その他矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 320 件です。

歯茎の上から永久歯が

小学校六年生のときに前歯の隣の隣の歯が抜けたのですが、中学校にはいってもなかなか永久歯が生えてませんでした。
そしたら中学校2年生あたりからその隙間の歯茎の上、左の小鼻の横あたりから歯が生えてきました。
最近になってどんどん歯が出てきてとても痛いのですが、どうすればいいかわかりません。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

セファロで顎が大きくなったと判断されました。

私は現在高2で、歯並びがガタガタだったので非抜歯で矯正中です。

顔立ちがとても変わったので、心配になってセファロをとってもらった所、上顎下顎とも大きくなったといわれました。

上顎下顎とは、正確にはどこの事をいうのでしょうか。

例えば下顎であれば、顔の下の顎のラインでしょうか、それともう少し上の歯茎のあたりでしょうか。
上顎が大きくなれば、頬骨の高さも変わりますか。

歯科矯正治療について

  • 投稿者 あいだほ さん [48才 女性 主婦] 2016年11月30日18時45分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番

19歳の息子の相談です。
右上123埋伏のため、中2より萌出誘導治療を始めました。
開窓牽引し23は萌出しましたが、1は骨性癒着とのことで、萌出しませんでした。
現在は上下顎前歯舌側傾斜などの為、そちらを治療中です。
1はブリッジ予定ですが、その他に最適な治療方法がありましたら教えて下さい。

矯正歯科の変更について

今現在歯列矯正中なのですが、マウスピースをはめるという時に先生が急病で亡くなってしまい、病院を変更せざるを得なくなってしまいました。

マウスピースは出来ているのですが、病院を変えるとそのマウスピースは使えないのでしょうか?

それと学校が忙しく親の休みとも被らずで、3.4ヶ月ほどワイヤーをつけっぱなしです...。
この状態で治療を完了するまでみてくれる病院などはあるのでしょうか?

とても不安なのは料金なのですが、それは場所によって違いがあると思いますが、とにかく不安で仕方ありません。

持病ありの歯科矯正

はじめまして。
私は特発性血小板減少性紫斑病を持っていますが、歯科矯正を望んでいます。
15歳の頃、大学病院で「抜糸が必要だけど抜糸ができない」「抜糸には血小板が6万必要だけど4〜5万しかないからできない」と言われました。しかし、それから10年以上して、自分でお金を稼げる社会人になったのを機に、他の方法を探したいと思うようになりました。
上の前歯が重なっている状態なのですが、他の可能性はないでしょうか。
この文からは分かりにくいところも多々あると思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

※一部内容を修正いたしました(運営部)

リテーナー破損について

矯正6年間ほどして3ヶ月前からワイヤーがある方のリテーナーをしているんですが、今日それを破損してしまいました。ピンクのところが欠けてしまい、ワイヤーも少しずれてしまいました。作り直しだといくらぐらいかかるのでしょうか?また壊れたリテーナーはそのままつかってもいいのでしょうか?
すごく不安です

矯正

高校生が1人で無料相談にきて精密検査もいけて、
高額医療の話しをしてパンフレットや資料を渡すのはおかしいですか?
精密検査か診断の時には必ず親を連れて来てとは言われました。

治療アドバイス

現在 シドニーに住んでいます。
12月と1月の2ヶ月間 日本の東京に居る予定です。その間に歯の矯正を考えています。
質問:
2ヶ月である程度のことが可能で 次回の診療が半年以上先になりますが、日本で矯正を受けることが可能でしょうか?
もしくは、
残りをシドニーの歯医者で受けるなどは、可能でしょうか。

日本で受けたい理由は、日本の歯科技術は、オーストラリアより高いこと また 治療日も日本の方が安いためです。

よろしくお願いします。

ワイヤーの仕組みについて分かりやすく教えてください

  • 投稿者 ST さん [26才 男性 自営業] 2016年08月09日03時05分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番

現在歯列矯正中です。
もう少しで終わるのですが、一部気になるところがあるのですが、治すほどかと言われれば微妙なので簡単にできそうなら治してもらおうかと思っています。

私の場合は乱杭歯で八重歯の隣に引っ込んでいた歯が、歯列が綺麗になるにつれどんどん前に出過ぎていて数ミリですが前歯より前に出ている気がします。
それを治せるなら治したい、でも大変な作業なら別にいいかな、という程度です。
元々は八重歯だけを綺麗にして欲しかったので別に高望みはしていません。

ただ簡単にできるなら、と考えたときにワイヤーの仕組みについて不思議に思うことがありました。
歯を前に引っ張ったり、奥に押したりするのはどういう仕組みなのでしょうか?
抜歯した部分にゴムやチェーンで隣の歯を引っ張ってきたりする…≫相談の続きを見る

歯並び矯正について

  • 投稿者 ちーちゃん さん [18才 女性 学生] 2016年08月07日00時06分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご左1番 上あご左2番

私の歯並びは前歯が1本だけ出ています。
ですが実際にはそんなに出ているわけでなく、前歯の横の歯が奥に引っ込みすぎていて前歯が1本だけ出ているように見えているという状態です。
その場合、歯を削って矯正することは可能ですか?
それともやはり全体的に矯正しなければならないのでしょうか?

