矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

上下の前歯が各1本ずつ出ています

下の前歯が一本だけ歯列から前に出ており、もう一つの前歯と2mmほど重なっております。
その前には出た下の歯の影響か、上の前歯も少し前出てきております。
これらは部分矯正などで治るのでしょうか?
どのような方法がなるべく安価で、短期間に治りますでしょうか?
自分としてはそれほど目立つわけではありませんし、今まで気にしていなかったのですが、なるべく安価で治るのであれば、治したいと思います。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正の抜歯について

矯正をはじめて6年くらいの高校生ですが、

上両側奥歯、親知らず手前の歯を抜歯して、これから生えてくる親知らずを活かしましょうと言われました。
親知らずはレントゲンには写るものの、まだ生えてきてはいません。

出っ歯の矯正についてです。

今僕は中学2年生です。  前歯が他の人より出ていて友達にからかわれたのも一回や二回ではありません。 そこで親に矯正をしたいと相談してみたところ、10万円前後ならなんとかなるけど…といわれました。    僕はすごいたくさん親に迷惑をかけているので、できるだけ安く済ませたいです。   ここでやっと本題ですが、前歯だけをなおしたい矯正はいくらほどしますか? また前歯を矯正する時相当なお金がかかるときは、高校生のバイトで賄えますか?     以上です。  分かりにくくてすみません。しかし真剣に悩んでいる事なので答えていただけると幸いです。

前歯 矯正

はじめまして。
前歯が2本少し前に出ていて、前歯2本とその隣の歯に舌が入るくらいの隙間があります。口がぽかんと開いてしまい前歯2本見えるのが悩みです。この場合は、部分矯正可能でしょうか?部分矯正したら、口がきちんと閉じるようになるでしょうか?

どうしたらいいでしょうか、、、

  • 投稿者 ゆーえむ さん [16才 女性 学生] 2016年02月25日23時42分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご左6番

私は今矯正をして10ヶ月になります。
たしかに歯は相当きれいに並んできました。
ですが虫歯がかなり増えました。
兄も昔、矯正をやっていたんですが兄は器具をつける前に全て虫歯は治してから器具をつけたと言ってました。私の場合、虫歯がかなりある中そのまま器具をつけられました。あまり詳しい説明もされずお金の事だけを親にして虫歯はそのままの中、器具をつけられました。矯正をしている皆さんは最初に歯磨きのやり方も教わったと聞くのですが私は一切歯磨きのやり方も教わってません。
前から上アゴ6が虫歯で今日、ワイヤー交換をしに行ったのですが上アゴ5.7にゴムをつけられたのですが上アゴ6がそのせいでかなり痛くかなりしんどいです。
歯が痛いと言ってもそっかぁ。と言われ毎回流されます。
いろんな人にきくと…≫相談の続きを見る

下顎がないです

こんにちは。18歳の学生です。
あごがないことについてご相談させていただきます。ネットで調べて、自分は下顎後退や、アデノイド顔に近いと知りました。しかし、歯並びは悪くなく、むしろいい方だと言われます。出っ歯でもなく受け口でもないので、この点だけ上の2つと違うのかなと思いました。どのぐらいあごがないかというと、本当にないというわけではないですが、普通以下で梅干しのシワもできます。
この顎は、外科手術や強制で治すことはできるのでしょうか?また、可能なら大体の費用や期間も教えてください!よろしくお願いします。

矮小歯と八重歯と出っ歯の治療法

  • 投稿者 りん さん [19才 女性 学生] 2016年02月25日00時01分
  • カテゴリー 外科矯正 装置、治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

私は前歯二本が大きくて、その隣には矮小歯があるのですが前歯が重なっていて影になってしまいます。
それから二本の八重歯があって、歯並びは凸凹です。
歯並びが悪いのがコンプレックスでその事が気になって笑ったり、話すときに手で口元を隠してしまいます。
早く治したいのですが、今はまだ学生なのでお金があまり出せません。
なので学生の私でも出来そうな治療法があれば教えてください!!!

