矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

顎がずれてきました。

  • 投稿者 ぽんた さん [22才 女性 会社員] 2020年01月15日23時00分
  • カテゴリー かみ合わせ 症状の悩み 治療前
  • お悩みの歯 上あご左2番 下あご左2番

小学1年生から歯科矯正をして、高校3年の時に治療は完了したのですが、それから4年ほど経った今、かみ合わせが気になり再度受診したところ、後天的な下顎のズレと言われ手術を勧められました。今は上の歯と下の歯が1本だけ当たる感じで、上と下が噛み合いません。奥歯で噛もうとすると、片方の頬肉を挟んでしまい喋りにくく滑舌が悪くなってきました。低賃金なので治療にかかるお金や期間も心配です。どうしたらいいのでしょうか。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯の抜歯

  • 投稿者 タンポポ さん [37才 女性 会社員] 2020年01月15日19時59分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左6番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左6番

上前歯が突出していてものが噛みづらく、見た目も日を追うごとに悪くなって行くので、長年歯列矯正を望んできましたが、金銭の工面や引っ越し、海外移住など環境の変化でなかなか始められず、三十代半ばの今までできませんでした。今やっと始められそうという時になって、長年そこばかりで噛んできた為か右奥歯五番上下二本を抜くことになり、矯正で普通抜く歯と別の場所なので、右側は奥歯移動をしてくれる矯正歯科探しで時間がかかり、さらにほかの歯の治療もあって抜歯してから2年がすぎてしまい、今日行った矯正歯科で、レントゲン写真では抜いた歯の場所に骨がないのでそこへの移動は無理、更に4本抜歯は必須という診断を受けました。
2年の間に歯の骨がなくなってしまったのでしょうか…自分でも確認させてもらいましたが確かに骨が有りませ…≫相談の続きを見る

親知らず抜くと

  • 投稿者 まりな さん [29才 女性 会社員] 2020年01月15日14時09分
  • カテゴリー 治療前

親知らず抜くと開咬が治るんでしょうか?
先生に親知らず抜くだけでも下顎が出る場合があると言われました
私は軽度の上下顎前突で軽度の開咬です

ワイヤー矯正終了時後の後戻りについて

  • 投稿者 A さん [22才 女性 学生] 2020年01月15日11時00分
  • カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

昨日上下のワイヤー装置を外しました。
リテーナーをつけるとこのことなのですが、ワイヤーを全て取り終わったあとに型取りをしたため、今はリテーナーをつけていない状態です。
来週にはリテーナーも出来上がって、装着できるとのことなのですがその間に歯並びが少し戻ったりしませんか?
勘違いかもしれませんが、下の歯の凸凹がまた出てきてしまった気がして、、。
大体どれぐらいで歯並びって戻ってしまうのでしょうか?
またリテーナーをつければ終了時の歯並びに戻ることは可能ですか?

乳歯がまだ抜けていないのに、永久歯がはえてきていてしまっている

まだ、乳歯が抜けていないのに、永久歯がはえてきていて、しかもその永久歯が、横向きになってはえてきていて、目でも、確認ができています。そして、まだ、何も治療などしてないので治るか、心配で、その後どうなるのか、とても不安です。完璧に治したいのですが、治りますでしょうか?

すきっ歯について

43歳(男)になり突然、すきっ歯になってしまいました。左の前歯は外側に捻じれ出てしまった感じです。なんとなく前歯二本共に掴んで動かすと他の歯に比べてグラグラします。また左の前歯側は歯ぐきも上がっている感じで、歯自体が長く見えあいだも4ミリ位になってしまい。恥ずかしく人前が凄く気になってしまいます。なるべく費用を掛けずに治す方法はないでしょうか?

舌側矯正と吐き気

  • 投稿者 あいこ さん [27才 女性 会社員] 2020年01月14日12時20分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番

一昨日舌側矯正器具を上の歯にのみつけました。
特に酷い痛みもなく順調かな?と思ってましたが、
本日会社に来て、話したりしている時に吐き気を催す事に気がつきました。
異物感というよりは、頑張って舌を動かして話しているせいで、おえっとなりやすい部分まで動かしてしまっているのかな?と思っています。
同じような症状の患者様を見たことありますでしょうか?
また、やはりこういった異物感や吐き気は徐々に治っていくものでしょうか?

