矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

矯正の顔について

お忙しい中閲覧ありがとうございます!

矯正について伺いたく質問しました。
また、顔について中々歯医者では恥ずかしく聞けないためここでお聞きします。

下顎が奥に下がってしまい前歯が出てる状態です。
矯正したら顔に変化はありますでしょうか?
また下顎が奥に下がることが原因で顔の歪みや顔の変化をもたらすことはあるのでしょうか?

回答頂けたら嬉しいです!

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

審美ブラケットとホワイトワイヤーで悩んでます

  • 投稿者 maco さん [25才 女性 会社員] 2017年10月21日16時45分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右8番 下あご左8番

お忙しい中、閲覧ありがとうございます。

矯正で悩んでます。
昔矯正でいじめられたことがあり、どうしても目立つ矯正には抵抗があります。
そのため、矯正であまり目立たない矯正をしたいと思い、調べてたところホワイトワイヤーを見つけました。

しかし行った歯医者では審美ブラケット(ブラケットは透明だが、ワイヤーが銀色)のをすすめられました。
ワイヤーが銀色ということで目立つのではないかと気になってしまいました。
ホワイトワイヤーがそこの歯医者にはないですが、ホワイトワイヤーが他のとこであるのならそちらにしたいなと思ってます。

しかし、気になるのが、ホワイトワイヤーだと滑ってしまい、歯を動かしにくいと耳にしました。
やはり歯並びを治すには審美ブラケットの方がいいのでしょうか?…≫相談の続きを見る

先天性側わん症と噛みあわせ

七歳の子供です。前歯上2本、前歯下4本が大人の歯。6歳臼歯は生えているのと、生え始めているのがあります。虫歯は今まで一度もないです。

歯医者で噛みあわせで、ズレて噛む癖を指摘され、きちんと真ん中で噛んだとしても、奥歯が片方だけ空いてしまって、噛めません。
そのせいなのか、硬いものを食べたがりません。

上の前歯の中央から2番目の歯がまだ乳歯なのですが、大人の歯の後ろに少し後ろに隠れています。たぶんこのままだと、ズレて大人の歯が生えてくると言われました。
顎の変形やズレは素人見た目ではよくわかりません。
先天性側わん症と言われ、通っています。かみ合わせのズレや、隙間が空くことは、その病気に関係しますか?
噛みあわせが悪くて物をきちんと食べれない状態ですが、何か保険がきく方法は…≫相談の続きを見る

リテーナーが入らなくなってしまいました。

ご閲覧ありがとうございます。
当方20歳の女子大学生です。
3年前の10月あたりから今年の3月までの約2年と半年間、矯正をしていました。
今年3月上旬に、治療が終わったとのことで装置が外れ、上の歯にリテーナーを付けるよう言われました。
当初はご飯時以外全ての時間をつけるようにしておりましたが、新年度が始まり朝早くから夜遅くまで授業やゼミがあり、疲れてご飯を食べたあとそのまま寝てしまったため、昼はおろか就寝時さえリテーナーをつけない日々が続いてしまいました。
それでも、時たまつけた日は多少キツい感じはしましたがなんとか入れることが出来ました。
しかし、先月またリテーナーをつけない日々が続いてしまい、いざつけようとしたところ、奥歯がひっかかってしまい付けることが出来なくなってしまいま…≫相談の続きを見る

顎変形症の外科手術について

はじめまして。顎の手術について質問させてください。
私は顎の長さや顔貌を気にしており、以前病院に相談に行ったところ、顎変形症(受け口)と診断されました。奥の歯一本分が前突してるようで、保険適用で外科手術を伴う矯正ができると言われました。当時は高校生で治療できなかったのですが、最近になって治療を受けようと決意しました。

そこで質問なのですが
・顎が長いのも気にしているので、受け口を直すだけでなく、オトガイの骨切りも同時にやってもらえるのでしょうか?骨切りをやってもらえるとしたら、どのくらい切ってもらえるのでしょうか?定規で当てて測ったところ下唇の下から顎先まで4.5〜5.0センチくらいでした。
・ガミースマイルでもあるので外科手術を受ければその改善も望めるのでしょうか?
・噛み合…≫相談の続きを見る

