矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

矯正治療を終えたが、自分の口元(下顎の後退)が気になる

口元の事で悩んでいます。私は元々出っ歯で歯並びがガタガタで口が閉じずらかった為中学2年生で上下2本ずつ抜歯するカモフラージュする方法で普通の歯列矯正を始め、高校二年生の終わり頃に矯正を終え、今は保定期間中で約1年経過しています。
しかし前から気になっていた後退気味の下顎は矯正治療では改善されず今でも気にしてます。矯正治療中にその問題も治るであろうと勝手に期待していたわけですが普通の矯正治療でカモフラージュする方法では容姿的な改善はできないことを知り、根本から治すのに外科矯正というものがあることを後々知りました。そこの医院で矯正を始める時にもらった資料には容姿的な改善は見込めないと書いてあり、上顎前突、下顎後退とも書いてありました。
そこで根本から改善したいと考え外科矯正が気になり、先日大学病院に行ったのですが、私の顎は極端に小さい訳ではないため保険適応にはならないと言われむしろ正常範囲内だと言われました。これを治したいなら美容整形だとも言われました。
私は自分の輪郭がぼやけているのが嫌で下を向くと更に顎がなくなるのが嫌で嫌で仕方ないです。友達にも顎なしと言われ自分の顎がコンプレックスです。なにをする時にも顎が気になってしまいやっている事に集中できなかったりと生活に支障が出ているのですがどうにか改善する方法はないでしょうか?やはり美容整形しかないのでしょうか?回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

先天性欠如歯

  • 投稿者 あや さん [17才 女性 学生] 2018年04月01日06時40分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番

先天性欠如歯が気になります。上の前歯の隣がないのですが、今は乳歯が抜けて間が埋まっています。なので前歯の間が全然真ん中になくて、自分自身気になってます。そこで、歯列矯正をして間を空けてインプラントなどをするという方法はないのでしょうか?

治療期間と装置について

治療期間や方法について悩み、投稿させていただきました。つい最近、上あご前歯の突出と一本引っ込んでしまった歯を矯正したく、精密検査を受けたのですが、その結果、以下のような症状もあることが判明しました。
・噛み合わせが合っておらず、また、下あごの片方の奥歯がアーチ外側に出ている
・上あごの親知らず2本が手前の奥歯を押すように生えてしまっている
・下あごの骨が成長不足のようで人より後ろに引っ込みがち
そのため、前歯を通常の位置に戻し、かつ、奥に引っ込んでしまっている1本を前に出すために以下のような治療方法を提案されました。
・上の歯4番を左右抜歯、下の歯5番を左右抜歯、親知らず2本、計6本の抜歯
・ゴムかけ必須
・12時間のヘッドギアの装着(またはアンカースクリューで固定)
これらの治療で、動的&…≫相談の続きを見る

歯の移植は必要?

  • 投稿者 ゆか さん [32才 女性 主婦] 2018年03月31日14時24分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右7番 上あご右8番

私は、上顎右7番が先天欠如です。そして、小さい、小臼歯くらいの大きさの8番があります。又、右下8番もあります。今、歯科矯正中ですが、先生は右上8の小さい8番を抜いて、右下8番を右上に移植すると言ってました。右上8番は上からかぶせものなどで奥歯のように大きくして、そのまま使うのはできないのでしょうか?

歯列矯正による骨格の歪み

4年ほど前に、マウスピース型での歯列矯正をしたのですが、それ以来、背骨、股関節、肋骨などの骨格が歪んで行ってしまい、歪んだ箇所の痛み、背骨や股関節の変形からくる、まわりの圧迫感、腕や手のしびれ、体型の歪みと変化、姿勢が悪くなる、就寝時の呼吸のしにくさ、などがあります。
矯正中から、背骨と股関節が歪んで行き、歩行がし辛くなるなどの状況があったのですが、歯列矯正はそういうものなのだと思い、治療している病院で、そういうことを、話しませんでした。現在、色々な身体の不調に悩まされていて、骨格を元に戻して、体調が良くなりたいのですが、治療した医院に相談すると、そういったことに対処してもらえるのでしょうか?歯列矯正で歯が綺麗になることよりも、日常生活に大きな影響があり、今は、体調が戻るなら、歯並びは元に…≫相談の続きを見る

抜歯矯正について

7歳の娘の歯並びについての相談です。現在下の歯4本が永久歯に生え変わり、すでに2番は入りきらず斜めに生えてきています。行きつけの歯医者には顎が小さく歯が大きいので入りきらないと言われてきてきたので、矯正を覚悟していましたが、今現在その矯正方法で悩んでいます。
かかりつけ医のところではまず顎を広げる矯正を進めらました。しかし、重なる乳歯と永久歯の5番?を抜歯しながら矯正をする方法もあると聞きました。隙間があれば歯はきちんと並ぶといわれ、装置を使わない方法があるのならば、そちらの方がいいかなと思い、かかりつけ医に相談したところあまりオススメされませんでした。抜いたところで綺麗に並ぶとは限らないと…
我が子の場合、顎を広げても結局抜歯する可能性が高いです。(私も乱杭歯で抜歯して矯正しました)抜…≫相談の続きを見る

