが、かかりつけの歯医者さんで、先週はじめて、上の前歯の隙間が狭くなってこないから、上唇小帯を少し切除してあげると、寄ってきます。切除しましょうと言われました。
2年ほど通い続けていた歯医者さんなのですが、今回初めてそのようなことを言われてたのと、初めて聞く処置だったので、びっくりしております。
上の前歯二本は、一本が去年の夏に抜けて、もう一本は、去年の11月頃にぬけて、全部歯がでてきたのは、今年の1月頃です。
その流れを4ヶ月に一回検診にいっていたので、先生はみていたはずなのですが、今回初めて言われたということは、今切除が必要とわかったからなのでしょうか?
それで、1番…≫相談の続きを見る

リテーナーについて

相談させて下さい。
矯正終了後、リテーナーになると思うのですが、成人場合、後戻りもあるので、リテーナーは寝るときだけは一生した方が良いとネットにもよく書いてありますが、私は前歯が1本神経がありません。他も治療してる歯が多いです。
矯正終了後何十年、何事もなければ良いのですが、治療した歯が悪くなり、抜歯して入れ歯になった場合、リテーナーはどうなるのですか?例え入れ歯になってもキレイな歯並びは守って行きたいと思っています。
部分入れ歯になっても他の歯の歯並びを守為にリテーナーって出来ますか?
変な質問ですみません…担当医に聞いたら入れ歯の為に矯正するのか?と思われてしまいそうで、怖くて聞けません。もちろん自分の歯を一生守って行きたいと思っていますが、神経治療している歯があるので、心配です…≫相談の続きを見る

抜歯した場合の顎の骨の変化について

矯正を検討しており、今のところ二つの歯科医院にてカウンセリングを受けました。

私は下顎が小さく歯が大きいため、全体的に出っ歯(歯が傾いていない)状態で、前歯ではものを噛めません。顎の角が全くわからないほどの顎ではありません。

口も閉じにくく、無意識に下顎を前に出して閉じています。
どちらの先生にも抜歯をした方がいいと言われています。


・A医院
噛み合わせによる歯の痛みのため訪れた一般歯科で
矯正の先生が毎週いらしています。
噛み合わせや親知らずの検査でレントゲンとCTを撮影し、その内容を見たうえでの方針です。

上下4番抜歯、上の歯は抜歯した分後退させる。
下の親知らずがかなり深い場所に横向きに埋まっており、神経が真横にあるので、痛みなどなければ敢えて触…≫相談の続きを見る

抜歯箇所と外科矯正

以前にも相談させて頂きました。とても詳しく教えて頂いたので、またご相談させて下さい。
現在、3件の矯正歯科に相談、カウンセリングが終了しました。
1件目、専門医で外科矯正。2件目、矯正専門クリニックだが認定医など資格なしで外科なし。3件目、専門医で外科なし。
私自身、外科手術は望まないので、3件目の先生にお願いしようと考えています。
抜歯は右上5、6番(虫歯で予後不良)左上4、7番(7番は虫歯で予後不良)右下4、6番(6番は虫歯で予後不良)左下8番の計7本。6番2本と7番は親不知を使う予定です。上顎にマイクロスクリューを使う予定です。
治療期間は3年前後。後に保定が2年。かなり変則的な抜歯です。本当にきちんと並んで噛み合わせも出来るのか…先生の事を信用してない訳では決してありません…≫相談の続きを見る

海外転勤と矯正開始時期について

  • 投稿者 singoro さん [30才 男性 会社員] 2018年10月02日15時37分
  • カテゴリー 成人矯正 治療の開始時期 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

数件無料相談に伺い矯正開始をするつもりでしたが、もしかしたら来年海外転勤があるかもしれず、矯正開始時期と方法についてご相談させていただきたいです。
私の歯並びはどちらのお医者さんへ伺っても2年半ぐらいの治療期間と言われるぐらい歯並びがガタガタで悪いです。

インビザラインを得意としているお医者さんのところへ伺ったところ、
海外転勤した人にもアライナーを全部渡してあるから矯正を続けられるという説明を受けたのですが、
海外にいる間にずれてきたりするのではないかなという心配もあり、そういった方法で進めても大丈夫なものなのでしょうか?
もしくは海外転勤があるかもしれない場合は矯正を始めないほうが良いのでしょうか。
だいぶ歯並びが悪いので少しでも直したいという気持ちも強いです。

…≫相談の続きを見る

24歳先天性欠如矯正

  • 投稿者 ここの さん [24才 女性 その他] 2018年09月29日15時52分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左8番

24歳女で先天性欠如(上下2本ずつ)があります。
下5番 上5番です。
幼少期矯正治療をしていましたが、嫌になり中学生頃途中で辞めてしまいました。
大人になり上下数本歯の向きが少し違い、並びが悪いことが気になっています。
下の奥歯は斜めに生え、隣の歯に引っかかり全部顔を出せずにいます。
他の歯は綺麗に並んでいます。
そこで歯科矯正をしたいのですが、先天性欠如があるため、歯を動かすと抜けてしまう可能性があります。
先天性欠如の歯を抜き、スペースを作って矯正することも考えたのですが、歯科衛生士の母からは歯を抜くことを反対されています。

将来的に歯が抜けたら歯科矯正をするか、今歯を抜き矯正をするか、何か他に方法があればどれを選択するべきか相談させていただきたいです。

矯正による顔の変化について

  • 投稿者 さくら さん [15才 女性 学生] 2018年09月26日19時29分
  • カテゴリー かみ合わせ その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

私は過蓋咬合で悩んでいるのですが、同時に面長なことにも悩んでいるので、矯正をして歯の重なっていた部分が元に戻ると顔が長くなってしまうのではないかと心配です。また、逆に歯を矯正したら顔が少し短くなったりはするのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