矯正中、冷たいものと熱いものがしみる

  • 投稿者 あやか さん [28才 女性 会社員] 2017年10月15日23時31分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左6番 上あご左7番 下あご左6番 下あご左7番

受け口のため現在矯正中です。
下の歯の左右7番を奥にずらすためにコイルを装着しています。上の6番には金属の輪を歯にはめてワイヤー矯正中です。左上67は虫歯治療で表面に銀歯が被っています。親知らずは全て抜歯済みです。

ここ1ヶ月ほどうがいをすると左の奥歯がしみる感覚があります。試しに熱いスープを飲みましたが冷たいもの程ではないですがしみるような気がします。
虫歯を調べるには装置を取らなければならないのでしょうか。

歯並びについて

  • 投稿者 れれれ さん [18才 男性 学生] 2017年10月14日20時00分
  • カテゴリー 部分矯正 適応症の範囲 治療前
  • お悩みの歯 上あご左2番 上あご左3番 下あご左1番 下あご左2番

私の歯は上2番の歯が奥にいって、3番の歯が手前にきています。下の3番の歯が2番の歯に斜めになるように被さっています。この4つの歯を部分矯正することはできますか?また、その費用と期間はどれほどかかりますか?1年以内に終わらせることは可能ですか?

歯並びキープのためにマウスピースを利用すること

  • 投稿者 みよこ さん [22才 女性 会社員] 2017年10月14日11時47分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご左1番

3年ほど前から上の前歯のすきっ歯を矯正しており、現在は保定期間に移り、夜だけリテーナー(取り外しのできる透明のプラスチックのマウスピース)をしています。すき間もなくなり、綺麗な歯並びになったことに喜んでいます。

しかし、今度は下の歯の前歯が前後にずれ(左の前歯が1mmほど前に出ています)、もともと綺麗な歯並びがくずれてきました。親知らずが生えてきたせいだと言われ、抜きましたが歯はずれているようにかんじます。また、舌癖があり下の歯を押してしまう傾向があることに気がつきました。お世話になっている矯正歯科で以前に教わった舌のトレーニングのことを思い出し、舌を口の上にあてるように意識していますが、夜寝ているときはどうしても下の歯を押しているようです(朝起きたら必ず舌が下の歯にくっついています)…≫相談の続きを見る

矯正のやり直し

  • 投稿者 マリン さん [21才 女性 学生] 2017年10月13日12時07分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

小学生から中学生まで矯正をしていました。
高校生になってからは部活動が毎日あり、なかなか定期的に矯正歯科に通うことができず、気まずくなり通うことをやめてしまいました。そのため、歯並びが元通りとまではいきませんが、上下前歯4本づつががたついてきました。
元々は受け口で歯並びがひどく、抜歯一本をしていました。今は親知らずは上下4本生えそろってない状況です。
来春から就職なので再び矯正をしたいと思うのですが、自分で費用を払わないといけないため、だいたいの期間、相場を教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

顎の長さが気になる

初めまして。質問お願いします。
5年前に抜歯矯正を行い、現在は就寝時のみリテーナーを装着しています。元々、反対咬合で矯正歯科に相談したところ、外科手術なしで矯正できる範囲との説明を受け矯正に至りました。矯正中は気にならなかったのですが、最近顎の長さがすごく目立つ様になり、顎の中抜き手術を考える様になりました。
矯正歯科には1年に1度定期検診で通っており、今後も継続したいのですが、顎の手術の件を相談できずにいます。こんな相談されたら、矯正歯科の先生方は気を悪くされますでしょうか?

