歯列矯正矯正歯科の相談

「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「歯列矯正」の検索結果は 1,268 件です。

悩んでます

歯列矯正を始めたのは小学生のとき、装置を付けたのが中3でした。
高校のときは部活動などでほぼ通えませんでした。
前歯二本の出っ歯でしたが引っ込んだと思います。
この歳になり人の目も気にし始めてもうそろそろいいんじゃないかと思います。ここで辞めたらだめですか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯列矯正の期間について

はじめまして、この4月で大学生になる息子の母です。
息子は歯列矯正を中学一年生の4月から始め、丸6年が経ちました。
治療前に歯科医から治療期間は3年ぐらいだと聞いておりましたが、丸6年経った今、後どのぐらいかかるか尋ねたところ、後3年ぐらいだと言われました。

矯正期間が9年というのは一般的に考えて長くないでしょうか。
歯科医に直接尋ねても「個人差があるとか通院の頻度による」という答えしか返ってきません。ちなみに息子はひと月に一度通ってます。本当に後3年で終わるか心配で仕方ありません。今から別の病院に変わることは可能ですか。

歯列矯正

15才の娘の矯正で大変困って思い悩んでいます。
8ヶ月前に上下第四臼歯を抜歯して現在矯正中ですが、抜歯後、かなり歯茎が下にさがり露出してしまいました。少し笑うだけでも歯茎がみえにっこり大きく笑えば歯茎の窪みまでみえるほどに露出しています。
矯正前と比べて審美的にかなり悪くなっています。
担当医に相談したところ咬合の矯正の場合は避けられない、今後も露出が拡大する可能性はあると言われました。娘の場合は顎が小さくロングフェイスで上下に歯を下ろして並べないと噛み合わせられない。審美より噛み合わせの方が大事なのでしょうがないという説明でした。今後は上からはひっぱらずに下から引き上げる方法に変更はするが一般的なやり方ではないとのことでした。
なんとか歯茎の露出を少なくしたいのですが…今からでも方…≫相談の続きを見る

心配になります。

マウスピースを一日つけ忘れてしまったのですが歯並びは一日で変形しませんか?
心配になってしまうので回答お願いします。

※緊急を要する相談は回答ができかねるため、一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

これから矯正します

これから矯正を考えていますが、神経の無い歯が5本もあります。銀歯やセラミックで被せ物をしており最近神経を取った二本の歯はまだ仮歯の状態です。矯正をするにあたりその二本の歯は被せ物をするべきでしょうか?仮歯のままワイヤーをつけて矯正後に被せ物をするのが良いでしょうか?またこんなに神経の無い歯があって矯正ってできますか?

矯正治療再開

約1年前まで矯正治療をしていたのですが、体調不良等でなかなか矯正歯科の方へ行けず、つい先日家でコンセントのコードで脚をつまずき転んだ際に口をぶつけてしまい歯の上下に付けているワイヤーが切れ、違和感がありワイヤーを外してしまいました
現在の歯の状態は上下のワイヤーが外れ、ワイヤーを外した際に器具も全部ではないのですが外れている状態です。
体調も一年前に比べると良くなっているので矯正歯科の方へ行き治療を再開したいのですがその際に料金などは発生するんでしょうか?

見えない矯正にしたいです

  • 投稿者 りーたん さん [13才 女性 会社員] 2015年02月26日12時52分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中

件名の通りです。私は表側矯正をしているのですが、部活で吹奏楽をやっています。、下を付けると言われたのですがそれは嫌です。楽器を吹くときに痛いからです。
私はミニインプラント矯正をしていて、下の歯にプレートを入れています。
こんなかんじでも見えない矯正みたいのに変えることは可能ですか?
費用はかかるのは承知です。

前歯の治療

前歯が一本だけでています。それを治療したいのですが母子家庭の僕は親に迷惑をかけたくないので自分で払いたいです。おおよそ何円くらいかかりますか?
現在高校生です。済

抜歯矯正について

  • 投稿者 ノエル さん [47才 女性 主婦] 2015年01月30日07時42分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右4番 下あご左4番

15才の娘の抜歯矯正についての相談です。
昨年7月(5カ月前)に上下4本(八重歯後ろ)抜歯して矯正中ですが未だに隙間がかなりあります。
歯は大分そろっているので今後隙間が埋まるほどに歯が動くとも考えにくいのですが
通常、抜歯後どのくらいで隙間は埋まるのでしょうか!?もしこのまま隙間が埋まらなかった場合に何か方法はありますか!?
歯茎もかなり下におりてきたようなのですが…、親知らずはまだ抜いていません。

矯正の器具をつけていて、歯茎の腫れと歯茎が下がってきています

高校2年生になる娘が中学1年生から矯正を始めました。
上下1本ずつ永久歯が、ないので全体的に異動させてる感じです。
磨きか方が悪かったのか、歯茎の腫れが気になりがんばって磨くようになりました。
歯茎の腫れが少し治ってくると歯茎が下がってきました。
矯正をしていると、歯茎の腫れや歯茎が下がるのは仕方ないことでしょうか?

母子家庭の保険についてです!

  • 投稿者 かずき さん [16才 男性 会社員] 2015年01月03日21時56分
  • カテゴリー 歯列矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左3番

現在、高校1年の16歳なんですが母子家庭で家庭も厳しいです。
母子制度の保険は適用されないと聞きました。
しかし、自分の夢が人前に立つ仕事なのでどうにか矯正したいと思っています。
何かいい方法や保険はありませんか?

