矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,964 件です。

下顎後退症の治療について

下顎後退症の治療の方法についてお聞きしたいのですが、 私は現在外科矯正ではなく、普通の歯科矯正をしています。(抜歯もしています。)始めてから約半年くらい経ちますが、今から、または終わってから下顎後退症の治療を始めるのでは遅いでしょうか?
また、治療を行う事で二重顎の改善などは期待できますか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正

  • 投稿者 なつ さん [16才 女性 学生] 2015年03月29日02時33分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左8番

一年前に三年間位歯の矯正をしたのですが、途中で痛くてやめてしまいました。
最近また、歯が戻ってきたんですが、痛みが少なくて、戻りにくい施術法を教えて下さい。

※規約に基づき一部内容を修正・割愛しました(運営部)

前歯の矯正と値段

  • 投稿者 キョンシー さん [14才 男性 学生] 2015年03月28日00時30分
  • カテゴリー 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

中3の男子です。
上の前歯が下の歯より内側にはいっていてこまってます。歯科医にいったら将来しゃくれになると言われました。そこで矯正をしたいんですが、一般的に費用はいくらぐらいかかりますか?
上の前歯2本です。

※一部費用に関する内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正 ブラケットについて

今度はじめてブラケットを外すのですが…

周りの声を聞いていたら歯がとれるかと思うぐらい痛い と聞きます。

ブラケットを外すのはそんなに痛いものなのですか? はじめてなのでわからなくて…

ちなみにどのように外すのでしょうか?

歯科矯正

  • 投稿者 みのりん さん [17才 男性 会社員] 2015年03月26日11時07分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左5番

矯正を始める前のレントゲンで口蓋裂かもということが分かり、また歯茎の中に埋まっている歯を抜く手術をすると言われました。17歳の私なのですが歯を抜く手術費用と矯正とで保険適用される場合とされない場合とのだいたいの費用を知りたいです!また、高校を卒業したら県外の学校に行きます!その場合通ってた病院とは違くなってしまうのですが、その場合どうなるのでしょうか?

11歳から2年間顎顔面矯正法をしています。

  • 投稿者 js さん [45才 男性 自営業] 2015年03月25日22時18分
  • カテゴリー 小児矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番

当方の娘が歯の矯正をしたところ「顎顔面矯正法」を進められ矯正中なのですが歯並びががたがたで歯と歯の間に隙がたくさんあいてきてしまっています。これで本当にきれいになるのでしょうか?

歯科矯正費用 母子家庭

  • 投稿者 はるのん さん [15才 女性 学生] 2015年03月25日14時59分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左5番 下あご右1番 下あご右4番 下あご左5番

15歳の女です。
私の家庭は母子家庭なので、お金に余裕がありません。
母とは一回歯科矯正の相談を歯医者さんに行こうと話しているのですが、なかなか了承してくれません。

初めは前歯の2本が出っ歯なだけだったのですが、14歳ごろから、4本の歯がボコボコニなってしまいました。。
これからのことを考えると怖いです。
まだ、綺麗な歯並びのところがガタガタになるのではないかと、考えてしまいます。

せっかくの学生生活なので、おもっいきり楽しみたいのですが、コンプレックスな歯並びのせいで、思いっきり笑うことができません。
ただの、きれいにしたいという矯正願望なので保険はきかないと思いますが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

悩んでます

歯列矯正を始めたのは小学生のとき、装置を付けたのが中3でした。
高校のときは部活動などでほぼ通えませんでした。
前歯二本の出っ歯でしたが引っ込んだと思います。
この歳になり人の目も気にし始めてもうそろそろいいんじゃないかと思います。ここで辞めたらだめですか?

矯正器具の保護について

  • 投稿者 ゆっさ さん [40才 女性 会社員] 2015年03月24日01時05分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 下あご右5番 下あご右6番

矯正を始めて三年になります。
そこで矯正器具について教えて頂きたい事があります。
最近、奥歯のフック形の器具でフック部分がやたらと内頬に突き刺さってしまい、口内炎が絶えません。
今回はワイヤーの末端に舌が引っ掛ってしまい、無理に直そうとしたら舌の裏を切ってしまいました。同時に舌から首、肩と一本通ってるスジに痛みが走り、舌を動かさなくても痛くてかなり違和感が残ってしまいました。
咽喉科に行き、炎症してるからと痛み止め抑える薬をもらいました。
でもそんな措置のしかた有りますか?
医師は、歯の角度と頬の肉厚さが原因のため、どうにもならないと言います。
果たして突き刺さる状態は通常なのでしょうか。3年も経つと器具は経年劣化し措置を施しても、うまくいかないのでしょうか。
それともただ雑…≫相談の続きを見る

矯正治療による歯茎退縮について

  • 投稿者 えび さん [13才 女性 学生] 2015年03月23日20時31分
  • カテゴリー かみ合わせ その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右2番

はじめまして。
私は矯正治療を考えている13歳です。
わたしは受け口&前歯が二本でている噛み合わせです。
歯並びを直したいのですが、不安があります。
それは矯正治療による歯茎下がりです。
よく、矯正後に歯茎が下がったという意見を聞きます。
私は下前歯の歯茎が下がっていて、歯の長さを測ったら9mmでした。
矯正をしたいけどこれ以上歯茎が下がるとなると怖いです。
歯茎は必ず下がってしまうのでしょうか

歯のぐらつき

現在矯正治療を始めて5年目であり、今年の1月に固定装置が取れました。もともと歯の骨が細いのと、歯茎が弱いと言われ年月がかかったと説明されました。しかし、固定装置を外したあとは上の前歯がかなりグラついており、歯茎が減り歯の根っこが見えています。主治医はぐらつきは食いしばりのクセがあるのだと言って噛まないでくれと言われましたがそんなクセはありません。また、歯の根っこが見えている事に対し歯茎移植をするといわれました。このままこの医院でいいのか不安です。意見を貰えたら幸いです。

埋没歯

  • 投稿者 なー さん [15才 女性 会社員] 2015年03月21日02時57分
  • カテゴリー 小児矯正 小児矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番

私は一昨年に埋没歯のため前歯の開窓術をしました
そして今は歯科矯正をしていて、順調に歯は下がってきたのですが歯茎は下がらず、今ももう一本の前歯よりもずっと歯が長く見える状態です。
これから歯茎は下がらないのでしょうか?