奥歯の向き

現在、親知らずは全て抜いており4本共無い状態で、左上の一番奥の歯が頬に向かって横に生えています。
多少気になってはいたものの、それよりも前歯が少し出ていることが気になって以前(3〜4年前)行った歯医者で矯正技師の方に見てもらった際は「全体の歯並び自体悪くなく、親知らずも無いので抜く歯もないので6ヶ月程度で終わると思いますが、見た所特に歯並びが悪いわけではないし横向いている歯も特に虫歯になったりしていないので高額を出してまでお勧めするほどではありません。」と言われ、高額な治療費になりますしそのまま放置していました。

それから引っ越したりで1年前ぐらいに虫歯の治療で行った別の歯医者では虫歯治療が全て終わった後に「奥歯(横向き)の向きを治して、前歯の両脇の歯が少し引っ込んでいるのも一緒に治…≫相談の続きを見る

リテーナーについて

私は小1から中2くらいまで矯正をしていました。
ある日、「これ以上、きれいにすることもできるけど十分きれいになったからどうする?」という趣旨のお話をいただき、お金もかかるし痛いからこのくらいで良い、ということで終了しました。
しかし高1になった今、下の前歯(犬歯?尖っている歯です)が1本前に出てきました。
そこで気になり色々調べてみたところ、リテーナーの存在を知りました。私は下の前歯の調整(食事時のみ取り外し)→上下嚙み合わせるもの(夜だけだったと思います)→上の奥歯を引っ張るもの(夜のみ着用でゴムを後頭部に回すもの)→上の歯に針金を通すものといった感じだったと思います。その後リテーナーについて知ることもなく終了しました。
場合によるが、つけるのが絶対というような記事も…≫相談の続きを見る

歯を削ることについて

前歯2本が出っ張っているため、それを直すために矯正治療を始めました。 上あごの歯を2本抜いた後は、ワイヤーで固定して、うまくいっていたのですが、成長とともに下あごの奥歯の形状がぼこぼこしているためかみ合わせが合わなくなっています。 その問題の奥歯を一部削って高さを合わせてかみ合わせを直すことを提案されました。 削ったとき神経が出た場合は、歯の神経をすべて取って、銀歯をかぶせることになるかもしれないとのことなのですが、金属アレルギーあるので、不安に思っています。 ほかに方法はないのでしょうか。 神経が出ないことを願っています。

歯並び

  • 投稿者 ごはん さん [18才 女性 学生] 2017年10月08日19時33分
  • カテゴリー かみ合わせ 装置 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

小さい頃から指3本をしばらくしゃぶっており
その為、下の顎が出たのだと思いますが
上の歯と下の歯が同じ位置にあります。
前歯は上下で間があいており、
物を噛むことが出来ません。

見なければ詳しくわからないということは
わかっておりますが、
マウスピースは高校生からでも矯正可能なのか、
また1番安いマウスピースでいくらかかるのか、
教えていただきたいです。

※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)

歯列矯正後のワイヤーについて

はじめまして。
歯列矯正後のワイヤーについてお伺いしたいことがございます。

私現在25歳なのですが、
11~15歳くらいまで長い時間をかけ、歯列矯正を行っておりました。
終了後、歯の裏にワイヤーをつけ固定し、10年がすぎました。

今年に入り、親知らずを抜くことになり、
生活環境も変わったため全く違う歯科に通っていると
『ワイヤー邪魔じゃないですか?透明な接着剤に変えられますよ』
と歯科医に勧められました。
特段なんのデメリットもないとのことだったので
そのままワイヤーを外し接着剤に変更しました。

接着剤生活にし二ヶ月ほどたち、
自分では接着剤のどこどこの部分が外れた!
というのがわからずまま生活しているのですが
明らかに下の歯がズレて来ています。

…≫相談の続きを見る

矯正とセラミック

私の歯は過蓋咬合です。歯の並びもアーチ型になっておらず、前歯上下が内側にへっこんでいます。左側下の犬歯かなり曲がって生えています。この度マウスピース矯正を考えています。また銀歯が多くこちらも白くしたいと思っています。何件か歯医者に行き相談しましたが、理想の環境、価格に出会えず悩んでいます。セラミックに変更するのも、マウスピース矯正するのも同じ素材を使うのに歯医者によって金額がかなり違います。自由診療ですが、この差に不安があります。また本来なら矯正をしてから、セラミックに変えるべきだと思うのですが、どうしても銀歯の方が気になりストレスになっています。やはり銀歯を白くしてからマウスピース治療をするのは避けるべきなのでしょうか。今回銀歯を白くする予定の歯医者では私の歯の矯正はできないと言われました…≫相談の続きを見る