後戻りについて

非抜歯、抜歯矯正で後戻りしやすいのはどちらですかね?
治療が終わって数年はリテーナーなどしてきれいに保たれるとしても10年、20年経ったらどう なるのか気になります。

自分は口元が出てたりしますが顎関節などを考えて非抜歯で矯正してます。治療後も口元は自然に閉じれないと言われました。そのような状態だと口を閉じた時頬などに力が入り拡大した歯列が元に戻るのでは?と聞いたら正しい位置で噛めるようになるから心配ないと言われました。どうなんですかね?

過去に一度非抜歯で矯正しましたが、親知らずが斜めに生えていて多分、それが原因で歯並びが戻りました。歯が倒れたりなど。
今回の矯正では親知らずはすべて抜歯しました。後戻りなど大丈夫でしょうか?

矯正

14歳娘が上の歯だけが乱くい歯で矯正をしました。
矯正前は前歯中央4本のうち2本が奥に入り、2本が出っ歯のように外に出た感じでした。上のみの矯正をしました。
顎が小さいとの事で、大人の歯を2本抜き、上の歯は揃ったのですが、結果、受け口になってしまい、今からチンキャップをしないと治らないと言われています。
不信感が強く、何がいいのからからず、受け口で悩んでいる娘と、どうしたらいいかわからないです。
アドバイス下さい。

抜歯後の隙間

矯正専門医で3年ほど矯正してます。
下の歯並びと上の歯が出ているのが気になって歯列矯正を始めました。
レントゲンをとり、私の顎が小さすぎるのと、普通の人にはあるこめかみ部分にある骨がないみたいな事で下顎が下がり上顎が出てる状態になっていると言われました。手術して下顎を前にだすか、上の歯2本抜歯するかどっちかと言われ手術するのが嫌だった為上左右4番を抜歯しました。
上の左右1番と2番の間、2番と3番の間にまだ隙間がある為後ろに引っ張ってたんですが、下の歯に当たってこれ以上持ってけないと言われました。2番の歯が小さすぎるから余計隙間が空いてしまってるから仕方ないと・・・2番の歯に上から被せて歯の隙間を埋めるしかないと言われその時は納得してしまいました。私から見ると被せたら前歯よりも大きくな…≫相談の続きを見る

前歯だけ開いてる

私は高校生です。
私の場合前歯の2つだけがはなれていてわらったりするのがとても嫌です。
前歯はどんな治療をすればいいでしょうか。

※費用に関する内容を一部修正・割愛しました(運営部)

小児矯正 乳歯の抜歯

よろしくお願いいたします。
10才の女の子ですが、前歯は見た目では何となく出っ歯かな、程度ですが奥歯がかなりずれている、特に下顎の成長が遅いのかもしれないと言われました。また、上の前歯から5本目の歯が左右共に2本、乳歯が抜けていないのに永久歯が歯茎をつきやぶって生えかけているものがあります。かかりつけ歯科に来る矯正医師より、治療方針を決めるための検査でまず乳歯を5本抜き、型どりとレントゲンをしますと言われたのですが、娘が抜歯をとても嫌がってしまい、説得して出直すことになっている状況です。矯正は長くなるとのこと、本人の意志がないと続かないと思うので、負担はできれば軽い形でと思っています。やはり娘の状況では最初の段階で5本の抜歯は避けては通れないものでしょうか?

吹奏楽

私は高2です。部活は吹奏楽でサックスやってます。そして矯正をやっています。先日、歯医者に行き 矯正の機具を新しくしました。またゴムをつけてるのですが引っ張られてて歯が抜けるんじゃないかってほど痛いし何もしてなくても痛いです。こんな状態でサックスが吹けるとは思えません。ですがアンサンブル、合同バンド色々控えてます。どうしたらいいですか?吹いても支障ないですか?こうしたほうがいいとかありますか?あと、痛すぎてイライラしてしまいます。対策とかありますか?

矯正

矯正がもう終わりの状態なんですけど
それは、次歯医者行ってオッケイが
でるとその日にのけてもらえるんですか?

顔の歪みとすきっ歯の原因、治療法について。

  • 投稿者 カズ さん [28才 男性 会社員] 2014年11月02日03時45分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

顔の歪みとすきっ歯、噛み合わせの悪さの3点に悩んでいます。

口角の位置が左に下がっていて、左右非対称になっています。そのため、顔が左に歪んでいます。鏡で見ると左側だけエラ張りがあります。右はスッキリしています。歪みの原因になってるかは分からないのですが、下あご側、右の1番奥の歯が自分にはありませんでした。

また2,3年程前からすきっ歯が出てきました。下あごは、真ん中に大きな隙間がひとつと右側3番目と4番目の間、左側1番目と2番目、3番目と4番目の間が空いています。またごく最近、上あごの歯の真ん中にも小さな隙間ができてきました。昔は全くなかったので凄く気になっています。私は元々噛み合わせが悪く若干受け口気味です。噛むと上下の前歯が真ん中でがっちりと合わさってしまう感じです。…≫相談の続きを見る

再び矯正をしたいのですが?

以前矯正をして、ワイヤーを外しその後プラスチックの歯形で、歯の位置を固定する装置を着けていたのですが、面倒で外してしまい、治療にも通わなくなってしまいました。その後、歯がずれてきてしまい、再び矯正したいのですが、その場合、矯正の装置の料金はまたかかるのですか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区) 院長 : 林 一夫
うえさか歯科 (大阪府箕面市) 院長 : 上坂 宗敬
友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前 (福岡県福岡市博多区) 総院長 : 友枝 亮