SSROとIVROについて

初めまして
私は長年の悩みの歯並びと受け口を治そうと決意し、2年前に矯正歯科を訪れました。
そこで、顎変形症、下顎前突出、顔面非対称と診断され、外科を伴う矯正を勧められ、審美的によくなりたいという思いから外科併用の矯正をすることを決意しました。
その後、術前矯正を約1年半行い、3月に手術をすることになりました。
そして、手術についての説明会に本日行って参りました。
説明会で担当医の先生は、手術法はSSROとIVROのどちらでもよいので、好きな方を選択してよいとおっしゃりました。
私は手術法は先生が決めてくださるものと思っておりましたので、突然の選択に戸惑い、わからないことは質問したものの、先生と相談した上、プレート除去手術を行わないIVROを選択しました。
本当にこれでよかった…≫相談の続きを見る

矯正後

もともと八重歯もあり少し出っ歯気味だったので非抜歯で約1年半矯正治療をし八重歯もなくなりとても綺麗に並んだのですが、わたしの場合歯茎ごと前に出てるという感じなので口の出っ張りがあまり変わっておらず、もう1度、抜歯での矯正をしたいと歯医者さんに相談したところ、今マウスピースを使っていて歯も立ってきているので今やるとただ歯が凹むだけで歯茎は変わらないと言われたのですが、今、抜歯矯正をしたとしてと歯茎の出っ張りは本当に変わらないものなのでしょうか?
長文ですみません。

矯正したいけれど、歯が汚くて悩んでます

反対咬合を矯正で治したいとずっと考えているのですが、小さな頃からズボラで、歯磨きや歯医者に通うことをサボっていたため歯がとても汚いです。被せものも多いし、黄ばみがひどい歯もちらほらあり、本当に恥ずかしいです。
今は一般歯科に通って定期的に診察はしてもらってますが、そこの先生は必要最低限しか手を出さないので、虫歯がひどくなったら治療をしてくれるくらいです。黄ばみとかはそのままになってます。
そんな汚い歯の状態で歯科矯正に受診してもきっと怒られるんだろうなと不安でなかなか踏ん切りがつきません。

矯正というのは歯並びは悪いけれど歯は健康でキレイな人がやるイメージがあるので、私みたいに虫歯が多い場合は無理に矯正するべきでもないかなとも思います。いっそのことセラミック矯正にしようかとも考えて…≫相談の続きを見る

ゴムのつける位置

  • 投稿者 航平 さん [16才 男性 学生] 2016年02月22日23時44分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご右5番

こんにちは。現在矯正を始めて2年になります。
早速ですが、僕は前歯の後ろに過剰歯ができ、それを放っておいたため前歯に大きな隙間ができ、それを埋めるために矯正を始めました。今は前歯の隙間も塞がりその為できた3と4の間の隙間を埋めてます。ゴムも付けていて、左の3番目の上に輪っかのようになった針金にゴムを掛け下側の針金と繋いでいます。右側の隙間を埋める為にしているゴムは、右側の5の歯に金属が付いており、そこに掛けられるようになってます。そこで1ヶ月に一回のペースで歯医者に通っており一週間ほど前に行きました。そこで変わったのは下のワイヤーが仕上げのワイヤーになって今まで真っ直ぐだった針金が屈曲した針金になりました。それで一通り説明を受けたのですが、ゴムをつける位置を言われたのですが後になってつける…≫相談の続きを見る

ヘッドギアについて

矯正のヘッドギアをわたしはしています。

先生が今度の調整からヘッドギアの数を増やそうかって言ってました。

自分なりに調べてみたのですが、ヘッドギアを二個している人がいないので少し不安です

ヘッドギア二個してる人って実在するんですか?

抜歯後の隙間について

  • 投稿者 りゅう さん [17才 男性 学生] 2016年02月21日20時37分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番

私は左右4番目の歯を抜いていま3番目の歯を抜歯したところに移動させてる最中です
そこで3番目の歯がだいぶ移動して2番目と3番目の歯に隙間ができてる状態です
それが気になり担当の先生にこの隙間を隠すために仮歯とかつけることできますか?
と聞いたところあなたの場合、表側矯正だから仮歯をつけられないと言われワイヤーがあるからそこまで隙間は気にならないと言われました
ですけど自分では隙間がすごくきになるので仮歯をどーしてもつけたいんです。
表側矯正だと仮歯をつけることはできないのでしょうか?

唇突出、下顎

私は開咬を患わっていて今治ってきている状態です
1回装置は外しましたが、まだ舌癖がとれず少し間が空いてきたので取り外し可能な矯正で治しています
そこで質問なんですが、この開咬は唇突出や下顎が出ていることに関係ありますか?
またこれらは矯正でなおりますか?