受け口矯正

6年前から前歯は裏側矯正、下の歯は表面矯正で、抜歯なしの受け口矯正をし、今は透明マウスピースのリテーナー装着中です。
抜歯はギリギリしなくて大丈夫といわれ、
説明も少なく医師とのコミュニケーションがうまく取れないまま、ここまできました。
最近、リテーナーはそろそろ終わると告げられましたが、下の前歯が戻っています。
噛みちぎることができず、滑舌もおかしくなってしまっていて、わたしはそれを伝えました。
するともう一度矯正装置を付け直したらなおると言われました。が、また同じことを繰り返すだけなのではないかと不安でたまりません。
費用は毎月の調整代はもらいますとのことでした。私の歯に原因があるようないい方をされました、年齢的に仕方ないとか。
でも矯正前より顔も変になり、滑舌までおかしく…≫相談の続きを見る

再矯正のリスクについて

  • 投稿者 さっちゃん さん [23才 女性 学生] 2020年01月14日02時03分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

はじめまして。さっちゃんと申します。
私は元々叢生があり、高校1年生から3年生までデーモンシステムを使い非抜歯矯正を行いました。
しかし、固定式リテーナーをしていたのですが上の歯並びが乱れ右2、3番が開咬となり、同じ歯科医院で1年ちょっと前に部分矯正で再矯正をしました。そして次回の来院でブラケットオフする予定です。

しかし、正直なところ現状噛み合わせが良くなく、自然に奥歯で食べ物を噛むと前歯も当たってしまうといった状況です。見た目としましても上手く噛み合っている状態とは言い難いです。
通ってる歯科の先生や衛生士さんはとても人柄は良いのですが、治療に関して信用しきれないところが多々あり疑問、不安を持ちながら続けてきてしまいました。正直、今の歯医者さんにこれ以上歯をいじってほしくあり…≫相談の続きを見る

長期間動かない歯について

こんにちは。
初めて質問させていただきます。

上下の歯並びが傾いているのが気になり(特に下です。上より前に出ている箇所がありました)、昨年4月から矯正を始めました。

下だけを下げると上の歯並びが出て見えることもあり、上下4番を抜歯し進めています。

上は裏側矯正、下は表側にブラケットをつけています。

ただ、左上3番だけがどうしても進まないのです。
10月中旬よりアンカースクリューにパワーチェーンをかけ3と5番の隙間を埋め始めましたが、3ヶ月少し1ミリも動いていません。

〜2019年5月まで 抜歯&下ブラケット&ワイヤー装着

2019年6月中旬 裏側ブラケット装着

2019年7月中旬 裏側ワイヤー装着

2019年9月中旬 上…≫相談の続きを見る

矯正失敗

  • 投稿者 みえ さん [39才 女性 無職] 2020年01月13日13時30分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

矯正を始める以前は比較的歯並びがよく、周りから羨ましがられていました。
ですが、矯正を始めたのは、原因不明の頭痛に悩まされたからで、内科、婦人科、眼科、神経内科など通い検査、薬を試しましたが、起きていられない程の頭痛が続いて頭痛の無い日が月に数える程しかない毎日でした。働けない状態でした。1年頭痛に悩んで、以前から使っていた睡眠中のマウスピースの作り直しに歯科で頭痛があると伝えると、マウスピースでは不十分。睡眠中の食い縛りが酷いから頭痛がおこると言われ歯科矯正を始めました。当初の予定は2年でしたが、1年8ヶ月ぐらいに、上1ヶ所、下2ヶ所の被せものをされました。説明なく合計6ヶ所被せ物をされ、結果被せた歯がかなり低く下がってしましたため、約束通り2年で終わらす為にはこのまま被せるのが一番と言…≫相談の続きを見る

ブラケット装着後の噛み合わせの悪さ

  • 投稿者 みかん さん [41才 女性 会社員] 2020年01月13日11時52分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番

先日下顎にブラケットが着きましたが、口を閉じると上顎の歯と下顎のブラケットがカチンと当たり、しっかりと噛めません。
これは通常の状態なのでしょうか。
ブラケットがもう少し下に着いていれば上歯に当たらない様な気がするのですが、仕方のない事なのでしょうか。
ご教示頂けますと幸いです。

顎変形症の矯正

はじめまして。
顎変形症の考え方や顎変形症の場合の矯正方法についてご相談させてください。

私は2年半ほど前から上だけ全体にブラケットをつける片側ワイヤー矯正を受けてきました。
八重歯があったため、八重歯の隣の前から4番目の歯を抜いて、八重歯を3番目に、八重歯の裏に半分隠れていた歯を前から2番目に出してくる矯正治療です。
これらの歯は予定通りに動きましたが、上下の噛み合わせが不安定になってしまい、今ではどこで噛んだらよいかを日々探り探り、その日一番噛みやすいところだけで噛むような感じになってしまいました。そのため、日によって噛み合わせや、時には輪郭も少し変わるような感覚があります。

担当医は、噛み合わせの不安定さなどを訴えても取り合ってくれず、もう十分綺麗になっている。数か月…≫相談の続きを見る

リテーナーをサボっていました

  • 投稿者 ぴぴ さん [19才 女性 会社員] 2020年01月13日01時00分
  • カテゴリー 治療済

4年前くらいにブラケットが外れて、そこからリテーナーを渡されていました。今思い返してみるとほとんどつけた記憶がありません。歯医者さんで聞かれたときに「たまにつけてます」と言ったらやり過ごせたのでほとんど付けないままここまできてしまいました。先程はめてみたらズレてはいたのですが、無理やり入れたらはまりました。多少浮いている感じはあるのですが、はめ続けたら歯は動いて多少綺麗な歯並びに戻るでしょうか?表面にワイヤーが見えるタイプのリテーナーです。