歯科矯正

  • 投稿者 イブ さん [29才 女性 主婦] 2018年03月30日15時52分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

初めまして。歯科矯正を検討しているのですが、わからないことばかりなので質問させて頂けたらと思い投稿させて頂きました。私は上顎前歯2本が大きく、スペースがないのか、そのうちの1本が斜めに生えてしまっています。下顎の前歯6本も凸凹に生えています。また凄く恥ずかしい話ですが少しガミースマイルで歯周病もあります。前歯2本を小さく削って小さくして頂き、歯科矯正をして頂くことは可能でしょうか?その場合のだいたいの費用なども教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

ゴムかけについて

相談失礼します。昨日からゴムかけを始めました。左右とも上の前歯から下の奥歯の方にかけているのですが、ゴムをかけて口を閉じている時、顎がピクピクと痙攣して寒い時に歯がガタガタするような感じに勝手に動いてしまいます。力を抜いた状態でも、動くのを止めようとして力を入れた状態でもなります。この症状はしばらくしたら治るのでしょうか?なんだか落ち着きません…。

どのような矯正で治せるか

いま高校生で、中学生の初めの頃、少しだけ片方の歯がでているのが悩みでした。
しかし高校生になった今、写真を見てもすぐ分かるくらいに片方の歯の出具合が大きくなりました。
自分でも年々出てきている実感はあります。
ほかの歯は全然気になりません。
矯正したいのですが、透明なマウスピースや部分矯正で治せるのでしょうか。経済的にも、たくさんの費用がかかる場合矯正できないので、できるだけお安い費用で矯正をしたいです。

リテナーで隙間は埋まりますか?

  • 投稿者 Y さん [19才 女性 学生] 2018年03月29日02時02分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご左2番

この前歯列矯正を外す事になり、いつもお世話になっている歯医者さんに「まだ隙間が2mm〜3mmくらいありますが外しても大丈夫なのですか?」と質問をしたらリテナーで埋まるから大丈夫と言われ外したものの本当に埋まるか不安になってしまい…。リテナーで隙間は埋まりますか?

部分矯正の後のリテーナー装着期間について

  • 投稿者 ぱんだ さん [38才 女性 会社員] 2018年03月28日18時28分
  • カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番

お世話になります。私は左上3番の八重歯を治すために上顎の5番から5番を15ヶ月かけて部分矯正しました。昨年7月にブラケットが外れ、以降ベッグタイプのリテーナーを毎日装着しています。寝るときはハードタイプのナイトガードをしています。今年1月に定期チェックしていただいた時に次回診察は7月か8月と言われ、引き続き食事の時間以外は毎日装着を続けるよう言われました。次回診察はリテーナー装着になって一年くらいになる時期ですが、それ以降全くリテーナーはしなくてよくなるのでしょうか?もし、医学的にデメリットがないのであれば、せっかく治した叢生をしっかり維持したいのでそのあとも例えば一年以上継続してキープしたいと思っております。部分矯正でも長く使うことは問題ないと何かで聞いたことがある気がするので、先生方のア…≫相談の続きを見る

後戻りの部分矯正

  • 投稿者 マルコ さん [33才 女性 会社員] 2018年03月28日16時12分
  • カテゴリー 部分矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

上前歯の捻れ、下前歯の凸凹で部分矯正をしています。15年前に矯正をして、後戻りしてしまったため、非抜歯で上下6本ずつ部分矯正していますが、非抜歯の部分矯正は上下顎前突になりやすいのですか?完了時にそうなってないか聞いてみようかと思うのですがおかしいですか?よろしくお願いします。

虫歯抜歯と歯列矯正について

現在、右下6番の歯が以前神経をなくしており、ブリッジをしていました。が、ブリッジを取ると右下7番の歯の神経がほとんど死んでいたため、神経をとる治療を進めています。今現在、ブリッジを取ったので6番の歯は何もない状態です。(右下8番の親不知は抜歯しています。)虫歯で抜歯した歯のスペースを歯列矯正で調整できると、ネット検索で見つけた歯科医師の方のブログを見つけました。
元々、上顎前歯の歯並びが気になっており、上顎のみの歯列矯正も考えておりましたが、そういったことが可能であれば、上顎下顎ともに矯正治療を行おうと思っております。(矯正歯科は3件ほどカウンセリングに行き、上顎のみの矯正も可能だと言われました。)歯列矯正も行いたい場合、6番の歯は銀歯やセラミック等を入れずに、矯正歯科へ相談した方がよろし…≫相談の続きを見る