歯列矯正の期間について

はじめまして、この4月で大学生になる息子の母です。
息子は歯列矯正を中学一年生の4月から始め、丸6年が経ちました。
治療前に歯科医から治療期間は3年ぐらいだと聞いておりましたが、丸6年経った今、後どのぐらいかかるか尋ねたところ、後3年ぐらいだと言われました。

矯正期間が9年というのは一般的に考えて長くないでしょうか。
歯科医に直接尋ねても「個人差があるとか通院の頻度による」という答えしか返ってきません。ちなみに息子はひと月に一度通ってます。本当に後3年で終わるか心配で仕方ありません。今から別の病院に変わることは可能ですか。

歯列矯正

15才の娘の矯正で大変困って思い悩んでいます。
8ヶ月前に上下第四臼歯を抜歯して現在矯正中ですが、抜歯後、かなり歯茎が下にさがり露出してしまいました。少し笑うだけでも歯茎がみえにっこり大きく笑えば歯茎の窪みまでみえるほどに露出しています。
矯正前と比べて審美的にかなり悪くなっています。
担当医に相談したところ咬合の矯正の場合は避けられない、今後も露出が拡大する可能性はあると言われました。娘の場合は顎が小さくロングフェイスで上下に歯を下ろして並べないと噛み合わせられない。審美より噛み合わせの方が大事なのでしょうがないという説明でした。今後は上からはひっぱらずに下から引き上げる方法に変更はするが一般的なやり方ではないとのことでした。
なんとか歯茎の露出を少なくしたいのですが…今からでも方…≫相談の続きを見る

パラタルバーのずれについて

矯正で抜歯をするために、13日に上のパラタルバーをつけました。そのパラタルバーのバンドとバンドをつなぐワイヤーが、最初付けてもらった日と比べて後ろの上顎の方へ動いてしまいました。痛みなど何もなく、抜歯もまだです。次に歯医者へ行く日までこのままでも大丈夫でしょうか?

※緊急を要する相談は回答ができかねるため、一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

矯正について

永久歯が回転して生えてきていて矯正を考えていますが、どのような方法で費用はどれくらいかかるのでしょうか?

スクリューで右下顎の歯を遠心移動したいのですが。

非抜歯で、1年治療しています。
うつぶせ寝が原因なのか、右下顎の歯が全体的に近心移動したようで、犬歯の向きや位置が前に来てしまっていることが問題でした。
また、7番に鋏状咬合があり、すでに改善しています。
現在、顎間ゴムで右下顎の遠心移動を試みているところですが、「長年の変化なのであきらめるように」と言われています。前歯の窮屈さに対処するために、エナメル質を削ることも提案されています。スクリューで移動すると、前歯を中心でそろえることに苦労することになるとも言われています。
40代で、これからの人生はまだまだ長いので、何とかベストの状態に持っていきたいです。
やはりあきらめるべきなのでしょうか。

抜歯して矯正する場合

出っ歯が気になっていて、近所の矯正専門歯科へかかりました。
検査はレントゲン撮影、写真撮影、歯形をとるなどやっていただいて、詳しく検査されているなという印象でした。
勧められた治療は、上左右4番目抜歯(上左右親知らずは以前抜歯)、下左右5番目抜歯と左右親知らずの抜歯をし、矯正用インプラントを上下左右に埋め込んで行うものです。矯正器具は表側からつけます。
気になったのは、この抜歯を、紹介状を書くから他の医院でやってきてくれと言われたことです。
矯正専門歯科だとこれは当たり前のことなのでしょうか?
抜歯ができないのに大丈夫かな?と不安になってしまいこちらに投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

心配になります。

マウスピースを一日つけ忘れてしまったのですが歯並びは一日で変形しませんか?
心配になってしまうので回答お願いします。

※緊急を要する相談は回答ができかねるため、一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

歯を削る矯正とは?

11歳と10歳の子供の矯正についてご質問させていただきます。
以前より、子供二人の歯並び(上の前歯2本が前へ出ている状態)が気になっており、
先日、知人の紹介で比較的治療費も安い歯科医院へ無料診断へ行ってきました。

その時の治療方法の説明ですが、明確に覚えていないので申し訳ないのですが、
糸切り歯の後ろあたりに生えている歯を少し削って、スペースを作り、ブラケットを取り付けて
歯並びを整え、その後しばらく保定するとのことでした。期間は3〜4年ぐらいは必要とのことでした。
無料診断で、詳細な検査や治療は治療を決めてから開始するとのことでした。
矯正する際に、抜歯などはよく聞くのですが、歯のエナメル質を少し削るのは将来問題ないのでしょうか?
虫歯になりやすい歯になりそうで心配な…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉
やぎはしファミリー歯科 (青森県弘前市) 院長 : 八木橋 靖子
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科・矯正歯科アネックス (大阪府大阪市北区) 総院長 : 松本 正洋