左右非対称の抜歯(上の左4番と右2番)について

こんにちは。

矯正歯科に通い始め、いよいよ抜歯しての治療となりました。
そこで左右非対称の歯を抜くことについてご意見を聞かせてください。

数年前に上右2番の虫歯治療をしたのですが、そこが完治していなかったようで、矯正の精密検査の時に、根本の骨が溶けている(?)事が分かりました。
矯正歯科の先生からは「まず一般歯科で根幹治療をしてみてから、2番を残して矯正するかを考えましょう」と言われ一般歯科に通いました。
一般歯科での治療が一通り済み、再びCTを取りましたが、溶けた骨が回復するにはまだかかりそうだということです。
そこで矯正歯科の先生に上は右2番を抜歯してはどうかと勧められました。
先生曰く、右2番はもう神経もないので、今後黒ずんだりする可能性もあるし、何より骨がどこま…≫相談の続きを見る

フィックスリテーナーについて

リテーナーをつけ始めて10ヶ月が経ち、一昨日上の前歯のフィックスリテーナーが外れてたためつけ直してもらいました。付けてもらった時は特に何も感じませんでしたが、3日ほど経ったくらいからつけ直してもらった歯がものすごく痛いです。よく見るとつけ直してもらった接着剤が歯茎に近いことが分かりそのせいかと思ってるのですが、これは後戻りしてるってことですか?

抜歯済み

  • 投稿者 スマイル さん [18才 女性 会社員] 2020年01月10日21時14分
  • カテゴリー その他 再矯正 治療済

もともと歯並びは悪かった訳では無いのですが、前歯が1本前に出ていたので矯正しようと地元の矯正歯科に行きました。医師からは前歯を治すだけなら2ヶ月程で終わるが口元が出ているので抜歯矯正をした方がいいと言われ、抜歯矯正をしました。
現在治療が完了しているのですが、口元が引っ込みすぎて横幅がない口元になってしまいました。抜歯済みでも再矯正で横幅を広げることは可能でしょうか。
可能な場合病院は変えようと思っています。

成人し、歯科矯正の再矯正を希望しています。

  • 投稿者 ななこ さん [20才 女性 学生] 2020年01月10日06時01分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右5番 上あご左2番 上あご左5番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

私は反対咬合・受け口により小学校から歯科矯正の治療を地元の歯医者さんで開始しました。レントゲンによって上の歯4本の永久歯先天性欠如と診断されました。中学校ではブラケット治療をし、その後後戻り防止プレートを他県の大学へ進学し20歳になる現在までつけ続けています。しかし見た目のコンプレックスから解放されることはなく、矯正したことによって下の歯が上の歯の下になるような形となり顎の形だけ突き出ているまま残ってしまい、乳歯のままの歯が少し内側にあることにより上の歯全体が狭く、笑った時も上の歯がほぼ見えず下の歯にがぶっているのを実感することができません。歯並びは綺麗になりましたが左側も一部反対咬合でないと言い切ることのできない状態に感じます。一度ブラケットを取った時点で矯正は終了と言われていますが、現在…≫相談の続きを見る

歯列矯正したら出っ歯になった

  • 投稿者 むぎ さん [25才 女性 会社員] 2020年01月10日01時38分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

現在、下の歯はリテーナーで上の歯はデーモンクリアのブラケットを付けています。叢生でした。
下の歯は親知らずの2本抜歯、上の歯は4番目の歯と親知らず計4本を抜歯しました。もともと出っ歯ではありませんでしたが、上の前歯などが外向きに飛び出し、出っ歯になってしまいました。が、もうすでに抜歯の隙間はなく、キツキツだったので歯を引っ込めるために歯の間を削りました。削ってから8ヶ月が経ち今はその隙間も無くなり前歯もすこし引っ込んだのですが、まだ角度があります。出来れば歯を垂直に戻したいです。しかし、下の歯と上の歯がぶつかってしまい、これ以上引っ込めるのは難しいと先生に言われました。
もっと引っ込めたければまた歯を少し削って動かしてみるが改善するか分からない、と…。
なんでもともと出っ歯ではなかった…≫相談の続きを見る

歯科矯正中の歯茎の下がりについて

  • 投稿者 カコ さん [41才 女性 会社員] 2020年01月08日02時02分
  • カテゴリー 外科矯正 装置、治療法 治療中
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

現在、外科必要な歯科矯正中です。
もともと、下前歯の右側、左側の1番の間にブラックトライアングルがあった状態でスタートしておりました。
現在術前矯正の2年目ですが、まだ手術の目処が立っておらず、最近歯茎の下がりがひどくなっています。
下の歯の1から3番目まで、歯茎が全体的に下がっています。
レントゲンをとってもらったところ下前歯の歯の根っこの半分より下のほうまで歯槽骨が下がっていました。
このまま続けて、歯茎は大丈夫でしょうか?
噛めるようにのるのでしょうか?
とても不安です。ご意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政