マウスピース矯正後の不満

  • 投稿者 みちか さん [19才 女性 学生] 2016年02月20日00時36分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

昔から歯並びに悩んでいたのですが、矯正中の見た目が気になり踏み切れないでいたところマウスピース矯正を知って治療をはじめ、2年ほどかけて治療を終えました。今は固定用のマウスピースをしている状態です。ただ、以前よりマシにはなったものの、理想には程遠く、かなり落ち込んでいます。マウスピース矯正で満足を得られないのはよくあることなのでしょうか。
マウスピース矯正なので抜歯をせず、もともと歯が大ぶりなこともあって、素人判断ですが矯正を終えた今でも歯が収まっていないような気がして、固定用のマウスピースを1年つけた今でもまるで歯が安定する兆候がなく、1時間程度マウスピースを外すとすぐに動いてしまいます。横顔も前突感があり、マウスピースをしていると意識しなければ口が開いてしまいます。アーチが前突気味でさら…≫相談の続きを見る

ヘッドギアについて

わたしは30の女です。
矯正でヘッドギアをしているものです。

歯医者さんは1日18時間以上装着は装着してくださいと言ってたのですが、24時間ずっとヘッドギアするのは大丈夫ですか?

抜歯してよかったのでしょうか。

  • 投稿者 はづき さん [22才 女性 フリーター] 2016年02月19日21時34分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 下あご右4番 下あご左5番

矯正を始めてもうすぐで1年です。

最初は上の歯4番だけ抜歯して、下の歯は上が並んできてから抜歯するかどうかを決めるという事でした。

矯正スタートから半年経ち、先生から下の歯を抜歯するか検討してくださいと言われました。

口元の凸感がまだ気になっていたし、このまま非抜歯の状態だと、噛み合わせがギリギリになると言われたので、下の歯も抜歯したいと思うという事を伝えました。

すると、下の歯は引っ込めすぎるとそれはそれで良くない、、というような事をボソッと言われたので、気になって説明してほしいと言ったところ、下の歯を抜歯すると良くないかもしれないという理由をなかなか教えてくれませんでした。

結局良くない理由がわからないまま、抜歯してしまいました。

抜歯してワイヤーで並…≫相談の続きを見る

下の歯が2本足りない

  • 投稿者 なな さん [15才 女性 会社員] 2016年02月19日19時11分
  • カテゴリー その他 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右2番 下あご左2番

初めまして、中3女子です。
私は、生まれつき下の歯が2本足りないらしく、噛み合わせが悪いです。
しかも、最近ついに下顎の関節が押される事により、関節が痛んで口が開きづらくなってきました。
今行っている歯科ではマウスピース・姿勢端整を治療としていますが、何か他の治療法はないのでしょうか?

矯正方法の選択、顎関節治療について

  • 投稿者 マユ さん [16才 女性 学生] 2016年02月19日10時32分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

八重歯があり凸凹の歯並びです。受け口にはなっていないものの下顎の成長が大きくしゃくれています。。上あごは幅がせまく常時舌をかんでいる状態。上あごの歯は少し内側にかたむいています。提案されているのは上下4本抜歯して今の土台でできるだけ広げるようにする矯正と
拡大装置をつかって上あごを広げる(抜歯無し)とで方法で迷っています。

また、かみ合わせもあっておらず不自然な位置でかんでいる状態です。噛み合わせと矯正は同時進行でできるものでしょうか。噛み合わせを確実によくしたい場合は顎関節専門の先生のところが良いのでしょうか。

てんかんの持病があり、矯正がどのような影響をもたらすか不安です。かみ合わせの改善により良い方向にいけばいいと願うのですが、拡大装置で骨をひろげたりするのはどうなのでし…≫相談の続きを見る

矯正器具がすぐ外れてしまう悩み

中学生2年生の息子です。
矯正を始めて1年半が経ちます。
最近下の歯にも矯正の器具を付け始め、上下ついているような状態です。
上の歯並びはかなり綺麗になり満足はしているのですが、ただ、1ヶ月に一度の検診の前には必ず奥歯の装置が取れてしまいます。
2月に入ってから付けた下の矯正は毎日右奥歯が取れてしまい、ほぼ毎日のように歯医者で付け直しです。
昨日は、歯医者の帰り道に上奥歯が外れ、食後に下の奥歯が外れ、夜にはワイヤーが飛び出してしまい、ワイヤーをペンチで切りました。
息子曰く、昨日は、器具の上に付けているカラーゴムを付けただけで、器具が3回も取れてしまって、4回目にやっとゴムつけても器具が取れなかったと言っていました。
接着剤が悪いのか、息子の歯が器具が付きづらい歯をしているのか…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政