顎の痛みで歯列矯正中断とブラケット奥歯の輪っかについて

酷い右あごの痛み(顎関節ではなく筋肉からきていると診断)、首周辺の筋肉の突っ張り等が発生したため、歯列矯正開始から5ヶ月後にワイヤーを切断した。ブラケットは装着したまま歯列矯正は現在5ヶ月間中断。抜歯は3年前に親知らずを4本。昨年始めた歯列矯正に伴い、小臼歯を上の歯2本、下の歯は右側のみ1本抜歯。下の歯は、先天性欠如でもともと13本。

現在は、整形外科で首周辺から腰の治療をしてもらい、筋肉の突っ張り等は軽減した。しかし、あごだけが痛い(特に右顎)。
食事をしたりすると、右顎から首の右側までが、また痛くなったりすることもある。

質問としては下記2点。
ブラケットの奥歯の輪っかが、あごの筋肉の痛みが取りきれない要因になっていますか?
奥歯の輪っかが原因で、歯が動きづらいのでしょ…≫相談の続きを見る

隙間ができた

  • 投稿者 アロマオイル さん [16才 男性 学生] 2016年07月28日01時00分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番

現在歯の治療は終盤になり、顎間ゴムで噛み合わせの調整をしています。
隙間を埋める作業はほぼ終わったと前回に先生がおっしゃっていたのですが、以前から少し隙間が1つあり、歯医者に行った次の日にそこの歯にもう1つ隙間ができていました。(1つの歯の両脇に隙間ができました)
また隙間を埋める作業をしていかなければならないのでしょうか?それとも一気に隙間を埋める方法があるのでしょうか?奥歯のほうに埋めると思います。

矯正終了間近での修正

  • 投稿者 AH さん [25才 女性 会社員] 2016年07月05日03時08分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左4番

現在上顎のみの矯正中で、三ヶ月ほど経ち、次回終了予定です。

前にも似たようなことで質問させて頂きました。

右上3番の八重歯が気になり矯正を始めました。
まず右上4番を抜歯し、上の歯を全体的に揃えてから、3番の八重歯を移動し始めました。

初診の際に私の希望の伝え方が悪かったのか、担当医とのコミュニケーションが不十分だったせいか、
上あご全体にワイヤーは通してありますが、ほぼ八重歯のみの矯正ということになってしまっているようです。
二週間に一度の調整ですが、初めは歯をスライスする話なども出ていました。
現在は抜歯したところに動かした八重歯は下がりましたが、隙間は5mmくらい空いたままです。

ぱっと見の歯並びは綺麗になりましたが、一番気になるのは左上2番が前に出すぎ…≫相談の続きを見る

殆どが虫歯になってしまっている歯に歯列矯正はできますか?

小学校の時、保健室の先生が同じクラスの生徒がいる前で『あなた虫歯○個あったわよ』て言われたのがトラウマで、歯医者にいくのもいやになり、23歳の今まで虫歯を放置し続けてしまいました。下の歯は殆どが虫歯で歯もガタガタです。上の歯は治療をしてあるものは銀色のセラミックが4箇所ほどあるのと、治療放置で両方の奥歯がかけています。治療をしに行こうと思うのですが、歯もガタガタな為歯列矯正もしたいです。虫歯治療を完了してから歯列矯正をするとサイトでみました。しかし、私みたいな銀色のセラミックがあったり、殆ど虫歯(長年放置)に歯列矯正はできるのでしょうか?