リテーナーが頬の内側に当たって痛む

  • 投稿者 チャコ さん [50才 女性 会社員] 2017年10月07日22時58分
  • カテゴリー その他 後戻り 治療済
  • お悩みの歯 上あご右8番

1ヶ月半前にブランケットを外しリテーナーをつけている16歳の子供のことで相談します。

ここ2週間ぐらい前からリテーナーのワイヤー部分で上の奥歯にかかるところが頬の内側に当たって、口内炎になりました。

口内炎は、治ったのですが、まだ、当たるらしく痛むようです。

本日何気にリテーナーをつけている状態の口元を見たところ、口角部分が左右均等になっておりませんでした。

噛み合わせについては、本人いわくきちんと出来ると、申しますし、口をイーとやらせますと中心部分も上下あっているようです。

本人は、頬の内側が当たって痛いのが原因では?と申します。
また、当たると言い出した頃と前後して、リテーナーが緩くなった気がするとも申しておりました。
初めての頃のきつい感じは、なくな…≫相談の続きを見る

矯正

  • 投稿者 林檎 さん [13才 女性 学生] 2017年10月07日21時41分
  • カテゴリー 歯列矯正 時間と期間 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右3番 下あご左3番

こんにちは、私は中学1の女子です
私は出っ歯です。原因は小さい時に爪を噛んだり指を吸っていたからだと思います。
喋る時も常にマスクか、手を口に抑えてます。
それぐらい出っ歯です
気になり始めたのは小学2年です。
その時は矯正を、知らなくて親が歯医者の人に矯正した方が。。
と言われてましたが出来ずに今のままです。そして。。
出っ歯がコンプレックスで、友達にからかわれてとても苦しいです。
親は母子家庭で、クレジットも、持ってません。
裏矯正を、したいのですが値段が高いです
8mmぐらい出てます。
そして、いくらぐらいかかりますか?
何年ぐらいかかりますか?

※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかね…≫相談の続きを見る

歯科矯正後戻り

  • 投稿者 kurami さん [17才 女性 学生] 2017年10月05日21時24分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左2番

二年ほど前にワイヤー矯正が終了しその後夜寝る時に付けるリテーナーを付けていましたが、面倒くさくて付けない日がありそれが積み重なり後戻りをし始めてしまいました。
現在は真っ直ぐに治ってきていた歯が元のように乱杙歯になりかけさらに前は普通だった右の前歯が押されて出っ歯のように戻ってきてしまいました。
せっかく治していただいたのにこんなに戻ってしまって再治療したい気はあるのですが、2年も矯正歯科に通っていないので歯も戻って来ているし怒られてしまいそうで怖くて行くことができません。
親に再治療したいということを伝えましたが今更遅いと言われ、やるなら自分で払えと言われて私はバイトをしていないので歯科矯正の総金額を支払えるほどのお金は用意が出来ません。
大人になってからじゃ今の状態より酷くなるに…≫相談の続きを見る

矯正でブリッジのダミーを利用すること

  • 投稿者 とみー さん [37才 女性 会社員] 2017年10月05日19時54分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番

今、矯正をするかどうか非常に悩んでいます。

私は右上下6番がブリッジですでになく、左上4番も虫歯で失ったため矯正も考えてみてはと歯科で言われ、検討しています。

もしブリッジ部分を積極的につめる計画を立てると、さらに左下を一本抜歯しての矯正になる。
と矯正歯科で実際に診断を受けて言われました。

私の場合、さらなる一本の抜歯は健康な歯なので、それを抜いてまでのメリットがあるのかわからなくなってしまいました。

6番がなく、親知らずがあれば矯正で引き寄せて利用するなど価値のあることだと思えるのですが。
残念ながら親知らずはありません。

矯正の先生には八重歯や引っ込んだ歯を治すので、見た目のバランスがよくなること、歯みがきしやすくなること、57ブリッジの隙間をなくすこ…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政