歯の後戻りついて

  • 投稿者 momo さん [18才 女性 会社員] 2018年03月27日21時39分
  • カテゴリー 歯列矯正 アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

わたしは、現在18歳なのですが、歯の矯正を行い、13歳から16歳頃までリテーナーを付けてました。その後はリテーナーを付けることはなくなり、現在に至るのですがやはり歯はある程度後戻りしています。多少は仕方ないと思うのですが、最近気になり久しぶりにリテーナーを付けてみたところ、上の歯は入ったものの下の歯は入らず、無理矢理いれたら少し浮く感じになりました。見た目的には下の歯の真ん中の1本が少しズレているのに加え、前の4本のうち、そのズレた歯を除いた3本が全体的に前に来てる状態です。ものすごくガタガタしてる訳では無いので、そこまで完璧にならなくていいと思うのですが、再度リテーナーを無理矢理していたら多少はまた矯正した時の場所にすこしでも戻ってくれるものでしょうか?それともリテーナーは無理やりつけずも…≫相談の続きを見る

矯正で人中が伸びる

上前歯の捻れ、下前歯の凸凹を治すため6カ月間、部分矯正をしていて、来月からリテーナーに変わる予定なのですが、ふと以前より鼻の下が伸びた気がするのですが、そのようなことはあり得ますか?またその場合は、トレーニングすれば治りますか?よろしくお願いします。

裏側矯正後のセラミック矯正について。

  • 投稿者 ひなた さん [23才 女性 その他] 2018年03月27日12時29分
  • カテゴリー 歯列矯正 アフターケア 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番

初めまして。すごく悩んでいることがあります。私は元々、「右前歯+その隣の歯」が神経がなくて色が気になっていました。そのまま、裏側矯正を始めました。でもやっぱり色が気になってしまい、
本当は良くないけど前歯8本に「歯のマニキュア」をしながら裏側矯正をしてもらっています。矯正を始めてからもう3年半もたっていてそろそろ矯正が終わります。私の計画では「矯正が終わる→歯のマニキュアを外す→すぐにセラミックにする」という計画だったんですが、矯正の先生に確認したところ
「矯正が終わった後にすぐにセラミックにするのは後戻りの可能性があるから、最低でも2ヶ月(本当は半年とか一年ですよね?)とかは 我慢したほうがいい…。もし我慢できなかったらセラミックの仮歯の状態で、リテーナー作ることもできるけど…」
と言われ…≫相談の続きを見る

犬歯が埋まった状態での矯正

  • 投稿者 ももこ さん [20才 女性 その他] 2018年03月27日09時35分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご左3番

私は右の犬歯が八重歯、左の犬歯が完全に埋まった状態です。左の犬歯が埋まった状態だったのを知ったのは最近です。(ちなみに、顎が小さく下の歯は!ガタガタの状態です。)
この前、矯正の相談をしに歯医者さんへ行きました。埋没した歯を引っ張り出せるかは、やってみないとわからないと言われ矯正は難しいようでした。もともと、左の犬歯があるべきところは他の歯で隙間がありません。このような状態でも引っ張り出しながら、きちんと矯正できる歯医者さんはないでしょうか。また、抜歯や装置などはどのような治療法になるのか。

アデノイド顔貌かも?

  • 投稿者 佳乃 さん [16才 女性 学生] 2018年03月27日01時17分
  • カテゴリー 治療前
  • お悩みの歯 上あご左5番 上あご左6番

高校生の女子です。高校に入学してから、自分の横顔、特に顎が小さく丸いことがずっと気になっていました。それを治したくてネットで調べてみたところ「アデノイド顔貌」という症状に当てはまっているように思われました。「アデノイド顔貌」と呼ばれる症状が現れている人の顔の画像を見たところ、私の症状はまだ軽症かなとも思いました。これは、成長期が終わってしまうと自分自身がどうにかしようとしても中々治すことが出来ないということも知りました。
しかし、軽症重症関係なくコンプレックスであることは変わりないので病院で診てもらうことも視野には入れています。自分で出来る範囲ではあいうべ体操?や口テープをして寝ている時に口が空かないようにしています(これらは最近始めました)。ここまでが前提で、本題としては「受診する場合は矯…≫相談の続きを見る

口元の出っ張りについて

僕は今15歳なのですが口元の出っ張りに悩んでいます。下唇が太く皮もめくれ顔の筋肉も弱く太って見えます。歯科矯正をすれば口元も出っ張らなくなり唇も細くなりますか?

矯正器具の変更

はじめまして。質問なのですが、歯列矯正の方法を途中で変えることは可能なのでしょうか?例えば、表で矯正器具をつけているけれども、裏側矯正に変更したいといったようなものです。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政