八重歯の矯正と、途中段階での修正等。

  • 投稿者 aki さん [25才 女性 自営業] 2016年06月17日02時09分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご左2番

初めまして。長くなりますがどうかよろしくお願いいたします。

現在25歳で、上顎だけの矯正を始めて2ヶ月が経ちます。
右上3番の八重歯が気になっていて、近所の歯科医院で矯正を行ってもらっています。

初診の際に、とにかく早く、目立たず八重歯を引っ込めたい、というのを伝えました。
八重歯だけなら3ヶ月くらいで綺麗になるが、全体的に綺麗にするなら1年半くらいかかるだろうと言われました。歯も大きめらしく、スライスする話もされました(手順などは詳しくは話されていません)。
本当は部分矯正や裏側矯正希望でしたが、部分矯正はオススメできないと言われました。
ただ地域でも人気の歯科医院で、治療もかなり手際がよく、矯正費用も25万円と驚くほど低額だったため、すぐにお願いすることにしました。
…≫相談の続きを見る

ひろあき

前回の相談はこちらです。
こんにちは。以前にも質問をさせて頂きました。有難うございました。
再度、質問なのですが、あれから9歳の子の歯並びの件で月一で矯正の先生が診察に来ると言う事で相談へ行ってきました。
歯茎に対して歯のスペースが足りないと言われました。
そこで骨格矯正を勧められました。乳歯を抜き永久歯が1本生えましたが、数本は生えていません。
以前相談して回答を頂きましたが、矯正した方が良い場合と永久歯が生えるまで様子を見た方が良い場合があると言われましたが、正直悩んでいます。
斜めになっている歯は時期に治ると言われました。矯正専門の歯科へ行った方が良いのでしょうか?今一度、回答をお願いします。長文で失礼します。

いまさらなのですが…

  • 投稿者 てばさき さん [22才 女性 主婦] 2016年05月29日04時28分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

小学生高学年くらいの頃に床矯正を上下していたのですが、滑舌が気になっていたこともあり 下の器具をあまり付けなくなり 途中でやめてしまいました。
成人してから下顎の前歯がガチャ歯になっていることが気になり始め、再矯正をしようかと考えています。
かなり時間が経っているのですが、昔の装置を使うことは出来ないのでしょうか?
また、転居により通っていた歯医者にはいけなくなるのですが、新しい歯医者ですと装置を持っていても治療費は普通にかかるのでしょうか?
顎が小さいので下顎だけの床矯正を再開したいのですが 大人でも床矯正は可能なのでしょうか?
また、顎関節症のリスクも気になります。
回答よろしくお願いいたします。

出っ歯の歯列矯正

  • 投稿者 きの さん [18才 女性 会社員] 2016年05月14日22時37分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右2番 下あご左2番

はじめまして、18歳3ヶ月、性別は女性です。

私は下顎の前歯?の横の歯が左右合わせて2本先天的に欠如して顎が小さいため噛み合わせがかなり深くなり、上顎前歯2本が前に出てしまっています。さらに上下各4本(計8本)の奥歯が生え変わっていない状態です。

このような場合、主にどのような治療法になるでしょうか?費用の面でも両親に負担をかけてしまうため、期間なども考慮しなければいけません…。
小さい頃から気になっていたのですが、なかなか矯正をしたいと言い出せず、まずは簡易的にでも専門家の方々にご意見を伺いたいと思って相談させていただきました。
よろしくお願いします。

矯正中です

  • 投稿者 ひなた さん [15才 女性 会社員] 2016年05月04日21時14分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番

上下左右前から4番目の歯を抜歯してブラケットをつけているのですが、抜歯したあとの隙間の広さが左右でだいぶ違います。右側はあと1mくらいなのですが左側は3〜4mくらいはありそうです。原因はなんでしょうか?

それと右側の1、2、3番目の歯が、左側の1、2、3の歯より若干前に出てます。私はよく歯で物を噛みちぎるときにどちらかというと右側を使っている気がします。これも原因の1つですか?

ゴリラっぽい口元になった気がします

  • 投稿者 かずみ さん [21才 女性 学生] 2016年04月22日15時04分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番

非抜歯で矯正を開始し、一度先生が終了というところまでいきました。しかし、以前よりも口元が出て、ゴリラみたいになった気がしました(家族にも言われました)。とても言いづらかったのですが、先生にもっと引っ込めてくださいとお願いをし、上だけ左右一本ずつ抜歯して、もう一度装置を取り付けていただきました。成人式までに間に合わせたいとお願いをしたのですが、結局片側だけなかなか隙間が埋まらず、成人式数日前くらいにやっと埋まり(片側に比べると若干隙間があった)、装置を外しました。リテーナー期間に入りましたが、また隙間が空いてしまいました。リテーナーを着けていても、空いてしまうんです。しかも、抜歯をしたものの結局口元のゴリラ感が治っていなく、とても悲しいです。上だけ抜いても下の歯があるから前歯が下がれなく、抜い…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
医療法人栄華会 大阪天満橋Y&Y歯科 (大阪府大阪市中央区) 院長 : 与謝野 漣
うえさか歯科 (大阪府箕面市) 院長 : 上坂 宗敬
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